• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

2017_1112 120系オフ に行ってきました

2017_1112 120系オフ に行ってきました
お疲れ様です(^^)

11/12(日)県内にて今年3度目の120系オフ♪に行ってきました。

第一回は今回主催の「たかれいさん」
そして
第二回は遠く埼玉から主催(凄い)「りみっち@N.shuさん」

県外に出ることがあまりない自分としてはありがたい限りですm(_ _)m


そんな事で、レッツGO~(^^)

の、前に先週いい感じだった場所に朝寄って写真をと♪

すでに散ってました(>︿<。)いい場所だったんだけどな(^^ゞ

来年リベンジ

今回も同じランクス乗りの「おつかいかつをさん」と一緒に

まずは、黒崎PAにてモスで腹ごしらえw

モスのフィッシュバーガーは最高だよ♪(。-∀-)まったりくつろいでから出発w

開催地は「道の駅 南魚沼 雪あかり」高速最寄りは塩沢石打なんですが

当方のある目的の為に手前で降りて、雪国酒舗 金沢屋さんへ(^^ゞ

前に上司に教えてもらってからこっち方面に来た際には寄るようにしてましてw

オフ会会場を手前に(;^_^A

でもね、いいの手に入りました♪


帰りにお土産となると忙しなくなるかなと先にだったんですが、ちとテンション上がってしまい

ある事が頭から完全に抜けてしまってました


会場に着き、皆さんとのご挨拶

今回は120系、VSの方々とお初(*^▽^*)皆さんの自己紹介の中で

20万キロ越えの方々が何人かいまして、大事に乗られているなぁーと思いながら

ある事を思い出す!!

今回のオフ参加にて会場付近で25万キロ突破するかもと家を出る時に頭をよぎったのを完全に忘れてました(゚д゚)

確認!!

250,002㌔

\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!やっちまった(T.T)/~~~~

ま、ある意味ネタになりましたけどね(苦笑)



画像の時点で予定があり、お帰りになられた方がいましたが、全体ではランクス5台、VS4台、エボ

賑やかな、お初な方々と楽しい時間を過ごせました。

今回も、ほど近い「魚沼の里」にてヨモギ味のソフトクリームの上にイナゴの甘露煮5匹をのせた「あぜ道ソフトクリーム」

このオフ会のある意味プランに組み込まれてますが10℃を下回る気温の中、冷えましたw

その後には移動、撮影ポイントへ(いいポイントでした♪)





もっと寒さ厳しいかなと思いましたけど、不安定な天候が続く中ではいい日となりました(*^▽^*)

笑い溢れるいいオフ会でしたね(^^)

皆さんありがとうございました(^^♪

主催の「たかれいさん」おつかれさまでした。

また、行き帰りともに「おつかいかつをさん」ありがとうございました。

これからは、冷たい雨の時期になりますね。

またまた周りでは風邪が流行ってきてたりしてまして、皆さんもお気をつけください。

今週もたのしみましょう(*^▽^*)


昨日は、いい疲れの中、オフでお会いした音庵さんより福島のお酒を頂きまして
(音庵さんありがとうございました)

そいつを♪

飲みやすくてうまくてね~・・・。

朝、日本酒の怖さを再確認しました(^^ゞ
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2017/11/13 23:12:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2017年11月14日 0:09
お疲れ様ッス!!
(^3^)/


実はこの日、塩沢に用事があって、雪あかりの前を通過してました・・・(汗)(-゜з゜)ノ

まあ、もしもオフ会やってんの知っていたとしても、場違いなぽんこつで立ち寄る勇気はありませんでしたが・・・(爆)( ̄▽ ̄;)

『みちばたソフト』・・・

食べてみたいなぁ・・・(爆)(-゜з゜)ノ




コメントへの返答
2017年11月14日 19:21
寝てぞうさん、お疲れ様です(^^)

なんと!?そうだったんですね(^^)
せめて通り過ぎる勇姿だけでも見れれば(^^ゞ

いえいえ、寝てぞうさんであれば皆さん歓迎ムードだったと思いますよ♪

「あぜ道ソフトクリーム」
普通に佃煮好きな自分にとっては問題なしですw。
見事なハーモニーを醸し出してますよ

是非、今度近辺をお立ち寄りの際には(*^▽^*)
2017年11月14日 7:16
お疲れ様です。\(^o^)/

25万kmは凄い!の一言です。私の12万kmなんて慣らし運転完了レベルです。
私の大好物である日本酒画像…。
LENさんブログはラーメン画像といい、胃と肝臓を揺さぶられます。(笑)
コメントへの返答
2017年11月14日 19:29
チロル@さん、お疲れ様です(^^)

25万キロ、仲間内では慣らしが終わりましたねと(爆)目指せ30万キロです(^_^;)

チロルさんの12万kmも凄い!!
キチンとメンテもされてますしこれからも大事にお互い乗っていきましょう(^^)

らーめんで無い代わりに日本酒画像(^^ゞ
すみませんw
でも、たまりません~
2017年11月14日 8:21
おはようございます。
県内オフ・・・オフ会自体 久しぶり?だったのでは ないでしょうか?
250000km突破~~2kmオーバーとは・・笑)))
日本酒で眠狂四郎LEN:::::ぐっすり 休まれた事でしょうね。
コメントへの返答
2017年11月14日 19:34
shin爺様、お疲れ様です(^^)

ですね、久しぶりではありますが
定期的に(^^ゞ
オフ会エネルギーを頂いてますw

自身の企画オフは中々開催できませんが、お友達の所へ寄せさせて頂いてます(^^)

25万と2㌔(つд⊂)ま、これもある意味ネタでしょうかね(^^ゞ
今のところ、ランクスは元気ですので目指せ30万キロを♪
日曜の夜は日本酒で気持ちよく♪
翌朝は(;´д`)
2017年11月14日 8:42
オフ会 お疲れ様でした(^^)/~~~

そんだけ日本酒絡みの場所を廻ってながら
「日本酒の怖さを再確認・・」 
って・・
「日本酒の美味さを再確認・・」の

間違いですよね!? ( ̄ー ̄)ニヤリ(爆)
コメントへの返答
2017年11月14日 19:57
Hiiroさん、お疲れ様です(^^)

楽しいオフ会でした♪
また、南魚沼地方は魅力たっぷりです(^^)

金沢屋さんはいいですね~♪
うまそうなお酒がいっぱいで(^^ゞ

夜、日本酒飲んでいた時は
「日本酒の美味さを再確認・・」でしたがw
翌朝は(;´Д`A

少しづつ日本酒の勉強もしていきます(^^ゞ
2017年11月14日 12:36
お疲れ様です❗
あぜみちソフト(-_-)
娘に食わせたい(笑)
コメントへの返答
2017年11月14日 19:59
アダモすてさん、お疲れ様です(^^)

あぜみちソフト、×ゲームではありませんよw

おいしいです♪

ただ・・・ネタではありますが(笑)
2017年11月14日 20:11
すんません(笑)
コメントへの返答
2017年11月14日 20:50
(^^ゞ
2017年11月14日 20:29
日曜日はお疲れ様でした(^^)
いや~、楽しかったですね~♪
一番笑ったのは、やはり2㎞ですかね(^ー^)
今年最後?というのが寂しいですが暖かくなったらまた行きましょう\(^-^)/
コメントへの返答
2017年11月14日 20:54
かつをさん、お疲れ様です(^^)

いや~、本当に笑いありのいいオフでしたよね(*^▽^*)
家を出るときは考えてたんですけどね~、
会場でODO確認した時には(>︿<。)
ちなみに、Googleで確認したところ直線距離6kmでした。
とは言え・・・金沢屋で確認していれば・・・(´ぅω;`)ウッ…
昼間の集まりですと最後?でしょうか(^^ゞ
それとも、企画しますかw
夜はいつもの、よろしくお願いいたします(^^♪
暖かくなったらまた行きましょう♪
お疲れ様でした
2017年11月15日 21:06
鶴齢 美味しいです!
大好きな銘酒です。

新潟のお酒も良いですが、県外のお酒も色々 飲み比べると楽しいですね。
コメントへの返答
2017年11月15日 22:36
Zenさん、お疲れ様です(^^)

鶴齢、いいですよね♪
こちらのお店ではどれにしようかと(^^ゞ悩みましたw

今回、福島のお酒を頂きましたが美味しいです(^^)
少しづつ日本酒も飲めるようになってきました(^^ゞ
ただ・・・翌日のダメージもあるかなw
2017年11月16日 22:22
こんばんは。
おお、良い撮影ポイントがあるのですね!
(あのあたりかな…、いやちょっと違うかな…と妄想中。)

それ以上に普段から、ラーメンや酒の写真が多くて困ります(笑

日本酒は、飲んだ量の3、4倍の水も飲まないと翌日に残りますね。
なかなか実行できないですが^^;
コメントへの返答
2017年11月16日 23:24
itukaさん、お疲れ様です(^^)

今回のオフ会での地元の方のお勧めにて、この場所を(*^▽^*)
○日町スキー場になります♪目前には八海山が望める素敵な場所でした
(itukaさんの思う所でしたでしょうか(^^))

今週末には五泉黄金の里等、銀杏も見頃でしょうかね(^^♪

ラーメン画像(^^ゞ
大体私のブログUPの時間帯からすると皆さん困るようで(笑)

itukaさん、お酒お好きですか(^^)
私は日本酒、ようやく飲めるようになって来たぐらいなのですが、
仰るように3倍4倍の水、重要ですね(^^ゞ

外で飲む場合だと水も飲みながらだったりしますが、家だとついお酒だけを(^_^;)
気持ちよく飲めた分、翌日の朝も気持ちよく目覚めたいものですよね(^^ゞ
2017年12月3日 7:35
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます。

最近みん友さんになった方の
ブログを観ていたら・・オフ会で
なんと!LENさんのランクスを
はけーん✨
REBOXさん✨
繋がり繋がり❤
コメントへの返答
2017年12月4日 16:55
セイラさん、お疲れ様です(^^)

何台かいる中でよくぞ発見を♪
さすがセイラさんですな(^_^)

当日は、挨拶+αな状況で(我々が現地に着いた時間が遅めだったのもあるんですが(^^ゞ)したが、
話やすく、また南魚沼がお好きなREBOXさんでしたね(*^_^*)

こうして繋がる、
縁と言うのは不思議なものですよね(^o^)

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation