• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島一歩のブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

Nコロ

ホンダさん、レトロ路線で頑張ってますね。

新しいコンセプトで新車を出して欲しいという気持ちもありつつ、レトロ好きの自分は興味深々。

ホンダの新しい軽 N-ONEです。



ネーミングがMINIを連想させるなぁと思い、写真を見て、ルーフとボディで色違いのツートンカラー仕様も、これまた(^^;;

エンジンは、DOHC 0.66リッターNAの標準車と、ターボ搭載のTourer(ツアラー)シリーズを展開。NA車は、最高出力43kW(58PS)/7300rpm、最大トルク65Nm(6.6kgm)/3500rpm、JC08モード燃費は27.0km/L。ターボ搭載車のほうは最高出力47kW(64PS)/6000rpm、104Nm(10.6kgm)/2600rpm、JC08モード燃費23.2km/Lを実現。Tourerは走り重視で、1.5リッターに相当する動力性能だそうで、フィット以上だそう。

ご存知の「N360の『N』はローマ字の『乗り物(NORIMONO)』のNなんだそうで思想を踏襲。

団塊世代と若者にどこまで受けますかね。
Posted at 2012/11/02 18:38:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと
2012年04月30日 イイね!

お台場で満喫

お台場へ出かけてきました。今回も写真たくさんです(^^;;

まず最初の目的地はパレットタウンにあるMEGA WEB

見て、乗って、感じるクルマのテーマパーク、だそうです。トヨタさんやりますね。

最初は、86の見学。試乗も出来るそうなのですがこの日は大混雑で出来ませんでした。

86のレースベース車




そして行きたかったのは、ここ! ヒストリーガレージ!!

古いルノー


ワーゲンバス。あれエンブレムがオリジナル~




117クーペ、懐かしい~

素晴らしいジウジアローロのデザインです。


コロナ~


ハイソカーブーム、ありましたね~

デジパネが流行りました。


セリカ~欲しかったな~


トヨタ2000GT! 素晴らしいボディラインです。


途中、ショップがあります。


たくさんのミニカーが売ってました。
クラミニも

ニューミニも


まだまだ展示コーナー続きます♪
フェラーリ!


デロリアン。どうも名前がデロリンマンとだぶる。。。





スバル360には乗れました♪ (動かないけど)


メッサーシュミットにも乗れちゃいました。


カミさんのためにパレットタウンで少しだけショッピング~





その後は、みゅー☆さんよりお誘いありまして、同じくお台場で開催中の ビール祭り「オクトーバーフェスト」へ行ってきました。





アイスバイン!!


そしてまた飲む。


明るいうちから飲んでましたが、徐々に日も落ちてまいりました。


ビールもつまみも美味しかったですが、ちょっと値段が高い・・・ですねぇ。
まぁ、そんなにビールばかり飲めないので良いかーですが(^^)
でも久々に外で飲むビールは美味しく、楽しめました。


そしてお台場を後に、二次会は新橋へ~(^^)


本日遅くまでお付き合い頂いたMINI友のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました!
Posted at 2012/05/01 21:57:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2012年02月18日 イイね!

BRZ乗ってきました!

と言っても、試乗した訳ではなく、展示車両のシートに座ってきただけですが、、、。

都内でも展示車の置いてあるスバルのDは少ないようです。
用事のついでですが、行ってきたのは文京区本郷にある東京スバル。

たくさん写真撮ってきました(^^)

昨年の東京モーターショー以来の再会です。

なかなかいいっすね。しかも安い!

大人気だそうで、現在、5か月待ちだそうです・・・
トヨタの86のほうはかなり増産体制で準備中らしいですが、元々スバルはそんなにたくさんは作らない(作れない?)ようです。



噂の(?)黒木メイサがバックにいます。








試作車が展示してあるのって珍しいですよね。↑でも書きましたけど、市販車がまだ無いらしく、モーターショーなどで展示した車両を、各Dに配備しているそうです。




TOYOTAとSUBARUのロゴが、コラボ開発を物語ってますね。


真中にタコメーター。


最近、無性に乗りたいMT。


リアシートも座面はバケットっぽい?


トランクもかなりの容量はありますね。




カミさん曰く、、、

 「BRZにしたら~? 安いし、MINIよりお金かからなそうだから」

だそうです。。。
Posted at 2012/02/18 23:13:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2011年12月25日 イイね!

モーターショー! 今更ですが。

東京モーターショー見学準備のブログを書いていながら、そのあとの報告なしでした。
行ってなかったのではなく、行ってきたのですが、そのあとで色々と忙しくなってしまい、書けずじまい。

世間的には、名古屋モーターショーなんでしょうが(^^;; 

今更ねぇ・・・と思われても東京モーターショーアップしちゃいます。せっかく行ったので、記録ということでww


24年ぶりの東京開催のモーターショー。自分が行くのも20年ぶりくらいのご無沙汰でした。

12月9日に会社が終わってから行ってきました。

そうなんです、今回はナイトチケットというのがあって、18時~20時まで2時間のみですが会社帰りに見学が出来たのです。500円で2時間。安いか高いか微妙ですが、やはり2時間で回るのは時間が足りない~って感じでしたね。(しかも自分は会社を出るのが若干遅くなり、1時間半くらいしか見学できませんでした)



最初に向かったのはやはりMINIブース。


大人気のクーペ。この日は平日の夜だったせいか混雑はそれほどでもなかったです。

インパネまわり。スピードメーター内はモニター?

ペースマン・コンセプト。クロスオーバーのクーペ版。

かなり汚れてました、WRCカー。


お次はお隣のBMWブース。 i8は大人気でした。

もちろんALPINAも出展してました。このマットな感じが迫力あります。



シトロエン DS5


メガーヌ ルノー スポール

シートがレカロ~

ルノー WIND GORDINI。ブラックトップの開閉は12秒だそうです。


ポルシェ 911カレラS 綺麗です。


お次はアウディ。R8 GTスパイダー! こちらもマットカラーです。はやりなんですかね。

A1の5ドアハッチ。

SAMURAI BLUEバージョンだそうで。


ワーゲンバス、復活~

ツートンカラーがいいですね!


ザ・ビートル! 見た感じ、あまり現行モデルと違いがわかりませんでした(^^;;


ド迫力のSLS AMG様。ロードスターですね。

よく効きそうなブレークディスクでした・・・。セラミックコンポジットブレーキシステム、だそうです。



続きまして、国産車編です!

ドラえもんに誘われて、、、


おぉ!本物(?)もいた~


トヨタ 86です。これが見たかった~


ここはかなり混雑・・・ しかも1台しか置いてないし。見学待ちの列が出来ていまして86の周囲をぐるりと3周するとようやく間近で見られます。でも止まってゆっくりは見れません(>_<)

気を取り直して、スバルのBRZ!

こちらは比較的空いていて、しかも2台あったので見放題でした(^^)
こうでなきゃね。う~ん、やっぱりBRZのほうがいいかも!



こちらはスズキのレジーナ。なかなか生き物的な感じが良かったです。


トラックとお姉さんの図。。。


そうそう、オーリンズもしっかり展示してました!



ということで、あっと言う間の1時間半。全然時間足りないですね。見終わって、ホンダのブースに行っていないことに気づき、慌てて向かったのですが、もう立ち入り禁止のテープが張ってあって断念。。
あとで考えると見逃したクルマも多く、残念でした。

まぁ休日の昼間より空いていて、短時間の割にはたくさん見られたと思うので、ヨシとしますか。。。
Posted at 2011/12/25 18:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2011年12月03日 イイね!

モーターショー始まりました!

モーターショー始まりました!今年も残すところ、あと1カ月となりました!
さすがに寒くなってきましたね~

最近仕事も忙しく、MINIにも乗れていない状況です(;;)

さて、東京では24年ぶりの開催となる東京モーターショーが始まりましたね。昔、何回か晴海に行きました。その時はバイクをメインに見てました。

会期中の土・日は、都合がつかないので、来週の平日どこかで行こうと思っています。
平日といっても会社休むわけではありませ~ん(^^; 

今回から仕事帰りでも寄れる、ナイター券というのがあるのですね! しかもワンコイン500円也!!

18:00以降での見学が出来るそうです。ありがたや♪ これ、行ってきます~

ということで、夜の部は見学時間も短くなると思うので、事前に展示車と展示場所を確認しておいて効率よく回ろうということで、ガイドブックを買ってしまいました。

MINIは、クーペ、ペースマン・コンセプト、JCW WRCなどが展示されているようです。楽しみです。



あと、業務連絡です。

先日のMINIスタイルマガジン主催の秋フェスですが、参加された方でステッカーもらえなかった人は連絡すれば郵送してくれるそうです。あと、抽選のプレゼントは申込者全員を対象にしてもらえるそうです。詳細は秋フェスHPを見てください~
Posted at 2011/12/03 19:04:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「AGO初め。予定外でしたが。 http://cvw.jp/b/679810/28839097/
何シテル?   01/06 18:37
MINI COOPER(R56)を、2010年2月7日にGET! その後、MINIの走りの楽しさに目覚めてしまい、MTに乗りたくて、 2012年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACER'S 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:12:39
 
bond MINI 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:11:08
 
EX-FORM 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:09:46
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2012/12/26 納車。 2代目のMINI。 MTに乗りたくて、3年乗った先代COO ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010年2月7日 納車! ■ボディカラー:ホライゾンブルー(ルーフはホワイト) ■C ...
日産 グロリア 日産 グロリア
東京-鹿児島を往復走破した思い出の車です。 最後は、横浜からの帰り、東名用賀インターを降 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
限定車で、本革仕様のシート。リコールとか修理とか結構多かった思い出が。。 4WSの小回り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation