• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグLUXの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2022年4月27日

ALPINE DMR-M01R取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納期未定の状態で予約して、じっとまってましたが、やっと届いたので取り付けていきます。
初めての内装バラシや電源確保で手こずったポイントだけ記録としておきます。
2
まずはAピラーを外すには、グリップを外す必要があります。固定ボルトはこんな感じで蓋の中に隠れてますが、この蓋を開けるのに蓋の周りが少し傷付きました。皆さんどうやってうまく蓋を開けてるんでしょうね。
3
蓋の裏に隠れてるツメです。
グリップが外せたらAピラーは2つのクリップで留まってるだけでした。
4
今度はグローブBOXの取り外し
色んな方の動画を見ましたが、どれも引っ張って外してるように見えたので、無理やり引っ張ってみましたが外れる雰囲気じゃなかったので、よ~く見るとグローブBOXの内側の左右にある、これ(赤丸)を回すと簡単にグローブBOXのストッパーが外れます。
5
次にグローブBOXのダンパーが繋がってるので、ペンチで赤丸部分を挟むとダンパーステーから外せます。
6
カメラ配線の余りやレーダー探知機の配線など全部赤丸の隙間に押し込みました。
7
常時電源は橙丸(OBD)、ACCは緑丸から取りましたが、正しいかどうかは分かりません。色々調べたらここから取れるみたいな書き込みがあったので、使ってみました。参考にされる方は自己責任でお願いしますね。
8
リアカメラの配線を取りまわすのに苦労しましたが、画像はありませんが、助手席側の天井→センターピラー→天井→リアに取り回しましたがケーブルが少し太いので、狭いピラーの隙間を通すのが難儀しました。
画像は、取り付け完了した後、オープニング画像をダウンロードして設定したものです。
特別感がありますよね~🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換 その2

難易度:

アルパイン ドライブレコーダー内蔵デジタルインナーミラー DMR-M01R リ ...

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

ベッドライナー取り付け

難易度:

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、久しぶりに洗車したら、この雨…。」
何シテル?   09/19 12:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンスターター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:47:14
不器用者でも出来た、USBポートの増設! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:02:54
grace / 雅 200系ハイエース 木製グリップAピラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:42:07

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックスをとうとう契約しました。 悩んだ結果、GR-Sにしました。 会社の駐車場の長 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
猟期に足が不足するため父が格安で知り合いから譲り受けセカンドカーとして使ってましたが、有 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
タントが10年を迎えて故障寸前でした。 直すにはエンジン乗せ換えが必要とのことだったので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父が所有してましたが、乗らないから廃車にすると言うので譲り受けました。 新車購入して、ず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation