• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

l0n19.,cincのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

どこにでもいるな

この人のブログによると・・

どこの企業にでもこういう人いるんだなあと思う

アリア、第1号車納車セレモニーも何かオナニー感が凄かったし・・

利己主義高いヤツのせいで周囲が迷惑する

生産が追いついていない時点で
顧客相手にする行為ではなかったのではないかなぁと・・

注文した後で発売延期となって
ボルボC40にしとけば良かったかな・・

とりあえず・・
日産グローバルギャラリーで試乗して
キャンセルするか決めよう

青山のC40試乗プログラム取れないんだよなあ・・





Posted at 2022/04/10 21:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

考えさせられた

ある議員さんのツイートで考えさせられました

新設された急速充電器が車イス利用者が充電をする事が困難だそうです・・

確かに既存設置されている充電器の操作パネルは一段高い場所にあり
コネクターも取り出しにくい場所の充電器もあります
また、90kw級などの急速充電器のケーブルは太く重くて取り回しが悪いですね

実際に訪問して利用しましたが
横浜市の青葉区に公道実験用の充電器も車イスを利用できるようなスペースも少ないです(横を車通ります)
そしてケーブル取り回し悪すぎです

最悪、ガソリン等の給油は有人のGSを利用すれば給油できますが
基本無人の普通・急速充電器では・・

SDGsと言われてるなか
新設される急速充電器はユニバーサルデザインを意識してもらいたいものですね

Posted at 2022/04/06 09:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

令和4年度予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」

令和4年度予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」

が更新されたようです

【高度な安全運転支援技術を備えた車両への追加補助分】 

という項目が増えたようで
①高精度な位置特定技術
②OTAによって運転自動化システムの安全性確保に資するアップデートができる機能
③路車間・車車間通信機能などを備えている
ことが条件となります。 
機能①②を備えた車両については7万円、機能①~③全てを備えた車両は10万円を追加補助します。

という事ですが
日産アリアのプロパイロット2.0は該当するのかもですね

もし、該当するのであるのなら
プロパイロット2.0が大体36万程度ですのでマイナス10万のオプション・・
日産アリアのNissanConnectサービスプロパイロットプランが年間25520円ですので約4年分に・・

って考えて貰えるもの貰って
買い替えしたいと思った次第です



Posted at 2022/04/03 19:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月19日 イイね!

冬に近づくと

冬に近づくと・・
冬タイヤを検討される方や冬タイヤに履き替える方も多くなりますね

以前、Goodyear のオールシーズンタイヤを使用して東京の降雪時と長野県で降雪後に訪れて試しに雪道を走った動画をYouTubeに公開してましたが・・




  
タイヤのコンセプトを理解してんだか
雪道得意自慢か雪国住まいか
良くわかりませんが
アイスバーンでは~
坂道では~
あーだこーだと、この時期になるとコメントをいただきます

スキーに良く行く
アイスバーンになってる時でも車移動する
なんて人は

オールシーズンタイヤは買わないと思いますが・・

タイヤコンセプト理解していないで
動画だけでオールシーズンタイヤ買って雪道で滑って迷惑かけるような輩は
スタッドレスでも迷惑かけると思われ・・

一々噛みついてコメントしてくる方は
オールシーズンタイヤ利用者に被害を受けているのかも知れませんが

なんでコチラがアイスバーンではスタッドレスを利用してくださいなんてコメントしなきゃいけないんだっつーの!

ご自分でオールシーズンタイヤ使って
使えない事を発信してくださいってーの!

アホか!



Posted at 2021/11/19 01:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言
2021年11月16日 イイね!

電気自動車でハイドラ旅⑧

ハイドラ旅、8日目です
最終日はノープランでしたので





地獄谷温泉に向かって猿見て

その後、志賀高原に行こうとしましたが道路に積雪ありの情報で

オールシーズンタイヤを試すには丁度よかったのですが・・
カミさんの意向で、後は帰るだけでした

コロナ宣言解除の影響からか関越道上りは事故渋滞でした・・

7-8日目の走行地図



8日間の走行距離は

2078kmでした






旅の締めくくりとして
EV初心者の雑感です

今回の長距離旅行では普通充電器設備あるホテルを選択して計画立てしました
急速充電器だけでも充分行動できますが
充電プランによりコストも変わってきます

当方、集合住宅住まいなので充電設備も無くZESP3のプラン変更で距離と充電回数及び充電ポイントを計算し行動しました
(以前にあったZESP2のような夢のようなプランであれば体力と休みさえあれば色々な所に行けますね・・)

化石燃料ならたいした計算も必要なく行き当たりばったりの行動ができますので
その辺はEVの手間です

そして

宿の普通充電設備で起きたら100%になりますが
電動化推進するならば
駐車場を有するホテル旅館には常設する事も推進してもらいたいものです
まだまだ宿泊施設には充電設備さえ無いところや
あっても一台程度しかないようです・・

今回は平日に利用していたので充電器が空いていました
最近テスラなどは都内では良く見かけます
これからアリヤも販売されて多く見かけるようになれば休日の宿泊施設では充電できない事もあるかも知れません

電池容量多い両車ですが宿泊となれば充電すると思いますので
リーフニスモとなれば宿泊施設では電池容量ギリギリなどで充電できないとなると厳しいです

一応は予約時に使用希望とコメントしていますがネット予約だとコメントまで見ていない様な感じでした・・

また、観光施設では長時間(30分以上)駐車すると思います
なので、普通充電設備が多くあれば勝手が違うと思いました

旅行でのチョイ足し充電はEVには必要かな~と感じました

リーフニスモ40kwでも計画立てすれば
長距離の旅行もできましたよ~
























Posted at 2021/11/23 00:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

Cuarenta → ユーザー名変更しました -------------- 自宅充電設備無いとEV乗ってはいけないの? 乗ったらどうなるの? 集合住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 13:51:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:57
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:16

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
車検を迎える前にフロントガラスが・・ 小さな不具合はありましたが 今んとこ燃える気配はあ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
はじめての日産 はじめてのEV 電池容量とナビオーディオとシート以外は 良い車でした ...
ボルボ V40 ボルボ V40
初ディーゼル車 パワーあり ロングツーリングも余裕でした DPFの問題やらなんやかんや ...
ボルボ V40 ボルボ V40
装備品、性能、とても良かったです 購入後すぐ追突され・・ 一年後・・ 一時停止後の直進な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation