• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月28日

土禁車にするメリット・デメリットとは 買取価格が増える? 裸足運転は違反?

土禁車にするメリット・デメリットとは 買取価格が増える? 裸足運転は違反?



車内をキレイに保つ「土禁」のクルマ、どんなメリットがあるのか

土禁車にするメリット・デメリットとは 買取価格が増える? 裸足運転は違反?

 最近ではあまり聞くことも少なくなってきましたが、80年代くらいまでは結構存在していた“土禁車”、つまり「土足厳禁」をルールにしているクルマです。





 恐らくクルマを大切に思うが故の行為で、ちゃんと脱いだ靴を入れるトレーを用意するのが一般的でしたが、脱いだ靴を回収するのを忘れ、駐車場に靴だけが置かれているシーンを見たことがある人もいるのではないでしょうか?

 当時、土禁にしている車両はちょっとヤンチャなクルマたち(VIPセダンやその彼女の乗る軽自動車など)が多かったのですが、最近はミニバンや1BOXカーなどの箱型で自宅のようにくつろげるスペースを持ち合わせている車両で、土禁にしているクルマもいるようです。




 それでは、そこまで大切にしている愛車であれば下取りや買取価格も違ってくるのでしょうか? 東京都内にある中古車販売店のスタッフに話を聞いてみました。

―――土足厳禁車両って、買取価格に反映されるものなんですか?

「土足厳禁車両だから必ずしも高くなる、というわけではありませんが、相対的に内装がキレイに保たれている車両が多いので、そういった面ではプラス査定になりますね。特に靴を履いたまま乗り降りするとキズや汚れが付きやすいドアの内張りやステップ部分などがキレイなままだと次に販売する際にも印象がよくなるのでありがたいです」

―――プラス査定の価格はどのくらい期待できるものですか

「土足厳禁にしてクルマを大切にしているお客さまは、売却価格を自分の中でかなり高く見積もっている人が多いです。もちろん車内がキレイなのはプラス査定ですが、相場価格を大きく上回るほどの買取価格は付けられないので、なかなか折り合いが付かないケースも多々あります」

 愛車への愛が強すぎるがあまり、「このクルマなら高く売れる!」と思いこんでいるユーザーも多いようです。店頭で販売している価格は買い取った後の整備や車両の仕上げ、人件費に当然利益も乗せられているため、販売価格に近い価格で買い取ってもらえる可能性はゼロに近いのです。


土禁で裸足での運転、問題はない?

土禁車にするメリット・デメリットとは 買取価格が増える? 裸足運転は違反?
マツダCX-5のオルガン式ペダル
 土禁車にしてクルマをキレイに保つのは良いことですが、そもそも「裸足(はだし)」で運転していいのでしょうか?

 裸足で運転することは違反、と思っている方も少なくないようですが、道路交通法には明確に裸足での運転を禁止する項目は存在していません。

 しかし、安全運転の義務として以下の決まりが存在しています。

“車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない”

 つまり、裸足での運転が確実な操作を妨げると判断されれば違反となる可能性も大いにあるのです。また、各都道府県の公安委員会が制定している「道路交通法施行細則」にも同様の記述があります。

 例えば東京都の場合は、“木製サンダル、げた等運転操作に支障を及ぼすおそれのあるはき物をはいて車両等を運転しないこと”となっています。

 ここでも裸足での運転には言及されていませんが、裸足で運転したことで運転操作に支障が出たとなった場合は同様の判断が下される可能性もあるのです。

 そもそも自動車のペダル類は靴を履いて操作をする前提で設計されているため、どうしても外を歩いた靴で運転したくないという人は、運転専用の靴を車内に用意して乗車の際は履き替えてから運転をするというのが、正しい姿といえるでしょう。
ブログ一覧
Posted at 2018/03/28 21:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2018年3月29日 7:33
昔、知り合いの117クーペ乗りの方は土禁じゃないけれど、ペダルのゴムが減るのを嫌って包帯を巻いて乗っていて足が滑って事故った事があったとか...「ペダルのゴム300円位(当時)で売ってますよ」と教えたら愕然としていましたw
コメントへの返答
2018年3月29日 21:25
実は最初の車は117クーペでした。自分も最初土禁にしまさたが、飽きてすぐに剥がしました(笑)

プロフィール

「安売り美人」
何シテル?   08/17 19:17
まっちゃんです。 おじさんですがよろしくお願いします。 子育て、仕事、車などなど忙しい毎日です(*_*) DIY好き、創意工夫
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2020.11月24日調印 2020.12月24日納車しました! 初フランス車🇫🇷 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 家族車(鬼嫁車) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供たちが成長して家族車全体を見直し。 2018年8月23日誓約 2018年9月2日納車 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車。 ほぼ毎日使用…。 流石にいじれない(爆笑) 快適に過ごすためアクセサリーを少 ...
インフィニティ FX インフィニティ FX
S51テクノロジーパッケージ 2代目 S51型系 概要 インフィニティ・FX→イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation