• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

箱根駅伝、、、でわなく、「大」プチオフ参加の御報告

箱根駅伝、、、でわなく、「大」プチオフ参加の御報告 ブログUP未了の為、未だオフ会完了出来ず魂が箱根の呪縛から解放されていない一班丙志であります。
デジカメからPCにデータを移したら、400枚ほどの数があったので整理してからではUPがいつになるやらな状況なので、先ずは自身の無事帰還と皆様へのお礼を述べておかねばと思い御報告を致します。

今回のミッションを無事に完了された幹事様、お手伝いなさっていた方々、本当にありがとうございました。
そして、参加された皆々様、ご出展下さったショップの方々、お疲れ様でございました。

当初私は距離的な事もあり参加困難表明をしておりましたが、関西オフ辺りを境に周囲の方々からの生温かい誘惑のお言葉にまんまと乗っかり出家を決意した事を心の底から後悔、、もとい、良かった!
と今思っています。こんな素晴らしい経験をさせて下さった皆様に感謝したいと思います。
また、御挨拶させて頂いた方、残念ながら御挨拶出来なかった方、共に同じ時間と空間を共有した者として今後ともよろしくお願い申し上げます。

上の写真は今回勝手に作って持って行った「EOCのぼり」、デザイン等は各方面の物を拝借させて頂きましたが、皆様より大変ご好評を頂き作って良かったと自画自賛ながら感慨にふけっております。


では、以下に当日の大まかな流れを追ってみたいと思います。

荷造りに手間取り出撃は金曜の11時前、3度目の休憩(仮眠2度目)新東名・遠州森町PAにて4時頃
出発しようと手洗いより車に戻るとそこには ふくぞーさん号が!偶然の合流でしたが心強い話しでした。


到着前、朝5時半ごろの富士山を東名高速より。(運転中の撮影は危険です、よい子はマネしないでね。)


現地到着は6時過ぎでしたが、直前芦ノ湖CC前でナビの案内に不安を抱き迷っていると アキシーガさんが登場し料金所前まで先導して下さいました。
  一つ南の料金所でしたけど、(^_^;)

こちら大会本部、8時半ごろには受付開始されてました。


開会30分前の模様、既に会場はほぼ満車状態。


ビューラウンジをバックに開会式、主幹事、紫.教祖様の有難いお言葉を頂戴しました。


裏で糸を引いていたと云われる闇の帝王様のド派手なパフォーマンスも炸裂っ!


開会後の会場入り口付近で怪しげに徘徊する青い頭の亀仙人さん


ビソゴ大会は超大量な豪華景品の数々に劇盛り上がり!


私はこちらをGET!


そして午後3時過ぎ、一本締めでお開きと相成りました。


私の特別な収穫、今回伝説となられた方から頂戴したEOCステッカーと、東北の主(ヌシ)様より御分け頂いたT.E.O.C機体番号ステッカー、鎮魂の祈りと復興の願いを込めたNo.42
(KOM様、誠に有難う御座います)


以上、第一報告であります。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/08/07 19:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年8月7日 20:00
HKNお疲れ様でした。

お会い出来て良かったです。
第二報告もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年8月8日 15:42
返信遅くてスミマせん。昨日も飲み会で、、、

お疲れ様でございました。
またお会いしたいと存じます。

第二報告?、、、あるんでつか?(;´Д`)
2012年8月7日 20:02
土曜日はお疲れ様でした~

旗のサプライズは本当にサプライズでした(笑

その旗の元、エクを広めて頂けますようお願い致します<m(__)m>

また機会があれば絡んでくださいね!!
コメントへの返答
2012年8月8日 15:48
お疲れ様でした~!

想像以上に皆様よりご好評頂きこちらこそ
サブプライム、、、? ぃゃ、サプライズでした!

ハコ乗りで旗なびかせて街中走ってたら
痛風されますかねぇ?

キケンが危ない辛みでつねっ!!!
2012年8月7日 20:09
ご参加ありがとうございました♪

色々とフォローありがとうございました。
後は、何をお持ちになってのかは気になりますが
続きはオニオンで(笑)

本当に行けるのかな?(汗

来年もシュッケお待ちしてます!
コメントへの返答
2012年8月8日 15:54
鯛役お勤め御苦労さまで御座いました。
(`ω´)ゝ

何のお役にも立てず恐縮であります。
もう実弾切れでつ、、、

玉葱是非襲撃しに来て下さい!
って、私逝ったことないんでつ(´・ω・`)


もう出毛できないくらいズル剥けでつ(;´Д`)
2012年8月7日 20:17
先日はありがとうございました。

お話、とても楽しかったです。


またどこかでお会いしましょう!


でわ!
コメントへの返答
2012年8月8日 15:59
こちらこそありがとうございました。

今の時代、情報は溢れる程入手出来ますが
それをどう活かすかと云うアイディア、知恵の組合せが肝心だと思います。
Spec-Dさんにはそのセンスがおありだと感じます。

今後ともよろしくお願い致します。でワ!
2012年8月7日 20:26
お疲れ様でした。

遠かったですね~。

でも、また行きたいですね~。

夜の部は、沈没早かったですね~。(ばく)

またお会いしましょう。 (o・・o)/~
コメントへの返答
2012年8月8日 16:05
心地よい疲れの余韻がありますね。

確かに遠かったですね、でも今迄自分が知らなかった何かを見つけた様な充実感がありますね。

ウ○コパワーを消し去る超絶カヲスにアッサリ呑まれました。(;´Д`)

またよろしくお願い致しますぅ!
2012年8月7日 21:13
お疲れさまでした!!

SAでばったり会った時はなんとも心強い味方が現れたと思いましたよ(*^^)v
のぼりは大成功でしたね♪

仮眠ではエアーマット活躍できましたでしょうか?
箱根ではパンパンでしたね(汗)

また、箱根行きましょうね(^^)/
コメントへの返答
2012年8月8日 16:29
お疲れ様でした!

2度目の仮眠明けであとどんだけかかるんやぁ?と不安に思っていた所に救世主あらわる!な感じで大変助けられました。

あんなに御好評頂けるとは思いませんでした。

エアマット実戦配備ばっちりでした! けど、気圧の加減なんでしょうね、跳ね上がってしまって後ろが見えねー見えねー!!

また箱、、、 来年でつね?
しばらく地元でおとなしくしてまつ (^_^;)
2012年8月7日 21:20
週末はお疲れ様でした!

色々と事件が起こった週末でしたが、
おかげ様で楽しく過ごすことができました。

貴重なショットもありがとうございます(爆)

状況が許せば西の方にも
襲撃したいとおもいますので、
その時には迎撃よろしくです!

コメントへの返答
2012年8月8日 16:40
お疲れ様でございます。

もう なんて事でしょう!なビフォアフ状態で魂剥け切りました。(;´Д`)
タケシさんにフォロー頂き何とかリカバー出来たのが幸いでした。

あの写真は狙って撮れない奇跡の一枚かも!

是非、西のカヲス(岸和田某所)も御堪能下さいませませ。
2012年8月7日 22:10
お疲れ様でした。

疲れがヤバ過ぎてあんまりお話出来ずスイマセン・・・

代わりに復刻版「魔本」でハァハァして下さいね。

また機会がありましたら宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年8月8日 16:43
いろいろとありがとうございました。

大変恐れ入ります。

「魔本」(;´Д`)ハァハァしております ♡

是非 西の地へも足をお運び下さい。
2012年8月7日 23:54
お疲れでした~♪

しかし 凄い台数でしたね!!
台数では 負けてしまいますが 
西日本のオフも 盛り上げていきましょう(^^

東の方々を 巻き込んで!
コメントへの返答
2012年8月8日 16:53
お疲れ様でございます。

次の企画に妙なプレッシャーがかかりますね!

こちら方面で車が集まれてファミリーも楽しめて、観光もできて宿泊施設なんかもある様な所と云えば私の知る範囲だと赤穂辺りなんかは週末でも混み過ぎなくてどうかな?
なんて思ったりもしますけど、

その前に玉葱ですね!
2012年8月8日 0:17
どうやらプチ家出は終了したようですね。

また、関西でお会いしましょう。

コメントへの返答
2012年8月8日 16:57
魂は未だ箱根のお山に自爆霊として漂っています、、、

剥けガラでよろしければ喜んで!
2012年8月8日 4:45
お疲れ様でした~。
最初、何でルーフボックス?と思いましたが、
色々と出てきて納得しました(笑)
あの陣旗も良かったですね。
今回のようなクローズな場所でオフ会するときは
特にいいですね~♪。
またこちらでも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月8日 17:06
お疲れ様でございます。
先ずはおマヌケ忘れ物フォローのお礼を申し上げねばとずっと考えておりました。
本当にありがとうございます。

あの古びたルーフボックスは私の弟が以前使っていた形見、、、 !生きておりますっ
しかし見事に箱載せてるのは一台だけでKY感プンプン漂ってましたですね。

イベント参加の際には必ず持参致します。
2012年8月8日 6:43
お疲れ様でした~。

旗、すごいサプライズでした!

帰り道、いろいろあったようですが(笑)

でわ、またお会いしましょ~。
コメントへの返答
2012年8月8日 17:20
平和維持活動兼務は特にお疲れ様で~す!

これだけ御好評頂ければ、作った甲斐があったなぁと充実感一杯です。

帰りの渋滞の中、何してる?情報が飛び交っていましたが、往きに迷っているところを先導して頂いたのが非常に助かったので、先の見えない不安を少しでも解消できればと必死で小さなiPodから書き込みをしてました。
危ないですけどね(^_^;)

また次の機会にもよろしくお願い致します。
2012年8月8日 22:58
お疲れ様でした~♪
未だにブログUPしてない武家です(爆)

のぼり良かったですよ~(*^^)v
オフ会の方もショップさんに負けてないです!ってアピール出来てましたしw

女性白バイ隊員さんには気を付けて下さいね~(笑)
コメントへの返答
2012年8月9日 12:23
ブログ見させて頂きました。
目撃に留まらず、決定的瞬間な証拠写真までバッチリ撮影されてしまっていたのですね!
(⌒-⌒; )恥ずかちぃ!
2012年8月9日 23:52
お疲れでしたぁ~(*^^*)
旗見たときはDからかっぱらって来たのかと思いました(失礼爆
すごくムード出てて良かったです。

またお会いしましょう(^.^)
コメントへの返答
2012年8月10日 7:21
あの旗は皆さんから予想以上のご好評を頂きまして、作った甲斐があったなぁと思っています。

しかし、設置後に来た人は馴染み感があり過ぎて当たり前の様に見えたんじゃないでしょうか?
(⌒-⌒; )

プロフィール

「みん芝、しゅ~りょ~、HPゼロ。(*´﹃`*)」
何シテル?   08/17 17:18
北大阪にてWR青、金、柿のエクシーガ3台体制で 運用をしております。 また、 EOC関西支部グループ掲示板の管理人を2019年より 引き継がせて頂い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4] アクセスキーの追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:55:17
不明 O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:11:27
[スバル インプレッサ WRX STI] Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:15:14

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022.04.25(月) 引取
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プロフ画像 2019仕様に やっとアプデ ( ノ^ω^)ノ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクさん2台め複数同時登録完了、4月になってやっと運用開始(^^; 最廉価グレードにして ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
じいちゃん(親父)名義の別荘用車 ボートカートップ装備実装 →子供練習用 兼、お買い物車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation