• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛燕RS-Xのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

PWスイッチ修理

PWスイッチ修理今日は代休。
問題のパワーウィンドウを修理しました。

パワーウィンドウのスイッチを開腹してみたら、接点がまっ黒!



こりゃ パワーウィンドウ動かないわな。

トグルスイッチに換えようとアルミ板でパネルまで作っていましたが、ひとまず接点を磨いて様子を見ることに。
ヤスリで磨いて、バフがけして、シリコンスプレーを吹いて


組み付けて、一応動作確認も


車に戻したら・・・直った!

トグルスイッチは次の機会に
Posted at 2014/02/28 15:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

修理するなら直しやすく

パワーウィンドウが運転席しか動かなくなってしまった・・・
原因は分かってるので、今後のことを考えて入手性の良い部品を使って修理するとします。




ON-OFFスイッチは要らないから省略ということで
Posted at 2014/02/23 22:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

週末は

雪が降ってる地域の皆さん、大丈夫でしょうか。
長野の実家もえらいことになっているようで、大変そう。
兵庫は風が強いだけで、なんともありません。

土曜日は、大阪オートメッセに行ってきました。
趣味が若者すぎてあまり見るものがありませんでしたが・・・
主な目的はお買い物。
これで少なくとも車高を1cm落とせる!
タイヤもおニューになるし、4月末のセントラルで31秒台を狙います。

日曜は、天気が良かったので近所をフラフラと。


そうそう、
pivotのメーターと、カキモトマフラーのエンドだけ お譲りします。
・pivot ステッピングゲージ





電子式ですが、ピークホールドが付いてるだけのシンプルなメーターです。
タコ、ブースト、水温、油温、油圧、燃圧で、ハーネス、センサー付き。
フードはプラ板の自作品。
水温計はセンサーの線が切れかかっていて常に振り切ってますが、センサーを打ち換えれば問題なし!
燃圧はpivotから出てなかったので、油圧計を使ってます。

・カキモトのエンドだけ
エンドだけぶった切って作り直すので。
Posted at 2014/02/16 22:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

2014ばーじょん

2014ばーじょんS15ナックルを入れた時に店に在庫のあったブリッツの車高調(一応新品)をフロントだけに入れていましたが、 これがなんともイマイチ。
ロックシートがアルミなのもいただけない。

ということで、アラゴスタ復活を決意。
S15用でバネは10kg、ダンパーのセッティングも変えてもらって
ついでにタイヤとパワステギアBOXのオーバーホールとdefiのADVANCE RS一式と…

まだ見積中ですが
飛燕号は2014年も進化しますよ!
そして、オートポリス走りに行く!
Posted at 2014/02/01 17:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「いきなりですが・・・ http://cvw.jp/b/679424/45454931/
何シテル?   09/12 02:00
碓氷峠育ちの田舎者です。 「趣味が20年古いよ」とよく言われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

カフェ スプリングフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 14:44:09
インディアンレストラン 神戸ゲイロード・三宮店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 07:25:06
からあげ専門店 げんきや 播州西脇店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 13:39:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目
日産 スカイライン 飛燕 (日産 スカイライン)
自分以外の人間が乗ることは全く考慮してません! やりたいようにやってます。 420ps、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
お出かけ車
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
元気よく走る
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation