• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキャンの"よしキャン号(BCNR33)" [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2016年9月22日

REIMAX オールステンレスマフラーシステム  

評価:
5
REIMAX オールステンレスマフラーシステム
【総評】絞ることなくストレート80φの構造。溶接など美しい仕上り。

【満足している点】低速時は良好な重低音エキゾーストサウンドで、高速域になると高音に変化するのを楽しめます。


【不満な点】車庫入れの時、近隣を気にするが基本不満なし。


関連情報URL:http://www.reimax.com/product_page.html
定価105,840 円
購入価格100,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※ラルテフィッチェ

このレビューで紹介された商品

REIMAX オールステンレスマフラーシステム

4.57

REIMAX オールステンレスマフラーシステム

パーツレビュー件数:96件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MUGEN / 無限 / Sports Exhaust System

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:854件

FUJITSUBO / AUTHORIZE RM+c

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:220件

BLITZ / NUR-SPEC VSR

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:379件

TeePee / TRAVOIS オリジナルマフラー made by HKS

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:52件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-RM

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:142件

関連レビューピックアップ

Mine's SILENCE-VX PRO TITAN Ⅲ

評価: ★★★★★

FUJITSUBO Legalis R

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R

評価: ★★★★

HKS silent Hi power / サイレントハイパワー

評価: ★★★

TRUST GReddy スーパーストリートチタン

評価: ★★★★

不明 GT-R 純正 ステアリングキーホルダーコレクション

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月23日 23:33
懐かしいマフラーです^^
まだまだ乗り続けられそうですね♪
コメントへの返答
2016年9月24日 2:38
あの夏の日、角島でドライブさせて頂いた、
ひらりん号初体験を忘れる事が出来ませんでした。
このサウンドは五感を揺さぶられますね!
2017年12月28日 8:02
REINIK、自分が聞いた中で一番理想なんですよ。。
特に同社製のフロントパイプを付けると排気干渉が無くなり
直6の高回転の澄んだ音が車内に入って来るのが・・・堪らない

よしキャンさんの33Rが自分の理想に一番近いです
何時迄も大事にして欲しい!頑張って下さいね
コメントへの返答
2017年12月31日 22:15
ありがとうございます。
特に3000rpmあたりからのエンジン音との調和音が何とも堪りません。
周囲から白い目で見られようが、これからも維持して行きます!

プロフィール

「ホークスvsマリーンズ観戦中@みずほPayPayドーム」
何シテル?   08/17 15:21
「よしキャン」と申します。 16年振りの乗り換えです。VR30DDTT+ジャトコ製7ATにはまだ初心者ですが、少しずつ感覚を掴んで行きたいと思います。 "...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AMAZON [断熱] スカイライン V37 4ドア (5%) カット済み カーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:42:22
(続) 足廻り異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:40:01
日産(純正) U13ブルーバード純正メッキインナーハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:03:02

愛車一覧

日産 スカイライン RV37(よしキャン号) (日産 スカイライン)
2023.12〜現在。 R33GT-Rから断腸の思いでRV37スカイライン400Rへチェ ...
日産 スカイライン ホワイトR33GTS前期 (日産 スカイライン)
1995.12~1997.5 Firstは、新聞のチラシで見つけたんです。久留米の百年公 ...
日産 スカイラインクーペ ホワイトR33GTSタイプM後期 (日産 スカイラインクーペ)
1997.9~1998.5  GTSの非力さがどうしても拭えず、ターボ付車を購入。最初に ...
日産 スカイラインGT‐R ガンメタ32R後期 (日産 スカイラインGT‐R)
1998.6~1998.11 GT-RといえばやはりBNR32と思い購入。平成5年式で2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation