• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

復活戦!!セントラルサーキット

先週の出来事ですが。

ショップ主催の走行会に参加してきました。
エンジンが仕上がってから初の走行会ということで、いつもよりドキドキしながら出撃。

とりえず、今回は様子見ということでフリー走行30分×2本。
1本目は「ナラシ中」ステッカーを貼ったまま、ブーコンOFF、5000rpmまで回して周回。
それでもパワーは十分。
コア増ししたラジエターの効果はバツグンで、いつもならとっくにクーリングに入ってる時間でも90℃をキープ。
オイルは残念な最大130℃ オイルクーラーをまだつけてないからしょうがないけど。

2本目は「ナラシ中」ステッカーを剥がし、ブーコンLOWモード、7500rpmで周回。
これはスゴい。コーナーがみるみるうちに迫ってくる。
600psのRB26搭載DRをコーナー出口で抑えられる中間加速、スコスコ入る71Cミッション、バックミラーから見えるシルエットばりのアフターファイア、時折見せるテールスライド。

カ、カッコよすぎるぞ MyDR


課題もいくつか。
・止まらない
GTーRキャリパーでもなかなか止まらない。
・油温高すぎ
オイルクーラー取付け予定
・失火
スプリットファイアでもR34用のコイルは熱に弱いらしく、2本目の後半にやたらと失火してしまう。
ボンネットを浮かせるか、熱抜きダクトを空けないと。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/21 16:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 22:16
やはりパワーUPするといろんな課題が出ましたか。

まあブレーキは多少効かなくても鬼の突っ込みで・・・って刺さったら困りますもんね(笑)

コメントへの返答
2010年3月24日 21:08
今回はあまり走りこまなかったので、耐久性も未知数で不安が残ります。。。

が、走り出せばそんなこと忘れてガンガン踏んでしまいますが(笑)
2010年3月21日 23:27
それは画像と動画を見たいッス!!
車載カメラは搭載してないんでしょうか!?
コメントへの返答
2010年3月23日 21:46
デジカメを忘れて行ったので、残念ながら画像も動画もありません。。。
車載カメラは、給料が入ったらコンチュラーという小型のビデオカメラを買って載せようと思っています。

プロフィール

「いきなりですが・・・ http://cvw.jp/b/679424/45454931/
何シテル?   09/12 02:00
碓氷峠育ちの田舎者です。 「趣味が20年古いよ」とよく言われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カフェ スプリングフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 14:44:09
インディアンレストラン 神戸ゲイロード・三宮店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 07:25:06
からあげ専門店 げんきや 播州西脇店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 13:39:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目
日産 スカイライン 飛燕 (日産 スカイライン)
自分以外の人間が乗ることは全く考慮してません! やりたいようにやってます。 420ps、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
お出かけ車
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
元気よく走る
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation