• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

サイドステップ塗装指令

サイドステップ塗装指令 渋滞に邪魔されたり、店がお休みだったりで延び延びになってたサイドステップの持ち込みをしてきました。

朝から墓参りやら買い物やらに引き回され、出発した時は15時過ぎ・・・。
関越下りは渋滞情報なかったし楽勝!
と思って出発したら一般道がベタ混み・・・orz
おかしいと思ったら、工事で車線規制されてました。
ああ、年度末w

高速乗った後は順調そのもので、板金屋さんに16時過ぎに到着。
サイドステップを現物確認してもらってあっさり終了でした。
傷拾った後に塗装ですが、今週中に上がりますよとの事。
超楽しみ♪

帰りは三芳PAに寄ったんですが、なんか綺麗になってる・・・。

一回りしてみましたが、綺麗になりすぎて落ち着かなくて早々に退散。

駐車場にはビートの痛車がいた他は改造車の類はゼロ。
時間帯的に行楽地帰りの車だらけでした。

そして、関越上りの渋滞の激しさに辟易して所沢で降りて帰宅。
それでも、19時過ぎましたけどね。帰りの移動、2時間半。
一般道も混んでました。・゚・(ノД`)・゚・。



話は変りますが・・・。
このところの土日の高速の特徴として、自分さえよければいいって車が目立つこと。
所沢料金所の先の合流で目の前の車が頑なに左からの車をブロック・・・。
仕方ないので私の前に2台入れちゃいましたが、この一連のバトル(?)で以降の渋滞の列がギクシャクしてました。
この車、所沢出口直前で激しく割り込みしてきた車なんですが、自分はありえない運転しといてファスナー合流も守らないってのは酷いんじゃないかと(`Д´*)
みんなが譲り合う気持ちでいた方が幸せだと思うんですけどね。
ちょっとだけ愚痴?w
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/03/22 19:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年3月23日 0:26
お疲れ様です。

サイドステップ楽しみですね。
装着後は是非ブログで!

年度末の意味のない?工事。
無理して使わず繰り越せば良いのに~w

高速の走り方、マナーが今大変良くないですね。
追い越し車線をずっと走っていたり。
コレは本当に急いでいる人は困ります!
無茶な割り込み、中には制限速度以で走る始末。
高速でなくていいじゃん!(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 9:13
サイドステップは全塗装後2回目の交換だったりしますw
装着後はVer.4.03としてUPしますね♪

会計処理上面倒なのかもしれませんが、繰越を認めるのが一番の無駄削減なんじゃないかと・・・。
無駄なパフォーマンスより、実のある政策を執って欲しいもんですね。

サンデーな皆さんは再教育受けて欲しいですねぇ。
平日の感覚で運転すると、そこらじゅうが地雷だらけの気分に・・・orz
2010年3月23日 1:00
スキーに行った帰りにうちも三芳PAに寄った
よぉ^^
ホント綺麗になっててビックリ!!

それにしても土日の関越の自分さえよければ
って車は多いわ( ^ ^ ;
かなり事故の確率も高いし。。。
所沢料金所の先の合流はかなり醜いね!!
スキーじゃなければ関越は混むのとマナーが
悪すぎてあんまり走りたくないのが本音だわ。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:20
SAの再整備とかで、パサール○○が山ほどできてるそうで、ホントきれいになってましたね。

今の時期の関越はスキー目的のサンデーな人が多い分酷いのかもしれないですね。
いっそ、「高速道路の不文律」なんて本を出してみたい気分にw
結構、ローカルルールがありますから、まとめると面白そうだったりします。
2010年3月23日 20:34
お疲れ様です~。
本日、群馬からのゴルフ帰りに画像のPAに寄りましたよ~。
凄く綺麗になっていて、本当にビックリしました。(笑)

関越走っていて思った事は、追い越し車線を100㌔で走る車ですね~。
走行車線に車が走ってないのに、追い越し車線にずっといるんですよね~。
走行車線に入るように、パッシングするのですが、入ってくれなかったり・・・。

マナー、知っている方が少なくなった本当に思いました。
コメントへの返答
2010年3月23日 20:39
ゴルフお疲れです~。
三芳・・・変りすぎて本当に落ち着かなかったですw
幼馴染が超美人に成長しちゃったような感じ?w

制限速度100キロなんだから、違反じゃないもん♪ くらいに考えてるんでしょうけどね・・・。
通行区分帯違反をもっと大々的にアピールすべきですよね。
ちなみに、3車線の高速は土日限定で一番左が流れが良かったりw
追い抜きだから追い越しじゃないので、100↑で巡航しても問題ないという屁理屈w
2010年3月24日 18:17
最近に始まった事ではないですが、高速1000円が始まってから更にサンデードライバーのマナーの酷さ、というか【周囲の状況を把握出来ないKYさ(←KYってwww)】という状況を非常に多く見るようになりましたね(--;)。。。

免許の更新の時、年齢に関係無く【実技試験】を実施し、あるレベル以下だった人は補講を受け、合格しないと再度免許を発行して貰えないシステムにしてしまえばいいのに!と思ってしまうのは拙者だけではないはずですよね(^◇^;)?
コメントへの返答
2010年3月24日 18:25
高速1000円以降はホントに酷い有様ですよね。
可能な限り予測して運転してるつもりですが、ウィンカー右に出しておきながら左にハンドル切ってくるとか、斜め上すぎて無理ww

実技試験もいい案ですよね。
それよりも、免許の区分を細かく分けても面白いかも。
最上位免許は速度無制限。
ただし、停車中にオカマ掘られても100:0で自分が悪くなるなんてリスキーな奴でw
2010年3月25日 1:21
目立つ世間体の悪いクルマなんで…
極力マナー良いめで走ってますがww( ̄▽ ̄;)

ウチのは車体ごと板金屋に入院してますが
退院しても何も見た目変わりません。。。( -_-)
コメントへの返答
2010年3月25日 9:45
同感です。
会社の車に乗ってる時の方が態度悪い気がw


うちのは今週末に入院予定です。
見た目・・・いい方向に変わってくれるといいんですがw

プロフィール

「仕事帰りにN倉寄ってみたけど、流石に誰もおらんわねw」
何シテル?   07/07 20:43
いじり倒されたFCは完全に魔改造レベル。もはや原型はとどめておりません。 製造後30年超えのFC3S RX-7を維持、乗りつづけるアホウなおっちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAMON DESIGN GT-REAR LOWER DIFFUSER センターツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 11:33:19
REACTION Racing 
カテゴリ:ショップ
2010/12/25 09:43:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
元から残ってるのはシャーシくらい? コツコツいじってたらいつの間にかこんな姿に・・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオが10万キロを超えて色々とくたびれてきたので、乗り換えを打診したところOKが出 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/10/10に契約してきたばかりの車両。 11/3に納車されました。 2014 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation