• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれっくすRのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

準備した

準備した明日はいよいよレース当日。雨で延期されて新たに設定された日もまさかの雨予報。しかもピンポイントに明日の午前中だけ雨予報。今日は快晴なのに・・・ウェット路面でタイムを出してセミウェットの難しい路面でレースになりそうな予感。荒れた展開になるかもね~

とりあえず工具やら予備タイヤ・オイルを積んで出撃準備は完了。せっかく作ったライト改造エアダクトも雨なら塞いで走らないとダメかも。
今年はB18Cエンジンと新品のA052と4POTキャリパーで武装したし、エンジン載せ替えで随分苦労して作業してもらったのもあるから良い結果を残したい。
Posted at 2019/04/13 15:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックEF9 | 日記
2019年02月11日 イイね!

大阪へ!

大阪へ!昨日むろゐさんを引っ張り出して大阪オートメッセに緊急出撃してきました。

急遽行くことにしたので予想外の渋滞に巻き込まれたりして到着時刻が遅れてしまいましたが、何とか全ブースを回って見る事ができました。

さすがに関西だけに画像のような激しいシビックとかも展示されていて、展示ブースのイカツイ店員さんからEF9のカスタムについて色々と話を聞くことができました。

シビック以外の展示車両も関西系のド派手なカスタムが多かったように思います。トヨタの新型スープラも展示されていたので実車を初めて間近で見ましたが、個人的には80スープラの面影がなんとなく残っている箇所があったりして写真で見るより悪くない感じがしました。

あとコンパニオンのおねーさんをローアングルで狙うカメラの集団が色んな場所で通路を塞いでいてすごく邪魔でしたw





ちなみに・・・・もしシビックで来たら帰る頃には駐車場から消えてるかもな~wwなんて冗談で話をしてたらどうも実際にDC2の改造車が1台オートメッセの駐車場から盗難されたようです。

恐るべし大阪・・・
Posted at 2019/02/11 00:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月06日 イイね!

タカタ3回目

タカタ3回目ふらっとタカタへ練習に行ってきました。特にタイムを狙っていくつもりもなかったので年末に中山を走った状態そのままで出撃。

フロントタイヤも結構減った状態での走行だったのですが、前回走行時よりもわずかにタイム更新してベストラップは62秒855でした。

毎回少しずつタイムアップしているので悪くはないですが、なかなか60秒が遠いですね。次回タカタに行く時はもうちょっと気合入れて状態の良いタイヤを用意して、セッティングも調整しながら走っていこうと思います。



ちなみに今日は片道2時間かけて行って午前中のみ走行。なんと16周しかしてませんでした。せっかく行くならもうちょっと走れば良かったかなー
Posted at 2019/02/06 00:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックEF9 | 日記
2019年02月02日 イイね!

決戦用装備

決戦用装備ええ、買いましたよ。4本新品で。

使ったことないタイヤなんで車とのバランスがどうなるかわかりませんが、現状ラジアルでこのタイヤを超えるタイヤがほぼ存在しないくらいのグリップらしいので期待できる性能だと思います。

15インチが昨年末に新たにラインナップされて以降、在庫が少量しかない様子だったので早めに買っておきました。それにしても値段が高い・・・
Posted at 2019/02/02 19:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックEF9 | 日記
2018年12月30日 イイね!

走ってきました

走ってきました今日は約1年ぶりの中山サーキットでした。

仲間内で少々トラブルの出る車両もいましたが、誰も怪我なく終わって何よりでした。

自分はというと・・・タイム狙いではないと言いつつもやはり同じくらいの速さで走る車がいるとついつい追いかけたくなるもんでタイミングが合った車はとりあえず後ろから観察しつつ走っていました。

前半は1分9~10秒台くらいで楽しんで走っていましたが、空気圧とか減衰とかちょっとずつ触りながら様子をみてたら昼過ぎに8秒台が見えてきたので気合を入れなおして走行。しかしタイム計測器がうまく動いていない様子・・・どうもミラー加工された窓のフィルムシートが悪さをしていたらしい。計れている周と計れていない周があったみたい。念の為、計測器を交換してもらってフィルムのない場所へ再設置。

途中からALTEX氏のRX-8とNCロードスターも走りに来られたので最終枠にNCロードスターにコバンザメ作戦でタイムアップを目論むことに。
結果、過去に乗ってきたEG6やDC5でのタイムを凌ぐ1分7秒668の自己ベストタイムを記録!

タイヤの進化や先行車に引っ張って貰ったなどの要因はあれど、テンロクで内装も残したままの年式的に最も古いEF9で過去最高記録なのは自分でビックリでした。A052とか付けたらもうちょっとタイム上がるのかな~?

まだまだEF9で頑張ってみようと思える日でした。タカタのタイムも頑張りたいですね。
Posted at 2018/12/30 20:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックEF9 | 日記

プロフィール

「中山の戦 http://cvw.jp/b/676452/43510134/
何シテル?   12/02 16:02
諸事情により「みんカラ」を止めていました。そろそろ復活してもいいかなーと思って始める事にしました。 ぜひ足跡をつけていってください。 かつて青い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2015年終盤より配備。色々とボロい箇所もありますが、かなりお気に入りのマシン。パーツ確 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2014/10/25より配備。12万kmノンオーバーホールのノーマルからイジっていきます ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初の二輪車。中古の走行距離1908km・フルノーマルで納車されました。程よいパワーで扱い ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り重視に改造したEG6では普段使いがしんどくなって来たので快適性との両立を求めて乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation