MINI LIVE !へ行ってきました。
なんと今年が第1回だそうで、MINIのショップさんたちの共催による走行会をメインとしたお祭りです。
この週末は、MINIの日(前後)ということで、全国各地でいろいろなイベントがありましたね~
どこに参加するか迷いましたが、初めての筑波サーキットが走れて楽しかったです!
7:00に常磐道 守谷SAで、
いっちゃん0332さんと待ち合わせて、一路、筑波サーキットへ~
途中、遭遇のクーペ。街中を走っているクーペは初めて見ました。
会場に着くと、すでにショップがスタンバイOK状態。今回は18店舗の参加です。

RECAROも出展してました。かなり長い時間、居座ってしまいましたが(^^;;
このシートは、60うん万円もするそうです・・・
おもむろに10周年フラッグがセットされたいっちゃん号(^^)
受付を済ませ、走行準備です。
ゼッケンの貼り付け、ライト周りのテーピング、バッテリー端子等のテーピングです。
ブレーキオイルのキャップもテープで止めましたが、その時にオイル漏れを発見! つい先日1年点検終わったばがりなのに・・・。 キャップはちゃんと締まっていたようなので原因は不明です。。。
ナンバープレートに張り付けたのは、トランスポンダー(計測器)です。本格的~!
そして、OHLINSは、5段戻しのサーキット仕様へセッティングしてみました。
本日一緒に走るMINIたち。
8:30、いよいよ開会式とブリーフィングです。
走行レッスンにはプロドライバーの村田選手!
そして、綺麗なMCは、なんとレースクィーンでありながら、レーシングドライバーでもある塚本奈々美嬢~
タイムアタック、スタ~ト! いや~みなさん、速い、速い!!
そして、いよいよ、フリー走行の体験です!!
いっちゃんさん、撮影ありがとうございました!!
いや~楽しかったっす!!
しかし、タイムは・・・遅~い!!! 初めてのコースで様子見走行だったという言い訳もありますが、お恥ずかしい限りの記録・・・。
申し込んだプログラムは、15分の1本だけ。もう少し走りたかったなぁ。
脚のセッティングは、良かったみたいです。かなり踏ん張ってくれる感じが伝わってきてました。
次回の目標タイムが出来たので、良しとしましょ~
ショップさんデモカーたちです。
おなじみ、SABかわさきさん。
REV SPEED(三栄書房さん)
あ、途中で会ったクーペはこれだ!
MINI Gardenさん
BLITZさん
Duel AGさん
こちらは、ドレスアップコンテストに出ていたCOOPER。15インチのタイヤが迫力でした。
会場にいた、お父さん号~

おぉ~、こ、これは!
デモカーの同乗イベント。見事、いっちゃんさんは同乗権を獲得されてました(^^)
デモ走行を終えた村田選手と、インタビュアのMC嬢~
デモカー走行の映像です。
最後の走行イベントは、先導車について体験走行です。
あ、先導車はさっきのお父さん号だ!
イベントの最後は、表彰式、景品抽選会で終わり~
楽しいイベントでした! 2回目の開催も期待します。
会場でお会いしたみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました!!
おまけ。
今日の戦利品です。今日は何故か、じゃんけんが強かった(^^)

Posted at 2012/03/04 22:06:19 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ