• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん!!のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

高齢者事故と高齢者運転の事情…。



最近、高齢者の自動車事故のニュースを見ることが増えました。

実は昨日、義母👵が小さい事故をしました。

ウチは👨👩共働きなのでたま〜に義母に息子の習い事の送迎や下の👦👶子供たちの保育園送迎をお願いしています。

昨日は長男の習い事の送迎をしてもらっていたのですが、送った帰りに事故😳

前を走る右折停車車を避けて真っ直ぐ走ろうとしましたが、右バンパーと相手の左後方バンパーが接触。🚙🚗

相手の損傷はわかりませんが、リフレクターが割れたと聞いています。

相手も高齢者夫婦👴👵で旦那さんが運転、奥さんが助手席だったらしい。

旦那さんは黙っていましたが、奥さんの方がびっくりして👮警察🚓に連絡。

現場検証して保険対応となります。

完全に100対0

義母は運転するのが怖い、入れ歯がガクガクして撮れそうやったと…。

ちょっと爆笑🤣してしまいそうになりました。

でも、義母に共働きのまっちゃん家👨‍👩‍👦‍👦のサポートをしてもらっているので、義母も下の子が小学生までは運転しないと!と考えていてくれていてありがたいm(_ _)m感謝感謝
田舎はクルマないと買い物も大変😰

田舎では高齢者同士の事故も多く、軽トラが畑に落ちてたり、溝にハマっているケースも多く、義母も最近、免許更新したばかりなんですが、74歳になるので心配です。

皆さんの家でも同じような経験などありませんか?

Posted at 2017/01/31 07:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月31日 イイね!

久しぶりの






直ぐにランキングからいなくなると思いますが、皆さんありがとうございます😊





インフィニティはあまりあげる方がいないので…😆






まだまだ温かく見守って下さい(笑)

m(_ _)m


Posted at 2017/01/31 06:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月30日 イイね!

息子…意味不明😑




昨晩帰宅したら部屋のあちこちに貼ってあった😳

勝手口に暗号




リビングのドアに…😳


おばあちゃんの部屋のドアに…😳

歳が間違えてる…それともその歳まで?




クローゼットに…😅



友達か?
でもコレは嬉しいなぁ〜😁

意味不明です😅
Posted at 2017/01/30 07:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

今朝から色々…。



朝からエッセのグローブボックスを撤去!



嫁が助手席に乗るときに子供たちの荷物を持って座るので足下がパンパン。
トランクに入れればと言っても直ぐに使うモノがあると言ってしまわない😥
仕方なく撤去


グローブボックスの中が見えるのでパネルを取り付け。



まぁ直ぐに取り付けできるからいいか?(笑)

土曜日は子供たちの習い事が1日中あるので、自分と嫁、義母で手分けして送迎…🚙💨

朝イチ長男の付き添いでプールに🏊
待ってたら長男がメダル🏅持ってきた。
何だこれ?


後から聞いたらプールに通うとポイントが貯まりメダルがもらえるみたい🙄
何かの大会でもあったかと思ったわ(笑)

プールが終わり次の習い事に送迎。
時間があったのでアップガレージに時間潰し。

インフィニティのインテリアでネックパッドが激安だったので、嫁の座る助手席側もつけたかったので購入。








後はUSの車検ステッカーも購入😄
ただ車検時に剥がされる😥






お昼は長男がマグドに行きたいとのリクエストでヤロー2人でランチ。
7歳の長男、最近ビッグマック🍔のセットをペロリと食べる😳
負けるわ…😅

その後帰宅して少し休憩して長男が違う習い事に出かけ、次男、三男も嫁が送迎付き添い。

義母がいたのでちょっとインフィニティで友人の所へ。

友人から自分がガレージいじりしているの知っているのでこんなスチールパネルとフックを大量に貰った😄







壁付けして工具🛠引っ掛けようかな?(笑)


晩御飯は知り合いからいただいた牡蠣があるので天婦羅祭り❣️
10種の具材を天婦羅に😄




食べきれなかった😂




Posted at 2017/01/28 18:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月26日 イイね!

スズキイグニス オーバーフェンダー

スズキイグニス オーバーフェンダー




最近スズキのクルマはカスタムしてるとよいと思う(笑)

まぁ普通に乗らないからなぁ〜😅
このイグニスはちょっと好き鴨(笑)

好みのオーバーフェンダー、センター出しマフラー、リアウイング🎵

でもSUVで乗るよりシャコタンの方がシックリくる鴨😅
アルトワークスの兄貴として…。



















1985年の創業以来の長い歴史を持ち、4WD関連のパーツ製作販売やモータースポーツ活動を行うJAOS。同社が東京オートサロン2017に展示した一台に注目が集まった。

このクルマのフォトギャラリーを見る

それが、JAOSオリジナルパーツを満載したスズキのコンパクトSUV「イグニス」である。イグニスは洗練された都会型のSUVというイメージが強いが、JAOSが用意したパーツは、イグニスのスポーティ感を引き継ぎつつ、さらにオフ寄りのイメージを与えている。

都市型SUVが備えるクロスオーバー車テイストを強調する手法としては、屋根上にルーフレールをフェンダーに樹脂色のままのアーチモールを装着することが多いが、JAOSのイグニスはそうした方法は用いず、同社がこれまで手がけて来たSUV向けパーツと同様、オフローダーの要素を大きく取り入れている。

「フロントスポーツカウル」と呼ばれるオフローダーの無骨さとスポーティなデザインを兼ね備えたフロントバンパー部の造形、ボルト留め(ダミー)の造形が施され後付け感たっぷりの大きく張り出たオーバーフェンダーが特に目を引くが、いずれもボディカラーの白でコーディネートされて精悍なイメージを持つ。

また、ルーフ後端に飛び出た小柄ながらも存在感抜群のリアスポイラー、鮮やかに目に入るマッドガードとともにオフローダーらしさを体現する。

長年JAOSが取り組んで来たモータースポーツの技術が蓄積されている同社製のセンターマフラー(BATTLEZ×typeZS-C Ti)もスポーティだ。足回りにもJAOS製のリフトアップコイル(BATTLEZxCOIL typeTi-W)が組み込まれ、ノーマルよりもさらに高いハイトを得ている。

なお、フロントスポーツカウルなど、このイグニスに装着されたパーツはいずれもJAOSの市販製品で、車検対応品となっている。

イグニスはまだアフターパーツの開発、流通があまり進んでいないこと、そしてイグニスのイメージを変える斬新さから、広い会場に置かれたコンパクトなクルマでもとても目立つ存在だった。

来場者の多くが足を止め、JAOSのスタッフに話を熱く聞く場面が多かったことが印象的だった。
Posted at 2017/01/26 19:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジャンクタトゥー」
何シテル?   07/07 18:32
まっちゃんです。 おじさんですがよろしくお願いします。 子育て、仕事、車などなど忙しい毎日です(*_*) DIY好き、創意工夫
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 9101112 1314
15 16171819 20 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2020.11月24日調印 2020.12月24日納車しました! 初フランス車🇫🇷 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 家族車(鬼嫁車) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供たちが成長して家族車全体を見直し。 2018年8月23日誓約 2018年9月2日納車 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車。 ほぼ毎日使用…。 流石にいじれない(爆笑) 快適に過ごすためアクセサリーを少 ...
インフィニティ FX インフィニティ FX
S51テクノロジーパッケージ 2代目 S51型系 概要 インフィニティ・FX→イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation