• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

土日は色々と満喫しました

土曜は朝からデミオの助手席シート交換。

作業自体は慣れたもので、40分ほどでアッサリ終了。


なんだか、妙にヤル気一杯の車になりました。

これで赤いパッド巻いたロールバーを設置すると、FCと内装色違いの双子状態にw

午後は上司宅で開かれたホームパーティーに参加。
さいたま水族館のご近所でした。
田んぼのど真ん中で、カエルだらけで素敵でした。
ビールだと思って飲んだら、スパークリングワインが混入されていました。
お陰で帰宅後に気持ち悪くなってトイレに篭城してました。
夕食も食えませんでした。
ボウリングも行けませんでした、キュゥ。


で、日曜はヘロヘロな状態でRE CLUB INDUSTRY ORIENT オフと思わせて・・・。



カート乗りに行ってきました。
北千住のシティカートです。


ほぼ10年ぶりに来ましたが、対岸の川べりには高層マンションが並んでました。
かなり雰囲気変わったな~。

午前中は講習型ってことで、ブレーキングを課題にしてひたすらトレーニング。
フルロックしようが、スピンしようが構わずにガツンとブレーキング!
100%の制動を一気にかけて、完全停止するまでブレーキを踏み続けるのが今日のお題でした。

午後からは体験型という事で、5分×3のタイムアタックと25分の耐久レース。

その後、主催者の方とお食事会という名目の反省会。

コース図を元に自分が走行したと思われるラインを記入して自己採点。
失敗した箇所や良かったところなどを挙げつつ、次への課題を模索しました。

この中で分かったのが、
・タイヤのグリップの過渡特性を考えて走行していない
・ストレートとコーナーに関して根本的な認識の誤りがある
・荷重を上手く維持して走れていない
の3点でした。

今回、ヒントを出してもらいながら色々と考える作業をしましたが、非常に勉強になりました。
なんというか、フィードバックループが正常に動き出した感じです。

次回は今回の反省点を元にもうちょっと踏み込んだチャレンジをしてみようと思いました。

繰り返して訓練する事で自分の走りを客観的に見られるようになれたら、次はFCでサーキットだw


・・・まあ、まだまだ先は長そうですけどね(;´▽`)y-~~


そして、帰宅したら・・・カート用に購入したヘルメットが到着してました。



う~む、微妙にタイミングが遅い・・・orz
とりあえず、コイツのデビュー戦は次の機会に持ち越しです。

しかし、このメット・・・サイズはピッタリなんだけど、メガネを着けようとするとコメカミに弦が刺さるw
コンタクトを用意するか、専用の改造メガネを作るか・・・悩むとこです。
12本あるメガネの古いのをぶった切るか?w
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/16 00:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 6:51
アルコールのチャンポン、学術的には悪酔いしないらしいですが、実際は変に酔いますよね!乙でした(ノ∀`)

そしてデミオの車内・・・やる気満々過ぎますって(ノ∀`)

これは内装も赤くするしかないですね☆

あとカート・・・そこまで考えながら乗ったことなかですよ拙者♪(死)
コメントへの返答
2011年5月16日 8:29
妙に口当たりが良くなるので危ないですよね。
気付かずグビグビ飲って、へべれけですw

前席シートを左右換えると、一気にやる気度がUPするのが不思議ですな。
給排気系すら弄ってないのにねw

サーキット経験もほとんど無いし、元々運転の才能に乏しい人間なので、タイムの削り方がよく分かって無かったりして・・・。
今回、考え方の間違いに気がついたので、次回はもっとマシに走れるかもしれません♪
2011年5月16日 9:43
お疲れ様です(^^ゞ

デミオ☆スゲーっす!!
シートまで換えている方は…まだ見たことありません(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 11:20
お疲れ様です~。

もうね、改造バカここに極まれりくらいの勢いですわw

一応、これ・・・通勤用車両のはずなんですけどねw
2011年5月16日 11:00
あれ~デミかなり進化してますね!!
ヤル気満々!!

デミもフルチューン化ですか?!(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 11:22
ここまでやる必要があるかと問われると、全く無いと答えるしかないような・・・。

なまじ、主治医殿の所に行くと海外部品を引っ張ってこれちゃうので、スゲー危ないですってw
1.5のMTだったら今頃酷いことになってたかも・・・w
2011年5月16日 16:38
手荒い方法ですが、こめかみを削るというのは?ww

痛いから嫌だ?
・・・しょうがないですね(´д`)

では、分解してレンズとフレームだけ残して輪ゴムを付けます。
輪ゴムを耳に掛け、眼鏡をメットの内側から外に出します。
ビヨ~ンと伸ばしてメットを被り、眼鏡をかければ…
ほ~ら(○-○)!(笑)
コメントへの返答
2011年5月18日 11:06
それは斬新なアイデアですね。
にゃんこさんが実行されたのを見てからやってみますwww

輪ゴム攻撃は近いのを考えましたが、走行中にずれたら地獄ですので、却下でw

こういう時、目が悪いと損だな~と思いますわ。
2011年5月16日 18:09
お疲れちゃん!
ボーリングのネタはスルーして・・・(笑

シティカートはオイラの職場から直ぐなんだよね~
まぁ1回しか行った事ないんだけど・・・(^^;

↑しかし、くだらないなぁ~
ビヨ~ンって・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月18日 11:08
お疲れです~。

シティカートの現在のコースは高速とテクニカルが適度に混ざってて楽しいですよ♪
是非、走行してタイム晒しお願いします。
多分、私が凹むこと請け合いですw

まあ・・・、にゃんこ姐さんの言う事ですからw
2011年5月16日 22:40
なんだかデミ男凄い事になってません?(褒)

先週大黒行ったから来ないよな~って思ってましたが
まさかカートとわ~(笑)参りました<m(__)m>

ヘルメット購入までしちゃって♪

次はBBQ&カートオフに決まりかね~
コメントへの返答
2011年5月18日 11:11
調子に乗りすぎた気がしますw

カートの申し込みが直前まで受理されなかったので、行動が決めにくかったですわ。
予定が無ければ大黒に行ったんですけどね。
SAがいっぱい居たので、ちょっと残念だったかも。

ヘルメットも購入したので、次はリブプロテクターですなw
是非、BBQ&カートオフやりましょう♪
2011年5月17日 21:58
お疲れ様です♪

なにやら無理がたたって体調崩されたようですが
大丈夫でしょうか@@;?

復活されたらカートでウサ晴らしですかね?w

フルフェイスを被って、眼鏡着用時の不快感は
自分もあります^^; オマケにレンズ曇るし;

自作の眼鏡着用が近道ですかね~
コメントへの返答
2011年5月18日 11:13
お疲れ様です~。

無理が祟ったと言うより、上司宅のBBQに参加した人間の半分が昨日腹具合が悪くて休んだそうです。
食中毒かよwww

メガネ着用のままサウナに入ってコーティングがひび割れたメガネがありますので、そいつを改造してみようかとw

プロフィール

「仕事帰りにN倉寄ってみたけど、流石に誰もおらんわねw」
何シテル?   07/07 20:43
いじり倒されたFCは完全に魔改造レベル。もはや原型はとどめておりません。 製造後30年超えのFC3S RX-7を維持、乗りつづけるアホウなおっちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMON DESIGN GT-REAR LOWER DIFFUSER センターツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 11:33:19
REACTION Racing 
カテゴリ:ショップ
2010/12/25 09:43:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
元から残ってるのはシャーシくらい? コツコツいじってたらいつの間にかこんな姿に・・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオが10万キロを超えて色々とくたびれてきたので、乗り換えを打診したところOKが出 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/10/10に契約してきたばかりの車両。 11/3に納車されました。 2014 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation