• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

別れは突然に・・・

突然ですが、デミオと近々お別れが決定的となりました。

原因は駆動系のトラブル・・・・

まだ次の車も全く考えていないのです。

詳細はまた詳しく書こうと思います。
Posted at 2021/09/25 20:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年09月18日 イイね!

次の一本を考える(笑)

次の一本を考える(笑)最近は緊急事態宣言も延長になり、なかなか撮影に行けない状態です。
おまけに静岡の動物園は休園中が多く、だいぶストレスが溜まっています。
最近はぬいぐるみを家で撮っているくらいでしょうか(笑)



家にいても、仕事をしていても、考えるのは次のレンズどうしようかなーと、
そればかり(爆)

ここ数年、ヤバイMTGのおかげでだいぶレンズラインナップが充実ししてきたので、次は、
①今のレンズで足りない画角
②現状のレンズの新型を新調
③ガチレンズをもう一本(笑)
の三択かなぁと。


自分のレンズラインナップは28㎜~400㎜までをカバーできます。
APS-C機とフルサイズ機、両方使用するので600㎜相当までカバーできる計算です。
なので、広角の20㎜あたりが欲しいなぁとかなり前からずっと言っています。
でも踏ん切りがつかないのは、自分の撮影するものがあまり広角を必要としていないから。せっかく買っても使用頻度が低いともったいないですし。


現状使用している300mmF4が旧型なので、新調したいんです。
レンズのサイズが小型化され、ナノクリ&手振れ補正まで付いています。
どうしてほしいかというと、雨の撮影や装備を軽くして行きたいときが多々あるからです。
さすがに雨の日にヨンニッパは持っていくのは大変ですし、ヨンニッパをリュックに入れると、ほとんどのレンズが入らなくなってしまいます&重い。
なので、ニコンの新サンヨンは自分の用途にピッタリなんです。
2週間前、有休取ってカメキタへ行ったときに偶然サンヨンが売っていて、手に取ったのがまずかったです(笑)それからずっと頭から離れない~。



ヨンニッパでもうガチレンズは終わりだと思っていましたが、あまりの重さ&
動物園では300㎜も多用することがあるので、サンニッパも候補の一本です。
ヨンニッパの画質になれると、ナナニッパでも物足りなくなるほどです。
非常に危ない状況です(^^;)
あとは、105mmF1.4も使ってみたい一本かな?

①~③なら、一番現実的なのは②でしょうか?

サンヨンの値段も中古ならだいぶ下がってきているのでお求め安くなってきましたからね。

でも、妄想はいつでもできますが、今年ヨンニッパに手を出したばかりなので、動くのはもう少し先になりそうです・・・






Posted at 2021/09/18 22:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月25日 イイね!

休園前の撮り納め

休園前の撮り納めはまZOOも県内に緊急事態宣言が出てしまい、ついに休園が決まってしまいました。(泣)
今週の月曜日から休園となっていますが、前日の日曜日、雨でしたが撮り納めで行ってきました。

あいにくの雨模様。
おまけに結構雨が強い・・・・

ですが、次の日から休園とあって、普通のお客よりもカメラマンのほうが多かったです。

開園直後に行きましたが、だんだん雨が強くなってきました。
それでもガチ勢は撮影をやめません(爆)
alt

雨の中で佇む仔トラちゃん。
alt


雨が強くなってきたら、さすがに雨宿りをしていました。
alt


途中、凄まじい雨量で降ってきました。
さすがにこの雨では撮れないので、避難。
alt


ガチ勢小休止。

alt


雨が小雨になってから、移動して撮影開始。

ちょうどレッサーパンダのお食事タイムでした。
alt


仔トラちゃんたちは骨を取り合っています。

alt


最近面白いのはシマウマ。

最近、ジャスミン(シマの茶色いほう)が出産して、子供を産みました。
そうしたらエレン(シマの黒いほう)と覇権争いを結構見るようになりました。

結構バチバチです。
alt


子供、逃げる!!
alt


シマウマも今までは1頭だったのであまり撮影していませんでしたが、3頭となったため、
絡みや行動が多くみられるようになり、撮りがいがあります。

たまに広場を思いっきり駆けてくれます。
格好いい!!

今回のレンズはサンヨン1本。
画質は十分ですね。あと手振れ補正が欲しくなる場面も。
新サンヨン、すごく欲しいです。
alt

300㎜tという画角は動物園ではとても使用します。
サンヨン、画質も十分ですね!


もっと撮っていたかったですが、用事があったため、昼で切り上げました。

これで3週間ははまZOOへ行けません(泣)

また営業開始したらバリバリ撮りに行ってきます。



Posted at 2021/08/25 23:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

夏休みももう終わり。

夏休みももう終わり。夏休みももう終わりですね。

明日からは地獄の工作機械搬入準備が始まります。
土日も出勤決定なので、これを乗り切ったらまた連休を取ろうかと思っています。(笑)

今年の夏休みは雨が多かったですね。
雨の日は家の中で撮影を楽しんでいました。

ネットで見て、一目ぼれして購入してしまったぬいぐるみ。
食物連鎖ぬいぐるみっていうそうです。
シロクマ→アザラシ→魚→オキアミ と自然界の食物連鎖を学べるすごいぬいぐるみです。

alt

これは北極バージョンで、南極バージョンもあります。
自分が見た時は売り切れだったので、入荷したら購入しようかと検討中。
alt

晴れた日は、はまZOOへ。
この連休中に3回ほど足を運びました。

ニホンザルの赤ちゃん。
レンズ構えると親がすぐに子供を隠すので、なかなか撮るチャンスがありませんでしたが、
ひょこっと出たところを写真に収めました。

alt


こちらはシマウマの赤ちゃん。
耳がピーンと経っています。カワイイ♪
alt


キリンさんが興味津々で、顔を近づけていましたが、全く逃げる様子もありません。

alt



仲良し!!
alt


最近の暑さで、さすがにゾウさんも水浴びしていました。
泥水で・・・・・
鼻で吸い込んで体にかけていましたが、泥水吸って花は痛くならないのか?

alt


普通のきれいな水なら絵になるんですが。
alt


それでも気持ちよさそうです。
alt


さすがにコロナ禍で、遠出はできませんでしたが、来年の夏はどこかに遠征したいと思っています。
行ったことのない動物園巡りをしたいなぁ。

あしたから、仕事を頑張ろう!



Posted at 2021/08/15 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2021年08月15日 イイね!

夏休みの蒲郡MTG

夏休みの蒲郡MTG今年の夏休みは雨の日が多かったですね(泣)

ネッビアさん&マスターさんと、8/12に蒲郡へ行ってきました。
久しぶりに蒲郡で撮影MTGをやることになったのに、この日も雨でした。
BRでMTGをやるときは結構雨に降られる確率が高いです・・・・なぜ?

屋根のある場所からの撮影でかなり制限がありました。本当はもっと近くで撮りたかった・・・

この日は雨確定だったので、100-400+D500で撮影。
お二人は雨なのにサンニッパ&ニーニーと、ガチ装備。お二人にはかないません(笑)


100-400は写りもAFも普通だし、暗いレンズだなぁという印象しかなく、あまり良いとは思いませんでしたが、今回の撮影で考えが変わりました。

このレンズ、手振れ補正がかなり効きますね。
1/60でも被写体が止まってくれます。
alt



被写体をAFで追っても抜けることはありませんでした。普通の流しなら問題なく使用できます。
alt

軽いので手持ちでも難なく流せます。この軽さは武器ですね!!
alt

ズームレンズは画角を自由に変えられるので良いですね。
alt


雨だったので、途中で切り上げましたが、晴れの日ももっと違う構図で撮ってみたいです。
alt



今回は100-400の良さが分かったMTGでした。
動物園ではあれだけ気になっていた暗さですが、流し撮りの時は絞るので、夜の流しでは
それほど気にはなりませんでした。
でも次回晴れたらヨンニッパで満足いく写真も撮ってみたいです。

ネッビアさんとマスターさん、お付き合いいただきありがとうございました。
また、やりましょう!!

Posted at 2021/08/15 21:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BR | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation