• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモ佐武郎の"青のモモ号" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2013年7月24日

初カーボンフィルム貼り(ルームミラーカバー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入したカーボンフィルム。

用意した道具
はさみ
霧吹きスプレー
ドライヤー

2
脱脂のために台所洗剤で洗ったとこ。
3
大雑把に型どり
スプレーに水と洗剤1滴、適当に吹きかけ。


後に思えばもう少しきちんと型どりをしておけば良かったかな、と。
4
貼りつけてみたら、湾曲部分はやはりキツイ。
練習も兼ねてだけど素人の限界かなと。
5
反対側は湾曲側から先に引っ張ってやってみたら(もちろんドライヤーで温めてから)、案外うまくいけた。
6
なので今度は初めにやった方をドライヤーで温め続けながら、手直しをしたらなんとかここまで出来ました。

追加した道具
スポーツ飲料 ⁉︎
7
初めてにしては上出来だと思います。

終いにはやけくそになて思いっきり引っ張ってやってみたら、案外伸びるしその方がうまくいけました。


最後の方は気力はないわぁ、ドライヤー熱で熱中症になるんじゃないかと思うぐらい暑いわぁで・・・w

水分補給はしっかりと。
8
初めてなので1時間近くかかりましたが、慣れればもう少し早いかも。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3Mヘッドライトクリアコーティングレストアキットでヘッドライト磨き

難易度: ★★

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

ベルト かす撤去

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月25日 20:20
凄いです!

僕にはこんな技術ありません(^^;)
コメントへの返答
2013年7月25日 21:25
いえいえ。
技術というより最後はムキになってましたが、失敗してもイイやと思い切ってやったら出来た感じです(^^;;

プロフィール

「だんちゃーく、今っ!」
何シテル?   05/25 12:54
モモ佐武郎(momozaburo)と申します。よろしくお願いいたします。 クルマは純正パーツ流用メインですこしづつやっていってます。 あと色んなクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:30:09
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:29:53
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 02:51:26

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWER モードプレミアから ノートe-POWER オーテッククロスオーバー ...
その他 ダンボー その他 ダンボー
徒歩?!ネタ!?用に。 カテゴリーにダンボーの文字が[●▲●] www 最近、Eテレで ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ラクティスから乗り換えました。 e-POWER モードプレミア Nonツーリングパッケ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
H25.10.18よりヴィッツからラクティスに乗り換えました。 ヴィッツのパーツが流用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation