• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warioの愛車 [スズキ GSX-R1000]

整備手帳

作業日:2019年4月8日

セカンダリエアインジェクション取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
外すの面倒だからこのままでもいいかなーと思っていたのですが、パンパンと煩いのでやっぱり外すことにしました。
2
とりあえず蓋が取れたところ。
コネクタ抜いて蓋のネジを4本抜くだけです。
3
リードバルブは抜いた方がカタカタ煩くなくていいんだぜ、というジクサーフォーラムの言葉を信じて外してやります。
M3くらいの小さなネジですがガッチリ締め付けてあるので、安いドライバーだと舐めること必至です。
4
外すとこんな感じ。
次回の車検時にまたネジを死ぬほど締め付ける…のは面倒なので新品を用意してやりました(笑)
5
表裏が少しわかりにくくなりましたが、ちゃんと戻してやったはず(笑)
6
あとはどこのメーカーか忘れましたが、セカンダリエアインジェクションキャンセラー(?)なる蓋をしてあげます。
ここもチタンボルトにしてやりたいっすなぁ。。
7
最後にエアクリーナーボックスを取り付けて、セカンダリエアインジェクションの吸気用の穴を塞いでやれば完成です!!
必死こいてやってますが、普通の人はここに蓋するだけでいいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

J-Tripショートスタンド V受け換装

難易度:

ブレーキ液交換

難易度:

リアカメラがガタガタ

難易度:

クランクケースガード

難易度:

備忘録オイル交換

難易度:

スリップオン サイレンサー 換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思ったより乗らなかったのでようやく30,000km」
何シテル?   01/07 13:08
warioです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOTO / 江東産業 ソケット用エアハンマーロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:49:29
ルームランプ使い勝手向上化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:28:17
レクサスLS シガーソケット流用(LEDイルミ付き)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:54:56

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
衝動買いしてしまった6型スーパーロングです。 そう多くはないと思われる2駆の寒冷地仕様で ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ボチボチ乗ってます。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
思ってたよりいい車でした^ ^
トヨタ マークX トヨタ マークX
さすがの3.5Lエンジンはパワフルでしたが、その分燃費も。。。 今見ても格好いいなぁと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation