• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

F鳥(F.ドリーム平塚)

F鳥(F.ドリーム平塚)今日はF.ドリーム平塚ポイント3倍!という事で
 
コソ練してきました。
 
1190Racingの怖い(?)方から、31秒連チャン!と
 
無理なプレッシャーを掛けられ、5本+泣きの1本
 
走ってきましたが、写真のタイムが本日の自己BESTです><
 
まだまだ修行が足りません、☆な方お許しを!m(_ _)m
 
 
 
今年の夏、暑かった8/14に32.325だったので、今日は天気が良く、
 
気温は低いので31秒台を狙えるかな~なんて思っていましたが、
 
甘かったです(+_+)
 
 
ちなみに全6本(恥晒し)
 
1本目 BEST LAP 32.339  AVE. 32.978 @17号車
2本目 BEST LAP 32.417  AVE. 33.105 @9号車
3本目 BEST LAP 32.250  AVE. 33.002 @14号車
4本目 BEST LAP 32.265  AVE. 32.659 @14号車
5本目 BEST LAP 32.478  AVE. 32.763 @14号車
6本目 BEST LAP 32.540  AVE. 33.436 @17号車
 
 
4本目はホクソン先生にアドバイスを頂き、LAP TIMEが安定しました^^
 
ただ、この頃から練習不足がたたり、腕力・握力が。。。
 
グローブがツルツルになってきて、余計に力が入ってました><
 
という事で今日はグローブのせいにして^^;  次回は新調したグローブで
 
31秒台を狙いたいと思います。
Posted at 2011/10/28 22:01:47 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月11日 イイね!

大井松田KL(大井松田カートランド)

大井松田KL(大井松田カートランド)一昨日になってしまいましたが、またまたワンスマイベント

覗きに、初めて大井松田カートランドへ行って来ました。
 
今回は午後からのんびり出発だったので、
 
バスケの練習を終えた長男を連れてドライブ。
 
アクアラインを抜けて横浜方面へ向かったところで事故渋滞もありましたが、
 
17時半頃に無事到着。(入口の看板を見落としてバックして曲がりましたが・・・^^;)
 
 

到着時はガッツリクラスのスプリントレース中でした。
 
 
 
お友達なG3の白さん、神蛇さん他、よくお見かけする方がいらっしゃいましたが、
 
白さんにご挨拶出来、しばし観戦。
 

 
当日の模様は参加者のブログにお任せm(_ _)m こちらこちら、・・・
 
 
 
元々帰りに平塚へ行く予定だったので、途中退散しようと思っていましたが、
 
皆様のアグレッシブな走りに長男がビビリ始めたので、早々に帰路につきました。
 
(結局リミッター付きになったのでしょうか?)
 
 
 
そして平塚へ到着し、第5回ジュニアタイムアタック大会に参加してきました。
 
自己ベストがやっと40秒を切ったばかりの長男は 「ターゲットタイム制」を選択。
 
申告タイム39秒で1本目!  40.583 @6号車
   同じく39秒で2本目!  41.849 @14号車
 
S字で刺さった影響か、大井松田の残像が脳裏に焼きついたか、2本目の方が落ちてしまいました。
 
2本目は3周位引っ張ってみましたが、まだまだアクセル全開に出来てない様子。
 
カートは楽しいと言っているので、このままゆっくりでも成長して欲しい・・・
 
 
平塚を後にした途端に大雨。私は雨男では無いようです^^
Posted at 2011/10/11 11:01:47 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月02日 イイね!

袖森(袖ヶ浦フォレストレースウェイ)

袖森(袖ヶ浦フォレストレースウェイ)今日は昨日に引き続きワンスマイベント。
 
第6回 袖森フェスティバルに行ってきました。
 
まだ各走行プログラム進行中ですが、私は夕方から仕事の為、一足先に退散^^;
 



でもしっかり「チャーシュー丼」も確保して、コースウォークやバスツアーを楽しんできました。
 
 

今日も息子を連れて行こうと思いましたが、バスケの練習でNG><
 
でも1人でフラッと行っても、ウェルカムな雰囲気や色々なクルマを拝見出来てとても楽しめます♪
 
アニョキングさんのエキシージもジックリ拝見させて頂きました^^
 

 

 

 
Posted at 2011/10/02 14:44:27 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月02日 イイね!

HC(ハーバーサーキット)

HC(ハーバーサーキット)昨日(10/1)は、カノカレ&ワンスマコラボのカートイベント
 
「彼女のカレラCUP 6th」が行われるという事で、
 
家族でハーバーサーキットへ行ってきました。
 
本当は1人で行って、あわよくばドタ参などと企んでいましたが、 日頃の行いが悪いので・・・
 
 

 
おまけに買い物の時間に押され、到着したのは19時20分><
 
さんやRQをお見かけするも、家族の手前はしゃぐ訳にもいかず・・・
 
で、走ったことも無かったので、息子2人と一緒に入会して走ってみました。

私は入会金500円+1セッション(7分間)2000円
息子達はおためしパック(3分間+フェイスマスク+入会金)1500円
 
年会費無料(有効期限なし)で会員カード発行。で次回から使用できる500円割引券を人数分貰いました。
 
 
とりあえず説明ビデオを見て、フラフラしながら順番を待っていると、アタック25という企画を発見。
入会当日に限り、25.999以下のタイムを出すと、ステッカーが貰える♪
 
私の目標は26秒切りに決定。
そしてコースイン!最初は1人で貸切^^ 但し4分後に息子達が合流という事で、早いうちに目標達成を~と思っていたら、2周目であっさりGETでした♪
 
 
 
更にぞろ目でハッピーというイベント中で、LAPタイムの下3桁が揃うと特典あり。
777こそ揃いませんでしたが、555と444で500円割引券を2枚GET♪


 
速度やグリップ感に物足りなさを感じますが、子供達には「腕が疲れない」「ドリフトが楽しい」と好評でした。ちなみに3分間(5周)のBEST LAPは30.962@長男(小6)、31.656@次男(小4)でした。
「弟が前に居なければもっと速く走れた」(長男談)ということで、長男は早くも再戦希望。
子供達はここで走らせてあげようかな。私はF.ドリ&NSPがイイです。

 
Posted at 2011/10/02 03:43:01 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月01日 イイね!

NSP(ネオ・スピードパーク)

NSP(ネオ・スピードパーク)昨日は1190Racingの方々&けんしさんが千葉に来られる!という事で、1人大遅刻で混ぜて頂きました^^

NSPでは90BKさんBMW☆マニアさんごま@320siさんらいもんさんけんしさんと一緒に走りました。

午前中のNTCにはTamoさんもいらしてたようですが、相変わらず御多忙なようで。。。ご一緒出来ず残念。
 
今回初めてお会いしたけんしさん、らいもんさん共に速い!というか、私以外皆さん30秒台なんで、なんとか31秒切りを目指しましたが、結果及ばず><
 
しかし最後にグルパ風に走り、けんしさん&ごまさんを追いかけたお陰での自己ベスト更新でした。
後ろの方、遅いのに邪魔してしまってスミマセンm(_ _)m
 
1人コソ練もイイですが、皆さんとダベリながらのカートは楽しいですね♪反省会?も含めて^^
また、宜しくお願いしますm(_ _)m 
 
 
青! 赤!がお似合いの2人 
 
 

最後まで激しい争い 
 
 
 
NSPへ向かう途中、キリ番GET

 
 
Posted at 2011/10/01 10:05:09 | トラックバック(0) | キリ番 | 日記

プロフィール

「タルタル丼 青倉の惣菜富楽里店」
何シテル?   07/18 11:37
M2(エムニ)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

乗りこなし度=ドライビング・プレジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 14:48:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
11代目愛車
プジョー 3008 プジョー 3008
10代目愛車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
9代目愛車。2012年式 VS RHT ブリリアントブラック
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
8代目愛車。2008年式 325i ブラックサファイア

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation