• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島一歩のブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

カーユニ

皆さんも既に書かれてますが、自分も記録として残しておきます。

4月に参加したDDR56M新歓オフ会ですが、Webサイト「カーユニ」が取材に入ってました。その模様がアップされました。

My MINIちゃんは写ってない~(;;)
Posted at 2010/06/11 23:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

第2回 富士山撮影会

前回のリベンジ!ということで、富士山周回撮影会に行ってきました。

天気もOKってことで、朝の6:00出発。MINI号で初走行となる中央高速道を飛ばし、河口湖I.Cを降り、河口湖大橋→産屋ヶ崎へ。ここからの富士山の眺めは最高と聞いていたのですが、思いっきり雲にかくれて富士山は拝めず。。。天気は晴れなんですが、富士山の周囲は雲だらけです。

今日はちょっと厳しいかな~、、、と大きな不安を感じつつ、「道の駅かつやま」で休憩。
バックは河口湖。



本来ならこのバックに雄大な富士山が、、、。
と思っていたのですがあとで地図を確認すると、ここからは見えない位置だったことが判明(^^;

このあとは、西湖→精進湖→本栖湖と回る予定だったのですが、どうも富士山は姿を現しそうにないので、予定変更。

国道139に入って、今度は「道の駅なるさわ」に寄りました。


ここは、店内も広く、野菜などもたくさん売っていました。さくらんぼも買いましたが美味しかったです。


この蒸し饅頭もいけました。

今日の目的が富士山撮影から、徐々に買い物ツアーになりつつあります・・・

それではまずいということで、雲は関係ない白糸の滝に寄りました。

白糸の滝に行く途中にある音止の滝です。


その先を進むと、白糸の滝が見えてきます。

予想より大きな滝だったので驚きました。





その後、晴れてはいるんですが、どこから見ても富士山は姿を現さず、、、ということで、撮影はあきらめて、カミさんの今回のメインである「御殿場プレミアム・アウトレット」へ向かいました。
途中、天気が急変し、ものすごい豪雨にあいました・・・


御殿場アウトレットでは晴れたり、小雨が降ったりという中、いろいろと買い物をしました。カミさんのボッテガヴェネタのバッグはお買い得だったようです。。。

やっぱり今日は最初から最後まで買い物ツアーでした(^^;

帰りは東名高速から首都高へ。環状2号を初めて通りましたが、都心を経由せず、新宿・池袋方面へ抜けることが出来るので、早いですね。でもあのぐるぐると回る道は渋滞したらと考えるとちょっと嫌ですね。

ということで、これでMINIで行く富士山撮影は2戦2敗という結果になってしまいましたが、また今度チャレンジです。
Posted at 2010/06/06 18:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

DDR56M 新歓オフ会 初参加!

ドキドキわくわくのオフ会に初参加しました。

DDR56M関東支部長のM&mさん幹事の「新人歓迎&都宮で餃子を食べる!」オフ会です。

ハルは人見知りするので、どうしようか悩んだんですが、結局連れていくことにしました。親子3人です。

集合場所は、東北道 蓮田SA。自宅からは空いていれば30~40分で着ける距離です。9時集合なんで、まぁ余裕をみて、8時に出発。

と、ところがぁっ!! 


外環 川口JCTから渋滞。。。

とろとろ、とろとろ、進み、ようやく浦和で事故渋滞とわかり、浦和の料金所まで50分の表示!
これでは全然集合時間に間に合わず・・・

料金所を過ぎたあたりで、空き出したので、制限速度の猛スピードで走るも集合時間どころか、蓮田SAの出発時間9:30にも間に合わず・・・
仕方なく、大混雑の蓮田SAでトイレだけ寄ってそのまま、次の佐野SAでようやくみなさんと合流できました~


何台ものMINI,MINI,MINIに感動!
ハルも心なしか感動?


何人かの方と名刺交換して、次の上河内SAへ出発。初のトレインも経験。
勢ぞろいのMINIたち。27台の参加だったようです。



そしてSA内の「餃子広場」へ


週代わりで5店舗のお店の餃子が楽しめるそうで、味一番、青源、龍門の3皿を注文。
ところが、最後の方で注文したので、なんと待ち時間が40分以上!!!

自分の餃子が焼きあがってくるときにはほとんど皆さんは完食済みのようで、ここでも遅れを取ってしまいました(;;)

あんまり遅かったせいで、我慢できず、食べる前に写真を撮るのを忘れました(^^;
一応、食べた証拠として。。


食後はそのままスマートICで上河内SA上りへ移動。


魅力的なお尻たち。


そして一行は北関東道の笠間PAへ。でも自分は今日はこの後予定があったため、ここで皆さんとはお別れです。このあとの長~いトレイン走行に参加できず、本当に残念でした(;;)
皆さん~今日はありがとうございました~


で、ハルなんですが、皆さんが「わぁ~かわいいね~」とか寄ってきてくれたのに、ガウガウッ!!って凶暴犬に・・・(;;)
本当に皆さん、すみませんでしたm(__)m 
ハルは怖がりなだけで、普段は本当はいいコなんです。本当ですよ。知らない人がたくさんで怖かったみたいです。。。

そして、夕食は当然、お土産の「みんみん」と「豚喜喜」~


あ~しかし、今日は1年分の餃子を食べた感じです・・・
Posted at 2010/04/11 21:37:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

第1回!? 富士山バックに撮影会&CP+

綺麗な背景でMINIの写真を撮りたい~!ってことで、BMW 3シリーズのまえとさんと写真オフ会です。

まだ暗い5時に起きて、海老名SAに集合。事故渋滞などもあり、結構時間がかかり、ついたのは7:30。良い天気だったので、いい写真が撮れるぞ~!ってことでまずは1枚。


8:30に御殿場のローソンに寄りました。富士山は雲に隠れていたりしていたのですが、この時バッチリ姿を現してくれました!


ところがっ!?

そのあとは、、、

忠ちゃん牧場の駐車場で雲にかくれ、、、


自衛隊の演習場でも見えず、、、


乙女峠途中のドライブイン駐車場でも、いまいち。。。


ほんっとに、残念~!!

ということで、仕方ないので、ふじみ茶屋で山菜とろろそば(1,100円)を食す。


まぁ、楽しいドライブが出来たってことで満足です(^^)

このあとは、横浜みなとみらいまで行き、カメラショーCP+を見学。
桜の撮影術などのセミナーを受講してきました。

いかにも みなとみらい って感じ。


やはりキヤノンとニコンのブースが人気でした。



ソニーの新しいミラーレス一眼のプロト機も展示されていました。


ということで、盛りだくさんで楽しい一日でした。
行きも帰りもあちこち渋滞しましたが、高速でのMINIの走行安定性能の高さに驚きました。富士山とばっちり一緒に撮影することは出来なかったですが、楽しいドライブでした。また第2回を企画したいと思います。>まえとさん、また行きましょう~お疲れ様でした。
Posted at 2010/03/13 22:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「AGO初め。予定外でしたが。 http://cvw.jp/b/679810/28839097/
何シテル?   01/06 18:37
MINI COOPER(R56)を、2010年2月7日にGET! その後、MINIの走りの楽しさに目覚めてしまい、MTに乗りたくて、 2012年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACER'S 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:12:39
 
bond MINI 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:11:08
 
EX-FORM 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:09:46
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2012/12/26 納車。 2代目のMINI。 MTに乗りたくて、3年乗った先代COO ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010年2月7日 納車! ■ボディカラー:ホライゾンブルー(ルーフはホワイト) ■C ...
日産 グロリア 日産 グロリア
東京-鹿児島を往復走破した思い出の車です。 最後は、横浜からの帰り、東名用賀インターを降 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
限定車で、本革仕様のシート。リコールとか修理とか結構多かった思い出が。。 4WSの小回り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation