• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん!!のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

<ガソリンスタンド>「不安あおる」整備トラブル相談急増

<ガソリンスタンド>「不安あおる」整備トラブル相談急増


基本的にセルフガソリンスタンドが出来てからそう言う話しはないな。
馴染みのショップさんか自分でするからな〜^_^
でも、車のことあまり知らない方、女性や年配の方は信じるかもね…(。-∀-)
馴染みの有人ガソリンスタンドがあると良いのかな?
気をつけましょう!





毎日新聞記事より


 「交換しないと危険」と言われタイヤやオイルなどを交換したが、後でなじみのディーラーに相談したら「必要性は疑わしい」と言われた--。ガソリンスタンドでの自動車整備を巡る国民生活センターへの相談件数が、2013年ごろから急増し、15年以降は60~70件で推移していることが同センターへの取材で分かった。

 国民生活センターによると、ガソリンスタンドでの点検に伴う商品販売に関する相談は、12年ごろまでは年間数件にとどまっていたが、13年は50~60件に増え、15、16年は60~70件だった。安全に直結するバッテリーやタイヤに絡んだものが多く、運転に不慣れな人や、その車の所有者ではない人に対し、「危険だ」などと不安をあおりながら勧めるケースが目立つという。

 ガソリンスタンド業者などでつくる全国石油商業組合連合会によると、スタンドには顧客の車の整備状態をチェックする役割もあり、「ドライバー本人はタイヤに問題がないと思っていても、プロから見れば摩耗していることなどもある」と話す。相談件数の増加については「把握していない。個別のスタンドの問題と認識しているが、まずは情報収集をしたい」としている。

 センターの担当者は、「交換を勧められても即断せず、日ごろの点検で車両の状態を知っているディーラーなどに相談を。所有者自身も車の部品の交換時期や頻度をあらかじめ把握し、普段から自分で点検するように」と呼びかけている。【山本有紀】

 ◇“疑わしい”部品交換を経験

 記者も今年5月、給油で立ち寄った関越自動車道のあるサービスエリアのガソリンスタンドで“疑わしい”部品交換を経験した。

 「高速(道路)なので安全確認します」と言われてボンネットを開けると、点検した男性従業員が「バッテリーがもうだめです」と交換を勧めてきた。点検結果を示す紙には、バッテリーの状態が最低ランクの「NG」で、「だいぶ弱っています。早めの交換を」と記されていた。

 交換費は計2万3000円。高額なので迷っていると、「いつ止まってもおかしくない状態」と迫られ、別の従業員も「何が問題なんですか? お金ですか?」と畳み掛けてきた。高速道路を走行中のトラブルは怖い。結局、交換した。後日、1カ月前に定期点検を受けていたことを思い出し、整備会社に確認すると、点検時は「良好」だったという。

 この整備会社によると、駐車中にライトをつけっぱなしにした▽急に夜間走行が増えた▽長期間使用していない--などの場合は点検1カ月後でも交換が必要になることがあるというが、記者の場合はいずれにも該当しなかった。【山本有紀】

 ■ガソリンスタンドでのトラブルを避けるための注意点

・信頼できる整備業者やディーラーを見つけ、定期的に点検してもらう

・たまたま立ち寄ったガソリンスタンドで勧誘を受けた際はすぐに決断せず、整備業者などに相談する

・自動車の部品の交換時期や使用頻度をあらかじめ把握しておく

・普段からタイヤの空気圧やライトの点灯などを自分で点検する

 ※国民生活センターへの取材を基に作成

 <国民生活センターに寄せられた相談事例>

・タイヤの空気圧を測ると「ひびが入っていて、空気漏れしている。交換が必要」と言われた。その場で交換せず、後で整備工場で点検したら「必要ない」と言われた。

・高齢の父がタイヤやオイルの交換を勧められ、高額な料金を払った。2カ月前に車検を受けた業者に確認したら「必要とは思えない」と言われた。

・「バッテリーの残量が少ない」と言われ交換してもらったが、なじみの整備会社に確認したら「必要性は疑わしい」と言われた。
Posted at 2017/07/31 19:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月31日 イイね!

夏休みの自由研究にどうかな?





これを息子の夏休みの自由研究にしたら顰蹙だろうな( ̄∇ ̄)

Posted at 2017/07/31 18:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

最近またテレビCMしてる

最近またテレビCMしてる





以前、滋賀に単身赴任していたときによくテレビで流れてたCM

滋賀のオウミ住宅CM なかなかインパクトある(≧∇≦)

アナログテレビのときのCMだからデジタルやと両サイドが切れてる(笑)

でも、黒沢さんテレビ見なくなったなー。

唄の人 パンチみつおさんも深夜の紳助さんの番組終わったらテレビで見なくなった(´・_・`)

Posted at 2017/07/29 19:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

コレはs660なの?

コレはs660なの?



コレはs660?プリウスカスタム?
ナカナカよくできてまつ(笑)
















Posted at 2017/07/26 21:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月21日 イイね!

インフィニティFX、QXオバフェン

インフィニティFX、QXオバフェン







ヤフオクみてたら個人輸入でインフィニティFX、QX70のオバフェン出品されてた。
片面20ミリかぁーー。
7万円〜



魅力的ではあるが、今は買えないなぁ(@ ̄ρ ̄@)






Posted at 2017/07/21 19:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「青ではだめなんか」
何シテル?   08/07 07:59
まっちゃんです。 おじさんですがよろしくお願いします。 子育て、仕事、車などなど忙しい毎日です(*_*) DIY好き、創意工夫
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 2122
232425 262728 29
30 31     

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2020.11月24日調印 2020.12月24日納車しました! 初フランス車🇫🇷 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 家族車(鬼嫁車) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供たちが成長して家族車全体を見直し。 2018年8月23日誓約 2018年9月2日納車 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車。 ほぼ毎日使用…。 流石にいじれない(爆笑) 快適に過ごすためアクセサリーを少 ...
インフィニティ FX インフィニティ FX
S51テクノロジーパッケージ 2代目 S51型系 概要 インフィニティ・FX→イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation