• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれっくすRのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

タカタの見学

タカタの見学今日は若手アルテッツァの走行見学と道順の確認を兼ねてタカタへ初めて行ってきました。ナビゲーターとしてにゃん君を助手席に搭載。

遠いとは聞いていましたが、ホントに遠かった。でも入場料も取らないし、トイレも綺麗だし、自販機もどっかのサーキットと違って普通の値段だし、車を止めるスペースも広くて、コースも綺麗!走る人が多いのも納得。

マツダ車が多かったのは偶然ですかね。

アルテッツァもタイムアップしていたようでなにより。何回も走ってるだけあって走行もピット作業も手慣れた様子でした。

とにかく一回実際に走ってみないとコース上がどんな感じがわからないし、年明けてからどこかのタイミングで走れるといいけど・・・もうちょっと静かなマフラー買わないと走れないね。
Posted at 2016/12/10 19:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「中山の戦 http://cvw.jp/b/676452/43510134/
何シテル?   12/02 16:02
諸事情により「みんカラ」を止めていました。そろそろ復活してもいいかなーと思って始める事にしました。 ぜひ足跡をつけていってください。 かつて青い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2015年終盤より配備。色々とボロい箇所もありますが、かなりお気に入りのマシン。パーツ確 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2014/10/25より配備。12万kmノンオーバーホールのノーマルからイジっていきます ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初の二輪車。中古の走行距離1908km・フルノーマルで納車されました。程よいパワーで扱い ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り重視に改造したEG6では普段使いがしんどくなって来たので快適性との両立を求めて乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation