ボディの汚れの不満も解消しないまま・・・。
どなたか黒ボディの汚れが抑えられる方法をご存知ないでしょうかw。
そのうちに訪れる梅雨に備えて、ガラスコーティングを施しました。
クリスタルパーツ・ジャパン製「スキッとる」
既存のコーティング剤よりは撥水性能は劣るが、ガラス質の改善と視界のクリアさがウリのようです。
使用者のレビューによれば1年はもつらしいので期待です。
こちらの管理人様は、商売根性抜きにしてストレートに物を申されるので非常に信頼出来る気がしています。
自社製品の長所と短所、補えるものそうでないものをハッキリ伝えて下さいます。
昨日ブログの磨き道についても手磨きの限界と、機械の難しさ。
それぞれの長所についても、この素人相手に事細かに教えて下さいます。
で、いろいろ買っちゃってる訳ですが、今日はガラス。
ガラス面が乾燥さえしていれば塗布した瞬間にイオン結合するそうなので、重ね塗りは必要ないとの事でしたが、塗り残しが心配なのと溶剤を乾燥させる前にムラを出来るだけ取りたいと思いかなり慎重に塗り広げました。
放置30分ほどで仕上げ剤で仕上げ。
ムラも出来ずに上手く出来ました。 が・・・、リア+リアクオーターガラスを計4枚残して溶剤が微妙な量。 足りるかなあ
画像は雨を模して霧吹き状態に水滴を降らせた跡です。
走ったらどうかな。
晴天走行しましたが、非常~にクリアです!透明度が凄い。
デコボコ面は埋めるとの事でしたが、傷を埋めるという意味では無くガラス自体の表面を均す事のようで、クリアになった分数ミリほどの無数の細かい傷はよーく見るとかえって見えてしまうようです。
某大陸製 ダックテールスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/11 06:53:29 |
![]() |
[スバル WRX S4] ナンバープレート移設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/10 03:03:23 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 いつかはインプレッサがついにWRXで実現。 大事に乗り潰します。 |
![]() |
スバル フォレスター やっとボクサーターボにありつけました。 んが、顔見せが納車2日目でいきなり東京の雪とは・ ... |
![]() |
サーブ 9-5 エステート 子供たちの成長とともに歩んできた良い車でした。 街中で威力絶大なロープレッシャーターボ、 ... |