• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ya☆の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2012年5月28日

ニセニスモストライプ自作 ボンネットステッカーチューン計画その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトルが早口言葉みたいになってますが…笑


ニスモストライプどうしても欲しいんですけど3万円って高すぎだと思いませんかマーチ乗りの皆さま( ̄▽ ̄)

そこでネットの写真を見たりして忠実に再現してみようとボンネットにだいたいの形を作った新聞紙でイメージ…
2
新聞紙にはニスモストライプの形を製図しておりますm(_ _)m

ニスモストライプは法則性があるのでイメージしやすかったです( ̄▽ ̄)
3
製図した新聞紙を元に厚紙でステッカーの型を作ります。近くに厚紙が無かったのでテッシュの箱を再利用しました。エコですな( ̄▽ ̄)


ニスモS15のミニカーにストライプが張ってあったのですが形が違うので参考にならず…
4
厚紙の型を裏返したものをあらかじめ用意した赤白銀のカッティングシートの裏側にあて、周りをペンでなぞり、それをハサミで切り出していきます。
5
全て切り出しました。

ここまでの材料費300円くらいです。しかも貼るのを失敗しても型紙があるのでいくらでも複製できます( ̄▽ ̄)

ちなみにサイドストライプですがマーチの両サイドにからくりはうすのバイナル貼ってるので雰囲気的に合わないと判断したのでボンネットストライプだけにしましたm(_ _)m

本物のニスモストライプは赤黒銀ですが、ボンネットにカーボンシートを貼る予定なので黒がかぶると思ったので白に変更しました( ̄▽ ̄)
6
置くだけ置いてみてだいたいのイメージ

カーボンシートを貼った上から貼りたいのでまだ先の話ですな( ̄▽ ̄)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

車検

難易度: ★★★

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

エバポレーター初洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月28日 8:15
おはようです(^O^)


これは
すばらしいですね
(´∀`人)
コメントへの返答
2012年5月28日 8:21
おはようございますo(^-^)o

これからエンブレム外してDEVISEステッカー剥がして洗車して…と作業がたくさんありますの(^^;

カーボンシート施行は助っ人が居るのですが、その人の都合次第なのでストライプ貼るまでだいぶ先になりそうです(^^;

2012年5月28日 8:42
おはようです(^O^)


今後が
楽しみですね~
(´∀`人)
コメントへの返答
2012年5月28日 8:44
はいo(^-^)o

作業が進んだらまた整備手帳にアップします(^^ゞ

プロフィール

「シビック探し中( ̄▽ ̄)」
何シテル?   09/24 23:09
☆ya☆はマーチで無差別級で走っています。ですが大排気量車には直線で置いてかれます(^^;死ぬ気でコーナーつっこまなアカンすね…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
峠大好き☆峠しか走りません☆( ̄▽ ̄)笑 夜の山サイコー!ちゃんと法定速度で走ってます ...
日産 シルビア 日産 シルビア
どノーマルを購入しました学生なので維持が大変ですでもちょっとづつイジっていこうと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation