• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRの"CBR号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2015年9月7日

BNR32 GT-R用? ラフックス取り付け 前半

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんばんは。

倉庫に眠る事~数年。
やっと重い腰を上げて取り付けます。

ラフックス様。(^_-)-☆

ハンドル取れるアレです!アレ!

まぁ、BNR32専用のボスが有るような・・・
無いような・・・?
有っても不具合凄いですよね。例の案件。

今回オリジナル・ボス制作という、
禁断の作業で取り付けカモーンです。
2
ノーマル。

そこはいい出来栄えな気がして、
長い事~お世話になってまして。
3
まぁ、中期に前期がついているCBR号(笑)

そんなんどーでもなります。
構造知ってたら楽勝です。

※ 普通はしてはいけません。
4
早い話、

ウインカーのカットOFFでセンターを見ればいい事です。

特に社外から純正に戻す人は注意ね。

特にそこの平成4年とか3年乗ってる殿方(笑)

まぁCBR号はスパイラルも変更しているんですがね。
もう流用していない部品は無い?
 (@_@;) 何が何だか・・・。
5
じゃーん。

CBR製オリジナル・ボス♪

これを作ったので作業に入った訳ですが・・・。
案外どうにでもなります。

※ 普通は作っちゃダメです。
6
うぁあああ!

カバーどんぴしゃ!

ノーマルの台座が完全に隠れて~
俺、すげー!
(完全にマグレです)
7
うぁあああ!

配線の隙間どんぴしゃ!

手作りボスの隙間に完全に入って~
俺、すげー!
(これも完全にマグレです)
8
はい。(^_-)-☆

やっぱ、
ここまで最低でもショート化しないと~
ウインカー届かないしょ?
 (^◇^)

・・・え?この作業も?説明不足?

そんなもん付くようにしか付かんです(笑)




つづく!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー修理

難易度: ★★★

バッテリー上がり

難易度:

ナンバー取得に向けて

難易度: ★★★

エアコン修理

難易度:

エンジンバラシ インマニバラシ

難易度:

ドアミラー電動格納修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月15日 15:57
かっこええですな。

うちは当分純正です(笑)
コメントへの返答
2015年9月16日 23:34
こんばんは!

これ、作業師にはもって来いかも!
 (^_-)-☆

メーター廻りの整備性がかなり上がります。
早々に重宝してます(笑)

もう少し安かったら・・・思いますよね!
 (@_@;)

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/677334/car/577653/7819687/note.aspx
何シテル?   06/03 15:35
月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation