• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Saki@銀FCのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

エコ、襲来

エコ、襲来ロータリーのある意味対極にいる存在・・・エコカー。

ついに勤務先にもその波が?

ということで、RG1の車検で代車で来たインサイト。
早速乗りまくってきましたよw


2代目プリウスは自分でも乗ったことあるんですが、あれはエンジンをかけるというより「電源を入れる」って感じで・・・なんか、車っぽくない印象でした。

その点、インサイトはちゃんとエンジンキーを捻ってエンジンをかけます。
うん、車らしいw

で、運転席に座って最初に感じた事。
鼻先どこだよ、これww

最近の車らしく、鼻先が全く見えない&指標なし・・・。

とりあえず、めげずに走ってみると、減速時は回生充電でエンジンブレーキがかなり強烈に利きます。
しかし、信号等で完全停止しようとすると、停止数m前でエンジンが停止・・・。
すると、いきなりブレーキの利きが落ちるので、ブレーキ踏み足しが必要になりかなりギクシャクしました。
不思議に思ってボンネット開けて確認したら、マスターバック・・・普通に負圧引いてます。
安く作ろうとして流用するのは分かるんだけど、せめて電動マスターにしといて欲しいな・・・。

まあ、それ以外は快適そのものなので、いい車だと思いました。

フロントに荷重移してターンインすると、狙ったラインで走れるw
当たり前と思う無かれ、プリウスはこれができない車でしたのでエコカーに偏見持ってましたしw

ただ、バッテリーが重いのか、切り替えしはかなり振られました。
まあ、仕方ないと言えば仕方ないですね。

そして、燃費はかなり踏んだにも関わらず19.1Km/l・・・。

なにこれ、うちのFCの5倍くらい走るんですがw

僅か1日でしたので、十分遊びつくしたとは言えませんが、努力の感じられる車ってのが素直な感想。

モデルチェンジして8代目くらいになった時、私が生きてたら買ってもいいかもしれないですねw
ちなみに、現行モデルは2代目なんですけどね・・・。
Posted at 2010/06/18 00:21:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「仕事帰りにN倉寄ってみたけど、流石に誰もおらんわねw」
何シテル?   07/07 20:43
いじり倒されたFCは完全に魔改造レベル。もはや原型はとどめておりません。 製造後30年超えのFC3S RX-7を維持、乗りつづけるアホウなおっちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6789101112
13141516 17 1819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

TAMON DESIGN GT-REAR LOWER DIFFUSER センターツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 11:33:19
REACTION Racing 
カテゴリ:ショップ
2010/12/25 09:43:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
元から残ってるのはシャーシくらい? コツコツいじってたらいつの間にかこんな姿に・・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオが10万キロを超えて色々とくたびれてきたので、乗り換えを打診したところOKが出 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/10/10に契約してきたばかりの車両。 11/3に納車されました。 2014 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation