• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七寿のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

新たな出会い、人のつながり

どうも七寿です。
今回はこんな出会いもあるんだなぁ~と体験した出来事を書きます。



25日日に大阪に友達がいるので、遊びに行ってきました。

環状線の本町で降りたんですが車停めるまで人の多い通りを通ったんで大変でした(^^;

友達と合流して道頓堀へ。
グリコやかに道楽の写真をとり、お好み焼きを食べました(^^)
人がめっちゃ多い!はぐれそうになるほど人がいました!





そのあと心斎橋周辺をうろうろしました。
いろんな店がありますね。通りによってジャンルが違うようなものを売ってるんで面白いですw

友達と別れた後も心斎橋周辺をうろうろしました。

RedBull X-Fightersというバイクが飾ってあるところがあって気になって入ってみることに。
どうやらモトクロスバイクでトリックをして競う競技らしい。
6月1日に大阪で大会があるそうです!
見学してたらレッドブルもらって飲みました(^^)



次に本屋に立ち寄り探してたコミックをゲット(^^)
近くの本屋をめぐってもなかったのでちょうど良かった!

アメリカ村とかも行ってみました!
結構独特な感じな店が多かったです。



でいろんな所をうろうろしてたら、とある洋服店の店員さんに声をかけられました。
時間もあったので覗いてみることに。

おしゃれな店で芸能人の人も立ち寄っている店らしい。
私もコーディネイトしてもらいました!

コンセプトは落ち着いたかっこいいファッション。
勧められるまま着てみると、自分では選べないようなカッコいい服装でした!
2セットくらい着て上下を替えると4セットになります。

実は近々合コンがあるのと自分ではこんなおしゃれな服チョイスできないのと服をほとんど買わないので買っちゃいました(^^)
あと岡山でおしゃれな洋服店も知りませんし。

今買わないといつ買うの?
今でしょって感じですww

かなり値引きもしてもらいました!
今までで1番値引きしたと言ってました!
服にもっと興味持ってまた店に遊びに来てといわれたんでまた行かなくてはw

そしてその店員さんとものすごく話が弾みました(^^)
服のほかに車とかロードバイクとか様々な話をしてて楽しかったです♪



その結果・・・
名刺貰ってラインの連絡先交換して今度飲みに行こうといわれ凄く仲良くなりましたw
コーディネートのことも連絡くれたら相談にのるよと心強い友達ができました(^^)

まさかこんなに仲良くなるとは思いませんでしたw
たまたま歩いてて声掛けられてここまで話が進むとは・・・
思いもしませんでした。

出会いは突然で人とのつながりは大事だなと思った1日でした。
うろうろしてみるもんですねw
充実した大阪の旅になりました。

今月は東京、京都、奈良、大阪と県外によく行きましたw
Posted at 2013/05/28 21:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

5月を振り返る

皆さんお久しぶりです。
七寿です。
サボりまくってたブログの更新と生存報告です。
何とか生きてますよw

ということですでに5月末ですね。
GWがはるか昔のことのようです。

GWの5月1日~5月3日まで2泊3日車中泊の旅に行っていました。
場所は奈良、京都。
古都が好きなので。

宿泊地はコルトの車内で道の駅に宿泊という過酷なプランw

宿泊する場所決めるの面倒なのと、費用削減と、ロードバイクを車に載せて道の駅で車中泊してふらふらする旅が実行できるか確認の意味でやってみました。

要は車中泊出来るかですね。

5月1日、2日に奈良観光。
観光した場所
 ・平城京
 ・東大寺
 ・春日大社
 ・興福寺、北円堂、南円堂
 ・ならまち

平城京


しかw


東大寺


興福寺


大仏ラーメン(^^)


針テラス


夕食は奈良駅近くのラーメン屋で大仏ラーメンを食べました(^^)
道の駅針テラスで車中泊。
温泉がある道の駅なので温泉に入って寝ることにしたのですが・・・
寒い!寒すぎるorz
寒波が来てた時だったので凄く寒く2時間おきに起きる始末・・・
車内は5度くらいしかないし薄い毛布1枚しか載せてなかったので最悪でした(^^;
あとトラックのエンジン音が結構します。

2日、3日に京都観光
 ・金閣寺
 ・清水寺、地主神社
 ・霊山観音
 ・八坂神社(見ただけ)

金閣寺

おみくじひいたら大吉でした(^^)

清水寺


地主神社

地主神社は縁結びの神社です(清水寺内にあります)
縁結びのおみくじは吉でした(^^)

2日の夜は道の駅スプリングスひよしで車中泊。
道の駅で夕食を食べたのですが幸か不幸かバイキングw
体調崩してたんであまり食べれず(^^;
惜しいことをした。
山の中なので夜は静かでした。

ここも温泉があるので入って就寝。
この日も寒く持ってきた服6枚着て耐えてました(^^;
そして体調を崩す・・・
1日車中泊で体調をすでに崩していましたが・・・
起きたら頭がガンガンしてくらくらしてました。
なので3日目の観光はしんどかったです。

3日の午後3時くらいから帰り実家に着いたのが午後8時くらい。
熱を測ると39度・・・そしてひどい下痢・・・
寒さに完全にやられました(^^;

その影響で4日にあったハーバー撮影オフに参加できず・・・
申し訳ないです(>_<)

観光自体はとても良かったです(^^)
結果的にはパワースポットめぐりになっているような気がしますがw
あと車中泊は温度管理がとても重要ですね!
潔くリアシートを撤去した方が快適かなとも思いました。
4~5月、9月下旬~11月位は車中泊の旅が出来そうだなと思いました。
経験が大事ですね!

5月17日~18日
この日は会社の労働組合の関係で東京に研修に行きました!
内容は組合活動と政治の関係を学ぶというもので、17日に国会議事堂見学、あとは政治についての学習。

初めて参議院議員会館と国会議事堂を見学!
テレビでしか見たことなかったので新鮮でした!
あと議員の方から話をしてもらったりしました。

見学後は政治活動や選挙について学び、その後懇親会、2次会でホテルに帰ったのは0時くらい?
ホテルから東京タワーが見えました!

18日は午前中に、4グループに分かれて政治活動について話をしてパワポにまとめて発表して終了。
午後から東京観光でスカイツリーと東京駅を見に行きました。
三菱本社も5年ぶりに見れました。

スカイツリーは1周年記念で人がごった返し、昼食はそらまちをうろついて適当に和食の店に入ったのですが、60~70代の元気なおじいさんが経営してました。どうやらスカイツリーの影響で客がどんどん来るらしくかなり強気な経営でしたw
今日は何人追い返したか数えるのが楽しみだと語っていましたw
まあ皆入れてたら倒れそうだと思いましたが。

食べ物自体は美味しかったです。日本酒にこだわっているらしく珍しい日本酒ばかりだそうです。
自分は分かりませんでしたが、一緒に観光してた人が詳しかったので。
夜の飲み屋が主体な感じな店だったので昼は暇だから開けている感じなのかなと思いました。

国会議事堂



初めてみました!

スカイツリー

でかい!

東京駅

思ったより大きかったです!

午後5時頃東京駅を出て寮に着いたのが午後9時でした!
東京は遠い・・・
でも良い経験が出来ました!

車作っている会社なのに全然車に関係している仕事してないww
Posted at 2013/05/26 13:19:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation