• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれっくすRのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

磨いてみたけど

磨いてみたけどとりあえず昨夜の凹んだ所をコンパウンドで磨いてみた。ガードレールの白い塗料を落としておきたかったのでウエスとコンパウンドで半日フキフキ。うーん・・・やっぱり目立つな。この凹み(-_-;)ま、この程度で済んで良かったと思うようにしなきゃしょーがないよね。
Posted at 2011/12/18 17:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック・車 | 日記
2011年12月18日 イイね!

約2ヶ月ぶりに!!

約2ヶ月ぶりに!!久しぶりに土曜の夜に出撃してきました!コースWへ!

金曜日に岡国走ってからずーっとそのままだったブレーキのフワフワ感を無くす為にフルードのエア抜きをしておいて、クラッチの滑り気味なのは新しいクラッチが到着したのを確認して使い果たしてしまってもOKな状況にしてから2ヶ月ぶりに出撃!

一人で練習してたら白いMR-Sに襲われたのでとりあえず一緒に走ってみる。見事に撃墜されてしまいました。リヤタイヤがなかなか温まらなくてオーバー気味。フロントタイヤを太くしてオーバーになるようにしたんだけど、この気温で走ってみると予想以上にオーバーが恐い!せっかく連続して走ってタイヤを温めてもちょっと停まって休憩してる間にリヤはすぐに冷えてしまう・・・

そうこうしてたら白S15NAが現れたのでタイミングを合わせて追走したら途中でオーバーが出てスピーン!!カウンターを当てながら人間ABSで何とか体制を立て直そうとしたんですが右リヤがガードレールにヒット!車内に「ガチャン!」と響き渡る音・・・すぐに手近なスペースに停車してみたらボディがベコッと(T_T)ぐすん。

板金したら高そうだなぁー・・・走る分にはあんまり影響ない部分なのでまだ良かったけど、やはり凹む。人間の方が。しばらくはそのままで我慢しようと思います。板金する金なんて無いので。いよいよ環状車両な見た目になってきたな(-_-;)主にボロさ加減が。

車をブツけた後に白いアルテッツァやら赤いMR-Sやらインテグラやら面白そうな車が現れて混ざって走りたかったけど、この日は走るのはヤメて大人しく帰宅しました。

あー久しぶりに走ったら色々とシビれたなぁ・・・
Posted at 2011/12/18 02:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック・車 | 日記

プロフィール

「中山の戦 http://cvw.jp/b/676452/43510134/
何シテル?   12/02 16:02
諸事情により「みんカラ」を止めていました。そろそろ復活してもいいかなーと思って始める事にしました。 ぜひ足跡をつけていってください。 かつて青い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2015年終盤より配備。色々とボロい箇所もありますが、かなりお気に入りのマシン。パーツ確 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2014/10/25より配備。12万kmノンオーバーホールのノーマルからイジっていきます ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初の二輪車。中古の走行距離1908km・フルノーマルで納車されました。程よいパワーで扱い ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り重視に改造したEG6では普段使いがしんどくなって来たので快適性との両立を求めて乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation