今日はぽかぽかと気持ちよいですね。
午前中は、ハルと散歩。あまり散歩が好きでない変わったワンコですが、今日は気持ち良さそうにぴょこぴょこ小走りで楽しそうでした。
途中の公園で、、
あれ!? もう桜??
河津桜でした。ここに1本だけ植わってました。流石に河津桜って咲くのが早いんですね~
携帯カメラなのでいまひとつですが、、、
家に帰って、ベランダから向かいの公園を見下ろすと、、、
あ!? ね、猫が倒れてる!!!
よ~く見ると・・・
手足とか尻尾とかぴくぴくさせて気持ち良さそうにしておりました(^^;;
と、まぁ午前中は、春の休日を過ごしておりましたが、先日入れたばかりの
オーリンズの試走がほとんど出来ておらず、ストレスが溜まっていましたので、走ってきました。
(ただ、夕方にはまた用事があるので、遠出は出来ず・・・)
駐車場に行くと、どこかのお宅に遊びにきたお客さんのMINI ONEがいました。自分の駐車場で他のMINIを見るのは新鮮でしたね。。ONEでしたけど、ルーフはブラックで、他もちょこちょこ弄っている感じ。
さて、高速、且つ、コーナーも確認できるということで、テスト走行に選んだのは、首都高。
渋滞情報見たら、あちこち真っ赤だったので、空いているルートを探しました。
5号線の中台から乗って、板橋JCT→鹿浜橋→川口→外環→戸田でくるりと1周20kmちょっとの短いルートです。
自宅から中台までの一般道では正直、あまり違いが感じられなかったですね~(^^;;
ただ、高速に入って加速すると、しっかりとタイヤがグリップしてくれて安定して走れる感じでした。いつもよりちょっと余計にアクセル踏んじゃったかな~(もちろん制限速度内ですけど)
高速コーナーも思った通り、気持ちよく回れました。ここはオーリンズ効果が効いてますね。
首都高って結構路面が荒れていたり、継ぎ目が多いですが、バタバタやポンポン跳ねることもかなり抑えられてました。
今の減衰設定は15段戻しで、自分には少し柔らかい印象もあったので、もう少し硬めにセッティングしようかな、と思います。
ということで、今日のテスト走行は終了~
あ~早く長距離走りに行きたい!
この調子だと3/20のイベントまでは無理か・・・
今日のBGMは、桑田師匠の MUSICMANです。最高~(^^)
Posted at 2011/03/05 16:48:41 | |
トラックバック(0) |
MINIのこと | クルマ