• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デバ☆水モーレルC35の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2010年1月31日

トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
お下がりで貰いうけたトヨタ純正のナビを取り付けをしてみました!

取り付けたナビは、トヨタ純正DVDナビ ND3N-W52 です!

取り付けには ビートソニック WDA2 を使用しました。

やっぱり忘れていました<(^∀^*)ゞ 

画像を撮り忘れたところがあります(汗

ご了承ください(*_ _)人ゴメンナサイ

まず、 ダッシュボード、化粧パネル、エアコンパネル、Aピラー、メーターカバー、メーターをはずします。 

本当は助手席のエアバッグも外せばいいのですが怖いので外さずに取り付けを行いました(・ω・`)

1 画像無(汗
2
トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!
外しましたら、メーターパネルの爪が掛かっていた部分(画像参照)を切り取ります( ゚Д゚)㌦ァ

トヨタ純正はワイド規格なので左右のクリアランスが無く奥まで入りません! 思い切って切りましょうヽ(`Д´)ノ
3
次に、アンテナの配線を済ませてしまいましょう! 

ダッシュボード内の隙間をぬっていきAピラーに這わせ天井部分で固定しましょう((*゚Д゚)ゞ ハイ!

ちなみに私はまだフィルムアンテナを注文していて手元に無かったので後日に貼り付けすることにしました!
4
トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!
GPSはこのヘンに(*゚∀゚)っ

GPSもアンテナと同じ要領でダッシュボード内をぬって表に出しましょう!
5
トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!
次は、スズキの車体側からナビ側に接続するためのハーネスを装着します(・ω・)
6
トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!
キットには5ピンコネクターが付属しますので、車速パルス、パーキング、リバースを配線します。

ちなみに、車体側の車速、パーキング、リバースの5Pカプラーはオーディオが付いていたところの奥にありますので探しましょう(*´∇`)ノ

スズキ車体側の5Pコネクターの線の色は 紫、赤、赤黒です!

紫←車速パルス 赤←リバース 赤黒←パーキング

車体側のハーネスにエレクトロタップを使用してかませましょう(*゚∀゚)っ

私は走行中ナビ操作が可能になるようにパーキングをアースにおとしました。
7
トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!
あとは、カプラーオンで取り付け可能です(ノ^∇^)ノ

それでは、ナビを固定していきましょう♪

キットには専用金具が付属しますが私が取り付けしようとしたところ
きつきつで入りませんでした(`Д´) ムキー!

なのでもうワゴンRの金具を取り付けてナビを押し込みました!

これでもガッチリです♪
8
トヨタ純正ナビ→スズキワゴンRに装着!
当然ながらセンターパネルも加工が必要になります(-公- ;) チッ

地道にカッターやニッパーで切り刻み、パテで形成しました♪

それでは2へ移動します ´∀`】Ь

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

代車のワゴンRを月曜夕方に返すので内装掃除してみた!

難易度:

ワゴンR MH23S できる所 フルメンテ

難易度: ★★

エコ洗車(拭き取り)

難易度:

通線作業 その1

難易度: ★★

ナビ交換・再

難易度:

[3回目(最後)]純正カーナビアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルミ欲しいな〜」
何シテル?   05/06 20:37
重機の整備士してますo(^▽^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ピカ球って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 14:14:56

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
実はワゴンRを降りました。 去年勢いで・・・ 勢いって怖いです^^; EG MT とも ...
その他 その他 その他 その他
テックのシャシはかなり扱いやすかったんですが絶版でパーツ皆無だしケツカキ化に伴い乗り換 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ワゴンRを買う前に乗ってましたが数ヶ月で手放しました 2ストなので騒音原付です(笑 ...
その他 その他 その他 その他
久しぶりにラジコンを復活させました テック MY-05 メデューサ ドリフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation