• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

1122で試したこと

こないだ書いたブレーキと旋回ね。

今まで着いてたEK9キャリパー+EK9ローター+ディクセルのレーシングパッド。

これで特に不満があったわけではないけんども。

キャリパー軽くなるから。

対抗ピストンだから。

カッコイイから♪

交換。

で、足りてると思ってた制動力が、全然足りてなかったのがわかったのが前回。

だ揉んで環境への順応性が著しく低下中なオッサンはブレーキあまるあまる(≧∇≦)

今回はこの「あまるあまる」を「ヤバいヤバい」にしてみた気味。

今までより遅く。

今までより強く。

今までより短く。

イイカンジ♪

でもまだまだみたい。

ヤバいヤバいまではやっぱり逝ってないね。

ブレーキ頑張りすぎてもあんまりタイムに反映されないって御意見もありますが。

どーやらいまが人並み程度(^_^;)

もっと上手く使わないとなレベルみたい。

旋回を考えよーって試したのは。

初めてやってみたリアトーアウト。

やる前は不安満載。

どっか飛んでっちまうんぢゃね?

真っ直ぐ走るのか?

走ってみたさ。

いいからはすれ。

曲がる気がする。

気のせいか?

真っ直ぐ走るし。

タイヤも当たりがよろしい♪



あとは「クルマと路面をもっと信じましょう」作戦を展開。

すこぶるビビりーなワタクシには大きなテーマでありまして。
ハネモゲラ事件で最終進入で飛びそうになったよね。

でも飛ばなかったよね?

ほーらやってごらん♪

黒いべ卿が頭の中で囁いたのさ。

結果。

セクター3(HKS製計測器)で初の10秒台!

セクター3もさ。

あんまり頑張ってもさほど変わんないよ?

そーゆー御意見もいただきますが。

今までが遅すぎだから(>_<)

頑張って普通。

まぁ。

全体的に頑張ってなかったってことがよくわかった。

だ揉んで

ベスト更新しても。

実はさほどの感動はなく。

欲だけは突っ張ってますわ( ̄∀ ̄)

でもさ。

すげークルマがあったって。

結局は運転手なわけで。

当日の諸条件鑑みて。

1秒4。

頑張ったよボク 爆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/11/25 11:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年11月25日 21:10
うん。頑張った。
コメントへの返答
2014年11月25日 22:30
(^-^)v
2014年11月25日 22:24
ブレーキ・・・大事ですよね~

実はお世話になってる工場でよく
言われてるのが・・・ブレーキをもっと
高性能なのにしたら違うよ~と言われ
ます!

今回のブログで「足りてると思った制動力が・・」
のとこで僕も引っかかりました。

軽くて制動力が強いブレーキはラップタイムを
もっと上げる事ができる・・パワーよりブレーキ
と言われました。

真剣に??検討して・・でも先立つモノが(ノД`)
コメントへの返答
2014年11月25日 22:32
こんなに違うか!?ってくらい違うよ♪
エンジンとかより先が正解だと思います♪

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation