• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

l0n19.,cincのブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

IONIQ5 N 試乗してきました





https://www.hyundai.com/jp/brand/events-JP1PEM00000000000556
上記から早速申し込みすると
たまたま休みだった本日に予約がとれまして

Hyundai IONIQ5のハイパフォーマンスモデル「IONIQ5 N」
を試乗してきました~

北新横浜の
Hyundai Customer Experience Center 横浜(CXC横浜)より


以下転用

<試乗コースについて>

CXCを出発し高速道路でクルマ好きの聖地”大黒PA”を経由するコースをご用意。

Eco, Normalモードでの快適な乗り心地はもちろん、ひとたびNモードに入ると

EVであるにも関わらず奏でるエンジンサウンド”N Active Sound+”や、

変速機が付いていないにも関わらず“N e-Shift”によって感じる変速ショックなど、

ハイパフォーマンスEVらしい運転の楽しさを感じていただけます。


2024年ワールド・パフォーマンス・カーを受賞している力強いハイパフォーマンスEV、IONIQ 5 Nを

是非この機会にご体感ください。

Nブランド詳細は こちら



運転席に座ると
シートからなんやらIONIQ5とは違います
細かいことは興味があれば調べてください

んで・・
電源ON
同乗の社員さんにNモードとサスペンションを一番固い設定にしてもらうと

疑似サウンドで吸排気音がうなります!
そしてアクセルON/OFFでショック動作も!

まるでICE車のアトラクションのようです!

パドルシフトも使用できまして
シフトダウンすると
それに合わせて疑似サウンドとショック動作が効いて
なんて伝えたらよいかわかりませんが
とにかく面白い

サスペンションもいい感じ!

チョイとアクセルを入れたらあっという間に凄い速度が出てしまいます
IONIQ5 のSPORTモードなんかクソレベルです

また
ステアリングにある赤いスイッチを入れると
10秒間だけブーストアップするらしい!
ゲームみたい・・
試乗では使いませんでしたが
(試乗ごときじゃ感じられないとか・・)
(試乗コースに覆面さんが多いので
ま、捕まりたくないってのもあります)

すぐ免停だわ


ま、普通にICE車に乗れって本末転倒な感じになりますが
EVでもこんな感じに出来るなんて
面白いじゃあないですかぁ!!

今回試乗したのは暖色系のコイツ


幅もIONIQ5より大きく
タイヤも275/35ZR21もあり
最小回転半径も6.21mと
取り回しが悪いのが難点






とにかく面白い車両でした!

足まわりだけ欲しいなぁ











Posted at 2024/04/25 18:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Cuarenta → ユーザー名変更しました -------------- 自宅充電設備無いとEV乗ってはいけないの? 乗ったらどうなるの? 集合住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 13:51:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:57
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:16

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
愛車登録を間違って消してしまった・・ 整備記録も全部消えたので 一からやり直し リフ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
はじめての日産 はじめてのEV 電池容量とナビオーディオとシート以外は 良い車でした ...
ボルボ V40 ボルボ V40
初ディーゼル車 パワーあり ロングツーリングも余裕でした DPFの問題やらなんやかんや ...
ボルボ V40 ボルボ V40
装備品、性能、とても良かったです 購入後すぐ追突され・・ 一年後・・ 一時停止後の直進な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation