• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuparuの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2010年12月30日

ドアモールのクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 12月末に10万キロ達成したので、普段クリーニングしていないドアモールのメンテを行いました。

 前回は1年半前にすべてのドアモールのメンテを行いましたが、ホコリ、ゴミは付いてしまうので定期的に取り除かねばなりません。
2
まず、リアハッチから。モールは引き抜けば普通に取れます。白い接着剤のようなものがポロポロしてきますが、、
 結構ホコリ、ゴミが付いています。
3
車体側もホコリがこびりついています。水で濡らして汚れを落とします。
4
モールは水でジャバジャバ洗った後水分をふき取り、クレポリメイトを吹き付け手で良く揉んでしばらくおきます。
5
余分な液体はふき取り、後は取り付ければOKです。新品のような感じを取り戻せました。 (注)しっかり取り付けないと水漏れの原因となります。

 他のドアのモールも同様に行います。
6
因みに10万キロ時は、静岡の熱海の温泉に行った時でした。海がとても綺麗でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換!

難易度:

車検3回目

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

takuparuです。よろしくお願いします。 みんカラにはとてもお世話になっているので、自分もやった作業を少しずつ紹介していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
 2005年式のアクセラスポーツ20Cです。ウイニングブルーがとても気に入っています。こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation