• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

想像してたよりも興奮してしまった。

想像してたよりも興奮してしまった。
ども~、お疲れ様です~。

今日はお休み(^^♪

ま、家のことやって家族で出かけて~

昼からは( ̄ー ̄)ニヤリ

ランクス始動です♪゜・*:.。. .。.:*・♪

まる2ヶ月程乗ってなかったかな(^^ゞ

バッテリー繋いで・・・。なにげにEg始動にドキドキw

かかった瞬間、息継ぎが不安定に、安定してからもだいぶ回転が高めな感じが

近所をぶらっとゆっくり走らせ、様子見

全てが新鮮で(^^ゞいい感じ♪ちょいとニンマリが止まらない感じで

いや~、いい( ´∀`)

少し走らせ撮影


違うポイントでも








いつもよりは視線高めでの撮影


意識的に違う視点から撮影もしてみましたが、構図がいつも通りにw

画像は撮ってだし

撮影後、あまり時間はなかったけど少しぐるっと

久しぶりの走行、ある意味に田舎だとw走りやすい(^^ゞ

S字でのくいつき、少し引っ張っての加速

心踊ったなぁー(^^♪来週は朝の最低気温見ながらランクスで通勤出来そうかな。楽しみだ

帰りに本屋さんにて

気になる車種をチェックに♪

来週からは早めに家に帰れそうです。長かった現場も終わりました。

有休なんかも何処かのタイミングで取ろうかな(^^)

3月は卒園式やらなにかと行事が多いのですが、ちょうど上司担当の改修現場が重なる予定で土日仕事になりそうでしたけどなんとか回避できました(^^♪
何シテル?で呟きましたが今年も「新潟酒の陣」行けそうです(≧∇≦)/

新潟酒の陣2019

実はこの一週間前3月2日・3日にも新潟ではお酒イベントが湯沢にて開催

お友達からお誘いを頂いたのですが3月の行事に加え二週連続のお酒イベントはw

こちらは残念無念諦めましたが秋開催もあるようですのでその時でも参加できればと(^^ゞ

明日も天気良さそうだし少し走ってみようかな(^^)
Posted at 2019/02/24 00:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | runx | 日記
2018年04月08日 イイね!

コラボ!?

コラボ!?
ども~。お疲れ様です(*^ω^*)

昨日は仕事でしたが、いや~寒い日が続いてます!!

皆さん寒暖差にやられてませんか?

お気をつけください。


昨日仕事帰りに買い物をして助手席に荷物を載せ走ると

ピーっと音が!!最初何の音?( 'ω')と思ってたんですが

そのうちにちょうどいい感じに重さを感じるようになったかw音が継続的に・・・。

あぁー、シートベルトの音か!!と

そう言えばバッテリー交換してから儀式してませんでしたね。

まずもってシートベルトは当然の事ながら着用なのでベルト音消去等は必要ないのですが

こうして助手席の荷物で鳴られるとね(^^ゞ


家に帰って駐車場で

( ノ゚Д゚) よし!これで(・∀・)オッケー!



さて、

この前のブログにて桜と一緒に写真でも取れればぁーと書いたのですが

新潟は日曜雨の予報・・・。

それでも朝起きてその時に降っていなければ行こうかとo(*・ω・)○

思って朝5時半頃目覚め!!



季節は桜咲く4月8日・・・。ふっ雪か┐(´д`)┌

さて、二度寝だな(笑)

朝からおかしな天気だ!!寒いし((((;゚Д゚))))

なので今日は家でぬくぬくと(;^ω^)

子供達とプラ板したり♪DVD見たり♪ゆっくり過ごせた

でもね、夕方雨上がりに行ってきましたよぉ~♪

桜とコラボ♪





コンデジ撮ってだし

他にも行ってみたい撮りたい場所はありますがとりあえず撮れた(*^ω^*)

せっかくなので携帯アプリのEverfilterで加工も♪


中々時間がありませんが、仕事で移動あるときにでも「すご掘りの桜」や普段撮るところ行ければなぁーと思います(^^ゞ

さてと、聞いた話では昨年に行ったカート場がもうじきオープンするとか( ̄▽ ̄)

暑くなる前には一度行きたいなと思います。

勿論、集まりも含めてね(^^)

今週も楽しみましょう(*^ω^*)
Posted at 2018/04/08 19:39:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | runx | 日記
2018年03月06日 イイね!

そして


バッテリー終了!!

そして、交換時に

固定ステーボルト破断!!

大雪にやられた今年の冬

車高的にも乗れる状態でなく(脆いリップついてますし(^^ゞ)

ずっと車庫に眠っていました。

すねちゃいましたかね(^_^;)

でも

車屋さんに対応して頂き、今日ねようやくランクスで出勤しました♪゜・*:.。. .。.:*・♪

復活♪


いや~、こんなに乗り心地悪かっただろうか(苦笑)

信号待ちの時の振動w

マフラーもうるさい・・・・。

でも

最高に気持ちがいい!!

楽しい!!

タイヤ交換しとけば良かっただろうか、ついつい踏んでしまうね

今後どうしようか?と

微妙に冷めた時期も正直あったんだけど

改めて思った。

快適、楽チンそう言った車も実際はいい

でも、なんて言うか、昔ながらの車の感触と言うか

生きてるな、そう思える車だなと

いや~、楽しい。

明日も気持ちのいいスタートになりそうだ♪
Posted at 2018/03/06 23:19:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | runx | 日記
2017年11月18日 イイね!

重い腰をあげて・・・・(^^ゞ

重い腰をあげて・・・・(^^ゞ
皆さん、お疲れ様です(^^)

風邪などひかれてませんか?この週末雪予報も出てたりしますし

引き続きお気をつけください。






さて、本日、おも~~い腰をあげまして(^^ゞ

ちょいと車の作業を

今回は色々とやりたいことはたくさんあったのですが、

ポジション球の取り替えとEgスターター取り替え


少し前にEgスターターのリモコン電池を替えて使用できるのを確認したのですが

少し寒くなってきて朝使おうと思ったら起動せず(;´д`)

どうやらEgスターターご臨終のようで取替を

作業としては、本体を取り替えるだけなんですが(ハーネスは前回と共通)

作業中にネジを落として探すのに時間がw


作業完了後動作確認!!

う~ん作動せず《゚Д゚》、

本体側の設定に苦戦(^^ゞしましたが無事完了
(現在MT車取り付けは×なので整備手帳その他は載せずで)

でも、この便利機能使えると冬の朝助かります(^_^;)

それと、ポジション球

前の車は交換楽にできたのですが、ランクス作業スペースが無くて(>︿<。)


しかも、バンパーグリル一体なので外さないと取替ができない!!

基本、バンパー外しでの球交換のようで・・・

自分の中でポジション球交換で店に出すのもと(;´Д`A

お友達でバンパー外さすに交換した方がいますが今回作業してみて結果私ではそれは無理w(^^ゞ

少なくとも手ズタボロになります。



途中子供と出かけたり、部品必要で買い出しに出かけたりと(>_<)

久しぶりの単独作業でしたけど、準備万端のつもりが中々苦戦を

ライト外す時に配線切れたり(つд⊂)

取替の球にプラスマイナスの表示が無く1/2の確率を左右とも外したり(苦笑)

ま、でも昔を思い出し楽しかったりもしましたけどね♪

本当は他にも作業したいのはたくさんあるのですが当初の予定を完了し本日の作業は終了!!

寝っ転がっての作業もあったので腰が(;´Д`A

こうした作業後は発泡酒でなく、ビールで(。-∀-)

美味い!!

久しぶりの作業でしたけど、いいものですね♪(^^)

途中子供達が応援に駆けつけてくれるのが嬉しい(*≧∀≦*)

明日は天気は良くないようですけど、子供達連れて出かけるかな♪
Posted at 2017/11/18 18:44:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | runx | 日記
2017年11月03日 イイね!

快晴の新潟♪久しぶりに(^^)

快晴の新潟♪久しぶりに(^^)
ども~、お疲れ様です~(^^)

本日は祭日、そして久しぶりじゃないですかね?この快晴♪

恐らく紅葉狩りに出かけた方多かったんじゃないかな(*^ω^*)




ちょいとこの所、仕事は適度にという感じではあったんですが私用が忙しくて(^^ゞ

気づけばブログ更新滞った感じでw(自分にしてはw)

11月にも入りましたしちょこっと近況でも(^^ゞ

我が家での最新newsでは、次男坊が軽い怪我を・・・。

と言っても長男のように腕を折った訳ではなく

ストライダー(足でこぐ自転車?)で転んで指から流血的な(´Д`;)

平日で嫁さんが家にいるときの出来事だったみたいですが

子供達が血相変えて、「ママぁ~、○ー君が大変すぐ来て~」って呼びに来たようで・・・

何が起こったかと血の気が引いたって言ってました(^_^;)

まぁーそうですよね(;^_^Aもし、自分の立場で休みの日にそんな風に子供が呼びに来たらまじでビビリますよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ま、たいした事が無くて良かったですが・・・。子供は怪我もつきものかも知れませんが(;ーωーA

平和が一番かな(苦笑)


さて、いつものらーめん隊はしっかり活動してましてw

久しぶりの一兆♪
いや~、懐かしい、学生の頃は「万人家」、「だるま屋」、「吉相」辺りがメインで
それらのお店は今も続いている、時にして20年近くになるのかな

変わらない味に、らーめん激戦区とも言われる新潟において定着しているのは素晴らしいですね。

一兆はそんな中でも少し遅めの店ではありますが同じように長いお店になりますね。

美味しかったぁー、懐かしい味でしたw(^^)


10月でイベント終わりましたが、新潟では新潟Komachiのらーめん特集にてスタンプラリーなるものがあって、期間内に該当のらーめん屋さんでスタンプを押してもらうと特典だっり、ラーパスにてお得に食べられるって奴なんですが

いつも持ち歩いていればかなりの店舗数に(笑)一部を紹介

お友達と、新規らーめん 東区の麺屋 仁

ちと濃い感じでしたが夏場に伺えば塩分補給にいいかな(^^ゞちとお高いかな、チャーシュー系になると1,000円超えぐらいに

あとは、らぁめん お~や、こちらは前にも行ったことはあるんですが、丁寧にらーめん作りをしている
そんな繊細ならーめんですね~(^^) 鶏らーめん 満足な一品、春菊が合うんですよ(^^)


そして、再びらーめん隊、皆さんが初だった、西区のおこじょ♪味噌チャーシュー

このお店の場所は度々名前が変わりますw変わるのは同系列のらーめん屋さんなんですが店長のコンセプトで変わるのかな(^^ゞ
ただ、美味しかったです♪味噌系と言うことで汗かきながら食べましたがwスープを啜る手が止まりませんでした(^^ゞ

ここは、店名変わる前にまた行かねばw

話変わって、少し前に選挙があり、そんな中小泉進次郎さんがスカジャンを来てたとか

そこで、そう言えば持ってたなと引っ張り出してみました。

今は着ませんが、学生頃お気に入りで刺繍が変わった感じで良かった♪

これをね、将来息子に渡せればと思ってるんですよね(*^ω^*)気にいるかどうかはわかりませんが(;^_^A


月曜だったかな、雨上がりに、虹♪久しぶりに見た気が、
雨→虹→晴れを感じさせる光景。( ノ゚Д゚) よし!いっちょう頑張るか!!とテンションがあがりました(^^ゞ


我が家では、新米が出来ると会うことは無いようですが北海道に住んでる方と昔からやりとりしてるようで、新米を送ると、お返しに鮭丸々一匹が届きます(*^_^*)

昔は、中元お歳暮等、意味がないとか面倒なやり取りだとか,

そんな風に思った時期が有りましたが、

自分が生まれ育ったふるさとを出て見ると、昔馴染みの仲間と各々の名産や品、送り合うやり取りも、いいものだなと

普段連絡を取って無かったとしてもお礼の電話などで、元気してる?とか声を聞いたりしてね(^^)

昔からの風習って大事



んで、最後に久しぶりに愛車ランクスの写真撮りをしてみました(^^)

ま、子供を公園に連れてった時のついでに撮ったのですが天気も良かったし♪

ちと訳があり写真取りの少し前に汚れるハメにあいましたが、(消雪パイプの水出し確認地域に突入してしまい)久しぶりの愛車撮影いい感じに(*^ω^*)
2017_1103 ランクス写真撮りフォトアルバム

気温差の激しい日々が続いてます。我が家でもそんな波に乗った人もいましたし(^^ゞ

お友達にも仕事の中でもチラホラと・・・。

引き続き皆さんもお気をつけください(*^ω^*)

連休の方も、そうでない方も日々楽しんでいきましょう(^0^)/
Posted at 2017/11/03 20:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | runx | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation