• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

l0n19.,cincのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月28日で愛車と出会って1年に




■この1年でこんなパーツを付けました!
HEICOスポーツエキゾースト4パイプテール・リアスカートセット
ERST DRL cording Less KIT
ERST Front Strut Bar
ドライブレコーダー

■この1年でこんな整備をしました!
一年点検
不具合改善対策

■愛車のイイね!数(2016年09月29日時点)
202イイね!
ハイドラでハイタッチした方がイイねしていただいてます

■これからいじりたいところは・・・
足回り
でもノーマルが一番スマートかも

■愛車に一言
ディーゼルってクリーンなの?

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/29 05:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2016年01月25日 イイね!

できればやりたかったな

できればやりたかったなInstagramで見つけた1台





V40T5RDに乗り続けていたら・・
やりたかったなあラッピング

D4SEでやれるかな?
カミさんに反対されるよな・・

妄想でしたm(__)m
Posted at 2016/01/25 22:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2015年09月29日 イイね!

ようこそD4

D4納車されました

T5RDから荷物やら、チョコッとした部品を外して
さようならT5RD(;_;)/~~~


ちなみに
こんな可哀相な感じです

フェンダー、バンパー、ヘッドライトが逝ってます


VWディーゼル不正のおかげで何やらイメージ悪い感じですが
今度は可愛がってやりたいものです

営業さんの話しだと波及話題なBMWの悪い噂でVOLVOのD4に流れているとか無いとか?

何だか迷惑な不正ニュースですね・・



んで
T5RDに履いてたホイールを再利用するため納車後そのまま
ビッテさんへ

注文しておいたタイヤをサクッと組み込んでいただいて
(詳細は整備手帳)

動物愛護の観点からみると対策が必要ですね

取り付け後写真撮っていると
上空から鳥糞の雨霰でしたので
退散しました・・
たくさん被弾してしまいました(T_T)

とりあえずカスタマイズ第一弾
二弾目は納期が見えづらい会社のパーツ!
早くこーい

駄文失礼
m(__)m



Posted at 2015/09/29 01:24:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2015年05月11日 イイね!

2年点検からハイドラ!

今日は代休でした
一人でなにもすることがないので
2年点検の連絡を入れると本日でもOKという事なので
一年ぶりにディーラーを訪問しました

担当営業さんは転勤になったとお手紙をいただいていたのですが
特に代わりの担当営業さんから挨拶もなく(いるのかわかりませんが)
車の調子伺いもなく・・
淡白な対応です

まあ・・こんなもんだなあ・・と去年でわかりましたが
表面上の付き合いは好きな方ではないのでOKです

アイスコーヒーを一杯頂き、昼食に行って戻ると伝えるついでに
以前にアイドリングストップからのエンストが発生したこと言伝てし
久我山駅まで

西東京方面にはインド・ネパール・パキスタン系の方が営業しているカレーレストランが多く(自分調査です)
なんとなく異国に来た気分になるので自分は良く利用しています
久我山駅にもあったので入りました~
で、チキンカレーランチセット



辛さ普通のわりに結構ホットだったのでラッシー注文しておいて助かりました

食事を済ませDに戻ると点検も終わり
エンストの件はソフトウェアアップデートしたので様子見に(想定内です)



そして点検後も暇だったのでハイドラ!のチェックポイント巡りを・・
井の頭通りから永福町の大宮八幡宮へ
その後、新宿副都心街路~都庁へ
無駄なような行動だなあと思いながらもお次は・・
明治神宮~明治神宮野球場~国立競技場へ
国立競技場は建物がさっぱり無くなっていました

さて、次はどうするかなあとマップを眺め
四谷見付橋~国会議事堂へ
その間の通りに都会の昭和な香りの建物

ビルに挟まれた低い建物


そして・・国会議事堂から

東京タワーへ

さてさてお次はどうするかと悩んでいると赤羽橋付近で
凄いお車達が



それから・・
国道4号起点・日本橋~
こちらへ

秋葉原UDXへ
痛車のチェックポイントが2個あるらしいが後はどこなんだろうか?

その後は東京ドームと東京ドームアトラクションと通過し
カミさんの仕事場に迎えに行き帰宅しました~

何気に東京のチェックポイントが多いので都内巡りがまだまだ楽しめそうです

以上自己満足な備忘録也



Posted at 2015/05/12 01:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2014年12月14日 イイね!

ナビアプリとウインタータイヤとロケハン

天気予報を見れば北方面や山沿いでは 雪と・・
今日は赤坂でも初雪とか!?

という事でウインタータイヤを取り付けにB沼に行ってきました

カミが休日出勤だったのでA区まで送り届け
B沼まで試験的にこいつの案内に従って向う事に
標準ナビが悪いと感じている訳では無いですが補完的に使えるか実験です


全国オフの帰りにも活躍した
Xperia Z3 Tablet Compact に XperiaスマフォにXperia Link で青歯テザリング
そして、tana4隊長オススメのYahoo!カーナビで出発!

ヤフーIDを入力するとVICSも受信するという


んで、オーディオとも青歯接続しながら順調に進んでいましたが・・
途中で通信途切れてしまうことに・・

結果
①Tabletだけでナビ(青歯テザリング)とオーディオの青歯接続はできない
②標準ナビには無い音声入力ができタッチパネルで操作性が良い
③無料にしてはかなり使え補完できる
④なんちゃって Volvo Sensus Connected Touch になる
⑤HD画質で動画も楽しめる

レポート下手すぎ・・
もうやめます

ナビアプリが補完的に使えると言う事で
B沼に到着するとmaosoraさん・ひろ55さんが!
maosoraさん・ひろ55さんは隊長に呼び出しをされたとの事

しばらくするとtana4隊長が到着!

またしばらくすると
S60 の shinolarさん
V60 の soramameさんも来店され
ちょっとしたオフ会になりました

で、標準ホイール IxionⅡ に WINTER SOTTOZERO 3 (225/40R18) 取り付け
ついでに prodrive GC05Nに取り付けられなかったmadphat ワイトレを取り付けてもらいました


久しぶりのIxionⅡもワイトレ効果もあり格好が良い!

肝心の乗り心地は・・
prodrive GC05N と ミシュランPS3より 良い印象です
やはりHEICOサスキットとの相性のせいかも知れません
(ホイールタイヤの重量を手に持った感覚は相当な重量の差が・・)

そして昼頃にB沼を出て
カミが居ない事を利用して


flickrで見たバイクと東京タワーの写真が良かったので真似できるかロケハンに!

後は夜に来れるか!?
いつになることやら・・

誰にも邪魔されない休日でした

取りまとめないブログになってしまった
Posted at 2014/12/15 01:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

Cuarenta → ユーザー名変更しました -------------- 自宅充電設備無いとEV乗ってはいけないの? 乗ったらどうなるの? 集合住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 13:51:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:57
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:16

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
大きな不具合もなく 車検を迎えます 気温が高いとエアコンによる異常音がきになるけどね ...
日産 リーフ 日産 リーフ
はじめての日産 はじめてのEV 電池容量とナビオーディオとシート以外は 良い車でした ...
ボルボ V40 ボルボ V40
初ディーゼル車 パワーあり ロングツーリングも余裕でした DPFの問題やらなんやかんや ...
ボルボ V40 ボルボ V40
装備品、性能、とても良かったです 購入後すぐ追突され・・ 一年後・・ 一時停止後の直進な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation