• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

l0n19.,cincのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

ディーラーに入院

本日、不具合解消の為ディーラーに預けて参りました

リヤバンパー交換後からか不明なサイドシルの凹み

交換したリヤバンパーの塗装剥がれ

内装のビビり音

追加でアラームシステムの故障メッセージあり

あまり期待はしていませんが・・預けてみました

バンパーはスウェーデンから?取り寄せているとか・・

担当営業さんが接客中だったのであまり詳しくはお話ししませんでした
いきなりバンパー取り寄せとは!?
どういう事?
他の方の情報と色々違うような・・


後、ディーラーにスタッドレスセットが販売されてました
T5は16インチで約27万円・・

神様に報告すると・・冬は乗れないね!?
意味不明



Android端末だと書きづらい・・
文章も変になる・・

Posted at 2013/10/20 19:28:45 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年10月18日 イイね!

遠足

17日は代休でありました
カメラのオプションも届いたことだしプラ〜っと遠足に

ルートは噂に聞くだけの十国峠を目指したのだが・・

関越道を本庄児玉までドイツの◯◯◯◯に煽られながらピューっと
初めての、ぬゆわkm・・

IC降りたら国道462号線で神流湖へ
神流湖周辺は工事がチョコチョコ行われていましたがクネクネ道を気持ちよく走ることができました


途中の道の駅にて

十国峠を目指すも12時になったので腹ごしらえと途中の上野村で


猪豚ドッグ 600円 ちと高級・・
お味は・・コストコのホットドッグよりはお値段分美味しいかなf^_^;


ここは上野スカイブリッジなどありオートキャンプもできるそうです


通行料100円なり
無人ですがちゃんと払いましたよ


橋なのに真ん中より


反対側から


駐車場にて


途中の山中にて


で・・猪豚ドッグ食べて再び十国峠へ向け走り出すと・・



(T_T)随分前から落石対応で通行止めのようです


通行止め反対側から

迂回路(林道?)があるらしいが昨日の台風の影響で何かしらあると怖いので
また時間もないので下仁田方面に







途中の道の駅


そして下仁田ICから上信越道にはいり
帰路へ・・

で、初めての
ふわわkm••

こんなにメーター刻まれている車初めてなのでドキドキでしたが´д` ;

で、タイムラプス動画 (1分40秒)




タイヤ


プラ〜っと遠足完了

食事の用意をしないといけないので買い物して
これ作って神にフォロー完了(^-^)

鳥肉のオーブン焼きとブルスケッタ

Posted at 2013/10/18 01:18:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年10月13日 イイね!

ボルボだらけ^_^ 第3回 関東V40オフ

ボルボだらけ^_^ 第3回 関東V40オフ遅ればせながら報告です
詳細な報告は他の方にお任せしさらっと

tana4隊長と前日にLINEでやりとりし自分宅そばのコンビニで待合わせ
すると隊長がモグモグと肉まんを頬張りながら待っていました
下見の時もそうでしたが待合せの時は何かしら頬張って待っているイメージでありますw

そして定刻通り出発し関越道が渋滞も上里SAに無事到着
そこでCatalystaさんがお見送りという事でいらっしゃいました(差し入れありがとうございます)
お初のKAZU5086さんは奥様と御一緒でした
しかし!
付添いだと思っていた奥様でしたが・・とてもアグレッシブ!

上里SAを出て高崎ICを降り第一チェックポイントのコンビニで運転を代わられてからの・・
こんな道を↓↓↓↓↓

最初の木が生い茂ってる所の道をガンガン攻め込んでくる方でした
自分のお尻をツンツンされてヒエーって感じで走っていました・・手加減願いますよお

そして白い悪魔2台の写真
私緊張していました


草津道の駅までの隊長とmaosoraさん


そして道の駅から横手山までノンストップ
下見は悪天候でしたが今日は景色がとても良いです




横手山で食事をしながらhaya_4御一家を迎え
全体車写真を撮りましょって事で西の河原温泉の駐車場へ



間違い探しではないですが偶然にも家族3人で来られた方も交えて撮影!

この方のお子様がV40がいっぱいあるのを見て

ボルボだらけ^_^ボルボだらけ^_^ 何回言ったかわからないぐらいw カワイイ
と大興奮で第3回関東V40オフは締めになりましたw

その後はアグレッシブ組
まったり温泉組
家族団欒組とお別れ・・

隊長、maosoraさん、自分は温泉つかって今後近場やグルメでオフ会できればイイねえと
ノンアルコールビールで乾杯となりましたw

帰りの一コマ
夕空と隊長V40



追記
西の河原温泉駐車場でお会いした方と
関越道東松山辺りから練馬まで3台連なってV40編隊走行しました(^^)

追記2
スマフォで動画がリンクされないので
http://www.youtube.com/watch?v=lMxtVc354Do
Posted at 2013/10/13 17:54:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月04日 イイね!

独りドライブ

ストレス発散ではないですが・・
たいりこV40さんに感化され、チョいと独りドライブをしてみました(神様にはナイショです)

勤務先近場の調布から新宿方面へスタート!
そこそこ交通量がありましたが首都高4号を快適なスピードでヒューン!
しかし・・幡ヶ谷あたりから後方にヘッドライト上LEDが点いている車種不明なのがグイグイ車線変更しながらきましたよ

トホホ・・快適に走行してるのに邪魔しないでおくれと思いながら外苑ぐらいまで(だったと思う)きましたが
煽ってきましたよ・・何かピタリと後ろにさあ・・
今時こんな事する奴いるんだなあスマートじゃあないねえと思いながら譲るタイミングを
ナビを覗くとこの先工事の情報があったんで左に

ラ◯サー?かな・・まあどうでもいいけどさ
平日夜にお盛んですわ
しかしヘッドライト周りのLEDは何か嫌だな・・Audi車がヘッドライトにLED並べたあたりから真似っこが多いような・・

工事でグズグズな所もありましたが六本木ヒルズを横目に浜崎橋〜レインボーブリッジへ
夜のTokyoはイイね!と思いながら走行していたら・・
また出会ってしまいましたよラ◯サー?に
どうやらレインボーブリッジからの景色をマッタリと走行しているようでした

横ぶち抜いたらまた煽られるのかなあと内心思いながら通り過ぎ辰巳PAに

自分辰巳PAに入るのはお初です
いつも混雑してるからスルーしてました
今日は空いてるだろうと思いドキドキしながら IN!

此処は車の展示会場?
フェラーリやらポルシェやらなんやらかんやら兎に角車好きな人達が平日でも多いこと

停める場所をかっこいい車達を眺めながら探して遠慮がちの一番端に駐車

するとまたまた出会ってしまいましたよ・・ラ◯サー?もしかしてギャラン?(どうでもいいけどさ)
自分の前を通過する時に睨まれてしまった^_^;
何かしましたかねワタクシ(´Д` )

まっとりあえず休憩て事で
疲れたサラリーマンがスーツでベンチに座り、フェラーリのケツを高層マンションの夜景をバックに眺めながら缶コーヒーを・・
んーイイね!
こんなやつでした

画像は拝借
これ何てーの?

こんなのどういう仕事すれば買えるのさ・・哀愁漂わせとコーヒーをズズッと

そしたらまたまた来たよ同じフェラーリが
凄いなあ・・
スーパーカーブーム時代に疲れたサラリーマンの心は戻りました
う〜ん日本の景気も回復したのか・・(ーー;)

なんて思いながら休憩し車に戻る

夜景も綺麗だしバックに入れてV40を写真でも撮ろうかなあって・・
でもでも何かみんなに見られている様な気がすると恥ずかしいので
車内でパチリ


そして辰巳を離れ池袋サンシャインを横目に夜景を堪能して中台で降りて帰宅

チョットしたドライブでした



辰巳にV40並べてみたいな・・


駄文失礼しました(ノ_<)
Posted at 2013/10/04 01:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

Cuarenta → ユーザー名変更しました -------------- 自宅充電設備無いとEV乗ってはいけないの? 乗ったらどうなるの? 集合住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 13:51:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:57
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:16

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
大きな不具合もなく 車検を迎えます 気温が高いとエアコンによる異常音がきになるけどね ...
日産 リーフ 日産 リーフ
はじめての日産 はじめてのEV 電池容量とナビオーディオとシート以外は 良い車でした ...
ボルボ V40 ボルボ V40
初ディーゼル車 パワーあり ロングツーリングも余裕でした DPFの問題やらなんやかんや ...
ボルボ V40 ボルボ V40
装備品、性能、とても良かったです 購入後すぐ追突され・・ 一年後・・ 一時停止後の直進な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation