• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
山沢の愛車 [ホンダ ライフダンク]
APEXi N1エボリューションマフラー取付
5
※追記<br />
今朝(3.7)、仕事に出発~♪<br />
少し走って国道に出る信号に引っかかり停車。<br />
後ろから後続車が来て後ろに停車。<br />
ドアミラーに後続車のライトがもやって見えました…。<br />
<br />
『?』<br />
<br />
( ̄ー ̄?).....??アレ??<br />
<br />
マフラーから白煙が!!<br />
<br />
Σヾ(;゜□゜)ノギャア<br />
<br />
<br />
前に乗ってたオプティのターボブローの記憶が蘇ってきました!!<br />
<br />
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ<br />
<br />
とりあえず信号が変わって発進。<br />
<br />
ミ(ノ_ _)ノ=3<br />
<br />
<br />
走ってる時は白煙無し。エンジン、ターボ共に音は快調…。<br />
そして停車すると、また白煙…(泣)。<br />
<br />
でも、よく観察すると白煙は、出た直後すぐに消える…。<br />
<br />
<br />
お気付きの方もいらっしゃるでしょう…。<br />
<br />
<br />
そう、水蒸気!!(水爆!)<br />
<br />
<br />
マフラーの音質について『よく判らない…。』ってのは、低音と共にピチャピチャ変な音が聞こえるような気がして何なんだか判らなかったからでしたが、原因判明!タイコ部分に溜まった水だったようです…(汗)。<br />
<br />
40キロ程走って弁当屋で確認しましたが白煙は無くなっていました~♪(笑)<br />
<br />
で改めてインプレッション。<br />
低回転では心地良い音量の低音で回転が上がるにつれて乾いた音になっていくのですがエンジン及びターボの過給音で聞こえ無くなる程の音量。<br />
<br />
出足は若干悪く、いつもより多めにアクセルを開けてるような感覚。<br />
中速からは反対にアクセルへの反応が良い感じで低速時とは反対にアクセルをいつもより抜き気味にしないと思ったスピードよりオーバーしてしまいました。<br />
なので、加速は軽くなりました♪<br />
今までなら出足の力強い感じが高速時、逆に粘っこく中々加速しない感じが出足扱いやすくて中速から高速にかけて、そのまま素直に加速して行く感じがしました。<br />
<br />
まだ100キロ程度までしか出してないので、そこから先は、判りません!(爆!)<br />
<br />
※更に追記<br />
今朝(3.8)も白煙・・・・・。<br />
10キロ程度で出なくなりはしましたが、ちょっと心配。<br />
昨日も今日も昼間や帰りは一切、白煙は出ないのですが…。<br />
あっ、未だにピチャピチャ?音してます…(泣)<br />
<br />
3.9:今朝は意識してエンジン回転上げずに出発。<br />
白煙は・・・・・、出ませんでした♪<br />
マフラー交換後、初給油、燃費が向上!<br />
とは言っても全走行距離では無いし1回目なので様子を見ないと判りませんが・・・。
※追記
今朝(3.7)、仕事に出発~♪
少し走って国道に出る信号に引っかかり停車。
後ろから後続車が来て後ろに停車。
ドアミラーに後続車のライトがもやって見えました…。

『?』

( ̄ー ̄?).....??アレ??

マフラーから白煙が!!

Σヾ(;゜□゜)ノギャア


前に乗ってたオプティのターボブローの記憶が蘇ってきました!!

オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ

とりあえず信号が変わって発進。

ミ(ノ_ _)ノ=3


走ってる時は白煙無し。エンジン、ターボ共に音は快調…。
そして停車すると、また白煙…(泣)。

でも、よく観察すると白煙は、出た直後すぐに消える…。


お気付きの方もいらっしゃるでしょう…。


そう、水蒸気!!(水爆!)


マフラーの音質について『よく判らない…。』ってのは、低音と共にピチャピチャ変な音が聞こえるような気がして何なんだか判らなかったからでしたが、原因判明!タイコ部分に溜まった水だったようです…(汗)。

40キロ程走って弁当屋で確認しましたが白煙は無くなっていました~♪(笑)

で改めてインプレッション。
低回転では心地良い音量の低音で回転が上がるにつれて乾いた音になっていくのですがエンジン及びターボの過給音で聞こえ無くなる程の音量。

出足は若干悪く、いつもより多めにアクセルを開けてるような感覚。
中速からは反対にアクセルへの反応が良い感じで低速時とは反対にアクセルをいつもより抜き気味にしないと思ったスピードよりオーバーしてしまいました。
なので、加速は軽くなりました♪
今までなら出足の力強い感じが高速時、逆に粘っこく中々加速しない感じが出足扱いやすくて中速から高速にかけて、そのまま素直に加速して行く感じがしました。

まだ100キロ程度までしか出してないので、そこから先は、判りません!(爆!)

※更に追記
今朝(3.8)も白煙・・・・・。
10キロ程度で出なくなりはしましたが、ちょっと心配。
昨日も今日も昼間や帰りは一切、白煙は出ないのですが…。
あっ、未だにピチャピチャ?音してます…(泣)

3.9:今朝は意識してエンジン回転上げずに出発。
白煙は・・・・・、出ませんでした♪
マフラー交換後、初給油、燃費が向上!
とは言っても全走行距離では無いし1回目なので様子を見ないと判りませんが・・・。
カテゴリ : エンジン廻り > マフラー > マフラー交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2012年03月06日

プロフィール

「@‰愛してるダンク‰ 何とか走ってますよ~。(^_^)v」
何シテル?   10/03 12:05
山沢と書いて『ヤマタク』と読みます♪(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ交換&リアカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 21:22:18
未使用品に交換でリフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 17:13:00
ホンダアクセス製フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 08:20:59

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
平成14年式 後期 タフタホワイト。 只今、息子の追突事故によりステアライズ(風)フロン ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
私が連帯保証人になっているので、所有者は私♪(笑)の使用者、息子の車です。 埼玉から引っ ...
ホンダ Z ホンダ Z
平成14年式 ナイトホークブラックパール。 5月24日に、はるばる千葉県より納車され ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大学時代、オフロードバイクにドップリはまってました~♪ 福岡県海の中道にて。 ・ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation