• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CoCo-Gの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2011年3月15日

バッテリー交換 BOSCH PSI-7C (101,446km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BOSCH PSI-7C(74Ah)
純正(70Ah)より少しだけ容量アップしました。
E46全モデルに適合すると思います。

↓こちらで格安購入(12,075円+送料420円)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0ca23371.4e2b3556/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fauc-telematics%2fpsi7c%3fs-id%3dstp5_log6_browsehist&scid=af_ich_link_urltxt_pc
2
バッテリーは、トランク右のカバー下に在ります。
3
トランクフロアマットを捲って・・・
クリップ(赤○)2つを外します。
4
固定プレートネジ(黄○)を(+)ドライバーで反時計回りに緩め、
固定バーのボルト(13mm)2つ(赤○)を外します。
5
バッテリー端子のナット(10mm)を緩めて、端子を外します。
外す時は(-)(+)の順で!
取り付ける時は、(+)(-)の順です。
6
ガス抜き用のパイプをバッテリーから抜きます。
黒いL字型のパイプジョイント(青○)は再利用します。
用途不明なコネクタ(緑○)があります。なんでしょう?
7
ガス抜きパイプをバッテリーに繋ぎ、
(+)端子の赤いカバーも再利用します。
あまり意味は無いですが、各端子をテーピングします。
固定バーを元通り取り付け、固定プレートネジを時計回りに回して、バッテリーを固定します。
8
エンジン始動を確認、時計を合わせたら終了です。
本日は走行自粛につき、はやる気持ちを抑えB3Sを格納庫に納めて終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

一年点検

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ため込んでいた整備手帳を一気にUP中」
何シテル?   09/05 09:27
CoCo-Gです。 BMW 318i、320iに続き、E46モデルばかりを乗り継いで、2007年8月 、ALPINA B3Sを手に入れました。ALPINA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

https://www.realoem.com/cat_spares/pet/porsche/911/ 
カテゴリ:メンテナンス
2017/12/30 07:25:29
 
https://epc.realoem.com/de/cat_spares/pet/porsche/911/ 
カテゴリ:PORSCHE
2017/12/30 07:24:44
 
ポルシェターボ 警察車両から逃げ切る! 
カテゴリ:PORSCHE
2017/11/17 10:08:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
PORSCHE 911 Carrera 3.2 (1988年) フォグなし、リップなし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
最後の空冷、993前期モデル アベンチュラ・グリーン 左・M/T、フルノーマル
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMW ALPINA B3S Coupe 2003年モデル E46前期モデルのボディー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年~2007年8月 2002年モデル、前期ボディに後期エンジン搭載の、いわゆる中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation