• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七寿のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

アイテム被弾!!からの危険なスイッチが入りかけ。

アイテム被弾!!からの危険なスイッチが入りかけ。皆さんこんばんは。七寿です。

仕事を終えてロードバイクのパンク修理、10キロランニング、夕食後ブログ作成中です。在宅だと7時40分まで寝れるので、仕事終わりの自由度が超高いです!

アイテムが届いてきました。
・ガーミンケイデンスセンサー用バンドセット
4月11日に頼んで5月20日に届きました。海外から。5月4日までに届く予定だったのですが、届くのか不安になりました。
バンドが伸びたので箸を差し込んでいました。

海外から到着



装着したらこんな感じ

やっと外れないか不安だったのから解放されました!

・ニップル回し


ホイールのスポークのテンションを変えてブレを解消するもの。
8年乗っているとブレブレですw特に後輪が。直せるところまで直します。

・パンク修理キット


直すとこんな感じ

今週80キロサイクリング中、7キロ地点でパンク。
先週200キロ漕いでもパンクしないのにホントに運です。
Co2ボンベで体力のロスを低減。


・ハイドレーション
先週の秩父200キロサイクリングの時には水分を自販機やコンビニで調達。
500ml×6本くらい購入した気がします。
水分がなくなってくるとそわそわします。
特に郊外に入ると調達が困難・・・
ということで悩み解決のためハイドレーションを購入。
土曜に頼んだら本日(月)午前中には到着していました。早い!
ついでにチューブを清掃するものも購入。
この商品、イスラエル製ですw



ドイターの軽量サイクリングバック、ロードワンに装着すると・・・



ベストマッチですね!
200キロ漕いだ時にもほぼ手ぶらだったので問題なし。
(3つのポケットにいろいろ押し込んでいます)
これで不安が解消されそうです。
使用後のお手入れが大変そうですが。

あと、ブレーキパッドが前後ともほぼほぼ使い切ったので交換。



こちらもなくなってくると、最悪タイヤに接触してバーストします。
下りは60キロほど出ることもあるので、バーストすると大変なことになるので、
こちらも不安から解放されました!

次はどこに行こうかとランニング中、思いついたのが自走で富士五湖サイクリング。その名を五つ湖参り(全部回ったら)

岡山の水島にいたときに、由加山、金甲山、貝殻山、渋川海岸に出て、鷲羽山、種松山を走破して名付けたのが五山参り。
こちらから連想しました!
このコースは150キロ、山ばっかりだったので10時間くらいかかった気がします。

富士五湖を五つ回ると150キロです。
まずは山中湖を回って帰ったら何キロなのかチャレンジしてきます。
そこから湖の数を増やしていく予定。最高で150キロ+行き返り。
楽しそうなコースを考えてしまいましたw
ワクワクが止まらないですねw(最近距離感がおかしくなっています)
己の限界を超えたら楽しいです!

最近全然車に乗っていない(^^;
ちょっとは乗らなきゃもったいないなぁ~。
先週ロードバイクで200キロ 車0キロ
今週ロードバイクで 80キロ 車0キロ
完璧に走る距離が逆転してますねw
Posted at 2020/05/25 22:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation