• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七寿のブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

時速15km/hの旅路 -780kmチャレンジ- その5

時速15km/hの旅路 -780kmチャレンジ- その5皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。

給油をもうすぐ3か月していない、七寿です。
遠出してない。

ロングロングライド最終回です。

5月8日(土) 地元再発見
久しぶりに実家に帰ったので、地元をサイクリングしてきました。

かさおかスケッチという冊子を、笠岡生まれ神奈川育ちの方からいただきました。
かさおかスケッチ



小学生時代へ行った中村ベーカリー、fromentでパンを購入。





久しぶりに食べました。おいしい。

そのあと、かさおかベイファームへ。
花が咲き乱れ景色よし!







ジェラートも食す。おいしい。


なんだかんだ地元は良い。

帰りはサンライズ瀬戸の、のびのびシート席で帰りました。
初の寝台列車、ワクワクしました!


連結作業に人だかり



ロードバイクを置いても寝れました。


22時34分に岡山出発、横浜へ6時44分に到着。

良い旅ができた。
Posted at 2021/05/29 13:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月26日 イイね!

時速15km/hの旅路 -780kmチャレンジ- その4

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。

整骨院に行ってきました。疲労による膝の痛みが残っているだけのようです。
七寿です。
ロングロングライド続きです。

5月7日(金)7時スタート
兵庫県明石市~岡山県笠岡市 167.5km
出発前に輪行袋から出して組み立てていると、前輪がスローパンクしていた・・・
朝からパンク修理後、出発。
高砂の手前で再度パンク。どうやら神戸でパンクしたときに前輪1か所、後輪2か所のパンクをしていたようで、後輪2か所パンクした穴がふさがっておらず、パンクしたよう。朝、前輪のパンクしたチューブを修理して使用。予備のチューブがなくなり焦る。衝動的に出発したので、今度はもう1セットくらい持っていこう。
心配だったのでホームセンターによってみたが、チューブがなく、パンク修理材のみ購入。パンク修理のパッチもほぼ使い切ってしまっていたので。
パンクは不安で精神が削られる。そして空気圧も低い・・・

姫路を過ぎたあたりで再度雨が・・・
兵庫県と岡山県の県境の2号線はすぐ隣にトラックが走るし、上りだし、雨だしで心が折れそうだった・・・
岡山市に入れば楽になると言い聞かせ粘る!

岡山市に入ると元気を取り戻す!
そして雨も止む!
気持ちも上向き速度も回復し無事に実家に到着!

過酷な旅だった・・・








雨でオイルが洗い流されキーキー音がひどかったので、道中にあったサイクルショップでオイルを購入。横浜から漕いできた話をしたら、マグオンをいただきました。ありがとうございました!



水島製作所にも立ち寄り


泥だらけ

帰ったら寿司だった


5日間で780キロ走破し無事チャレンジ達成!!!時速に直すと平均15km/h。
過酷だったがいろいろなことを学び、経験ができ良い旅となった。
人間やる気になれば何でもできる。

・・・その5に続く
Posted at 2021/05/26 22:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツネタ | 日記
2021年05月25日 イイね!

時速15km/hの旅路 -780kmチャレンジ- その3

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。

ジムに行ってきました。
七寿です。ロングロングライド続きです。

5月6日(木) 7時スタート
三重県伊賀市~兵庫県明石市 137.3km
昨日の天気とは打って変わって良い天気!
しょっぱなはアップダウンがあったものの、天気が良く気持ちが良い。
膝、足首の痛みは100%の負荷をかけると走行不能になるので70%の負荷で、かつ両膝、両足首4か所の力加減を分散するイメージで走りました。
痛みも慣れる、痛かったら勝手に痛くない体の使い方になるだろう理論で乗り越えましたww
この日は良い写真がたくさん撮れました!





大阪城!

神戸でパンク


海へ出る

明石海峡大橋!






明石焼き!



次回到着?
その4へ続く
Posted at 2021/05/25 23:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツネタ | 日記
2021年05月24日 イイね!

時速15km/hの旅路 -780kmチャレンジ- その2

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。

月曜はジムが休みです。七寿です。

ロングロングライド続きです。

5月4日(火) 6時半スタート
静岡県静岡市~愛知県岡崎市 172.1km
なかなか良い道がなさそうなので、海沿いを走ることにしたら、距離が伸びました!
太平洋岸自動車道というサイクリングコース(千葉県銚子市~和歌山県和歌山市に至る1,400kmの自転車道構想)の一部を走りました。
調子に乗って信号待ちで立ちゴケしました。恥ずかしい。
海沿い約60kmくらい延々と向かい風www
風力発電している景色が見えたのでかなり風は強いみたい。バイクがたくさん走ってました。
ほぼ平坦な道のり。
岡崎に入ったあたりでさっそく膝に痛みが・・・あと3日あるがどうする・・・


太平洋岸自動車道



海沿いにでる


道中、馬に遭遇


風力発電な景色

昼食は走っていた道沿いにあったお店に入る

生しらすをいただく


グーグルナビでとんでもないところに

浜名湖

岡崎駅

ホテル着、輪行袋に入れる必要あるところだった



夕食はコンビニ飯

浜名湖あたりで疲れていた記憶

5月5日(水)6時45分スタート
愛知県岡崎市~三重県伊賀市 145.9km
この日が5日間の中で1番きつく、8時くらいから1日中雨・・・
レインコートを持参したものの蒸れてウエッティ・・・
昼食にココイチに立ち寄ってレインコート脱いだら体温が奪われ、もう脱がないと決意。コンビニにふらっと立ち寄れないのでキツイ・・・
心を無にして走りましたよ。
伊賀は上り基調だったこともあり体力を奪われる。
膝、足首がボロボロですよ。
ホテルが素泊まり3500円で安く、泥だらけのロードバイクの汚れを落とすためにタオルも貸していただけました!
そして部屋も広い!
伊賀の夜の街はコンビニも遠くちょっと不便だった。
完璧に車社会の街ですな。


マイカーが造られた岡崎製作所にも立ち寄り。



ひたすら走る






ホテル着

商店街?にはこいのぼり


どうなるサイクリング。
その3へ続く
Posted at 2021/05/24 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

時速15km/hの旅路 -780kmチャレンジ- その1

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。

七寿です。
早いもので5月が終わりそうです。
3月末からブログの更新をしていませんでした。

何とかパソコンが復旧したり、後輩の派遣が満了し無事希望先に異動になったりいろいろとバタバタしておりました。

今年のGWは4月29日午後半休~5月10日まで休みだったのですが、コロナ禍で制限があったりでどう満喫するか悩んでおりました。

今年はトライアスロンに再挑戦したい、サイクリングするには長期休暇の場合GWしかできないこともあり・・・
横浜から実家の岡山までロードバイクで帰省することにしましたwwwww

※人との接触は昼食、ホテルの受付など最小限、感染防止対策を行ったうえで敢行しております。

チャレンジにあたってのルールを設定
・走行が難しくなったら輪行で帰宅、または帰省
・昼から夕方で素泊まり4千円くらいの宿をトラベルコを利用し検索
・日没後は極力走行しない
・22時就寝、5時起床、6時半出発
・荷物は最小限、携帯工具、輪行袋、ウェアは洗濯、15度対応の上着、Tシャツ短パン(部屋着)、レインコート、食料、スマホ、お金を所持

ロングロングサイクリングになるため、トップチューブバック、フレームバック、サドルを購入、取り付け(サドルはサドルバックが装着できず取り換え)


初日は5月3日(月)6時出発
横浜~静岡市 155.7kmを走破
富士山の麓なので山越えする必要あり、脚を使う。初日のため余裕ありこの日は特に問題なく静岡市まで走破。


天気が良く富士山もきれいに見えました!





ホテルに到着。
部屋の中心に柱があり、変わったつくりでした。



ホテルの近くに海鮮丼屋さんがあり、夕食に決定!

プロテイン、HMBも摂取!



この時はまだ、過酷な旅になることは気づいておらず・・・
その2へ続く
Posted at 2021/05/23 23:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツネタ | 日記

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation