休暇を取って、1泊2日で軽井沢へ行ってきました。
今回もハル同行です。
わんこ同伴可能な良さそうなホテルやレストランも予約して行きました。
そして今回も写真だらけの長いブログです(^^)
関越道 高坂SAにはドッグランがあるということで、ひとまず休憩です。
ドッグランで楽しめました~♪ (他のわんこがいなかったのでww)
久々に目撃! ハコスカ~
そして、軽井沢へ。
まずはランチの予約をした、
ブラッセリー・ナカガワへ。
おしゃれ~な古城のような雰囲気が良かったです。
注文したのはパスタランチ。
前菜。レバーペーストが最高でした。

うにのカルボナーラ。

スモークチキンと金針菜のトマトソース。金針菜が美味しかったです♪

デザート。これも美味しかった♪
雰囲気も良くて、料理もかなりハイレベルで美味しかったです。お勧めです!
食後は、
軽井沢・プリンスショッピングプラザへ~
色々と買い物しました~
「えっ!? 明日も来たいって~?」
そして本日の宿泊先、
カーロフォレスタ軽井沢ジャルディーノ です。
ここは、わんこ連れに評判の良い人気ホテル。一度泊まってみたかったんです。
ドッグランも2区画あります。他のわんこと一緒に遊ぶのが苦手なわんこにはありがたい気遣いですね~
ハルも苦手なので(^^;;;
ホテルの至る所にわんこ用グッズが置いてあります。ありがたし~
さっそくハルもドッグランへ。
他のわんこもいなかったので、楽しめましたね♪
そしてお楽しみの夕食♪
「スープのフラン~フォワグラのポワレを添えて」 フォワグラ、うまうま~
「春の魚介類のマリネ」 アジが美味でした♪
「天使海老のグリル~新じゃがいもと~」 エビが香ばしくて美味しかった♪
「鰆と春キャベツのパスタ」 キャベツが甘くてGood~
メインは、和牛!! ミディアムレア♪
こちらがは「フランス産ホロホロ鳥のロースト」
「春のブラマンジェ~私のスタイルで~」 私のスタイルで、、、というのが良くわからないのですが美味しかったな~♪
そして、翌朝・・・
そう、今日は、金環日食!!の日だったのです~!
今回は旅行中なので、しかも軽井沢なので金環は無理ということで、観察眼鏡も用意せず・・・
ホテルでは他の宿泊客はみなさん、7時過ぎから空を見上げてます。そして時間になると「あ~見える見える!」、「すご~い!!」の歓声が。
そうなると、どうしても観たくなりますね・・・
カミさんが突然、走りだし、「見えるんですかぁ?」などと話しかけているではないですか~(^^;;
と、その中の一人が、「見えますよ、どうぞ、どうぞ。せっかくなので見てください」と眼鏡を差し出してくれるではないですか!
なんて、優しい人なんだぁ~
二人して、眼鏡を借りて、しっかり観察させてもらいました(^^)
世の中には優しい人がいますね~
本当にありがとうございました~!!
朝食前に散策。このテラスでお茶してもいいね~
そして朝食は、なんと和食! 気分は洋食でしたが、やっぱり朝はごはんがいいっすね~
ホテルをチェックアウトして、今日はどこに行こうかと相談した結果、、、
やはり、ここ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
まだ買い足りないって感じでした。ハルの散歩コースもあるし、楽しめました。
天気も良くて気持ちいいね~
ランチは、信州名物の蕎麦屋
「川上庵」。店内はジャズが流れるおしゃれな蕎麦屋で、テラス席もあるのでわんこもOKです。
蕎麦の前にカプレーゼ。普通の蕎麦屋にはないですね~
そして、天せいろ。かなり美味しかったです♪
食後は、旧軽井沢銀座を散策。いろんなお店が並んでいるんですね。
お茶したくなりましたが、わんこ同伴OKの喫茶店がなかなか無い中、、、
発見しました~
不思議な雰囲気の
アートカフェ江戸屋へ。テラス席もありますが、他のお客さんがいないので、店内へ案内されました。店内では洋服も売ってたり、奥は普通の家でした。部屋に絵が飾ってあるので、でアートカフェらしいのですが。。
オーナーさん手作りの軽井沢ガイドマップがあり、あまり人が訪れないような秘密の場所を教えてもらいました。ジョンレノンの別荘とか、天皇皇后両陛下がプレイしたあのテニスコートとか、、、。次回行ってみたいですね。
そして今回の〆は、人気のモカソフト~ これも美味しかったです♪
ということで、楽しい軽井沢ツアーでした。ハルも楽しんでくれた・・・と思ってます(^^;;
まだ肌寒いくらいの軽井沢で、新緑が綺麗でしたが、また今度は夏に来たいですね~
長々お付き合いありがとうございました m(__)m
Posted at 2012/05/22 21:36:13 | |
トラックバック(0) |
わんことお出かけ | 旅行/地域