• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七寿のブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

しまなみ海道サイクリング その1

11月13、14日の土日にしまなみ海道を自転車で走ってきました!
距離は往復で160キロくらいあります(^^;

同期のメンバーで計画をたてたもので、普段スポーツもしないので久しぶりに運動をしようということで参加することにしました。

13日は結構トラブル続きでした(^^;
朝7人で行く予定だったのですが1人が風邪でこれなくなりました(>_<)
その人は今回土曜の夕食を作る人でこれが結構のちに響いてきます・・・

寮を出発して尾道まで移動。
そこで各自の自転車(ロードバイク)を組み立てました。
初めて組み立てるところを見たのですが結構簡単に組み立てられることを知りました(^^)
ちなみに私はレンタル自転車で行くことにしてました。

港に移動しレンタル自転車を借りることに。
しかしそこでまたトラブルが!
ママチャリしかありません・・・
10時くらいに行ったのですがすでに100人くらいの人がレンタルしたそうです・・・
仕方ないので始めの島に上陸して借りることに。

そして船で始めの島に上陸。
レンタル自転車屋を捜索。
どうにかボロボロのマウンテンバイクを借りれました(^^;

サイクリングの始まりですが、またもやトラブル発生・・・
出発してちょっと走ったところで1人の自転車がパンクしてしまいました(^^;
修理キットがあったのでタイヤ外してチューブを交換して修理完了。

気を取り直して出発です!
そこから計画の時間を押していたので結構ハイペースでひたすら走りました・・・
景色も曇りと黄砂の影響で何も見えず(>_<)
レンタルのマウンテンバイクではみんなについていくのでやっとでした(>_<)
体力的にヤバかったです(^^;

今治の一つ手前の島に宿泊しました。
一泊一人2500円の格安宿でしたが結構いいところでした(^^)
夕食は代理で2人同期の人が料理を作りましたが、島に店があまりなく食材が不足していて何よりも
油を買い忘れたため、あまり美味しくない料理になってしまいました・・・
みんなテンションが下がって夕食後はあまり酒を飲む気にならず就寝。

13日の移動距離は70キロです。(全部自転車で走りました)

14日はその2に続きます。
Posted at 2010/11/15 12:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

パンク!

パンク!昨日のことですが、ネタフォグの色(まだ使用中ww)が左右異なっていたので直すことに。

車を移動して、ハンドルを切って駐車したのですがタイヤに銀色の物が・・・
何かと思い良く見ると、ねじかタッピンのようなものが刺さってました(写真参考)。マイナスドライバーで引っ張ると空気の抜ける音が・・・
パンク決定です(>_<)
最近ハンドルが重くなったような気がしたのはこれが原因のようです。

とりあえず外してスペアタイヤ付けて休憩に夕食。
そこで同期の人がいたのでパンクしたことを言うと直してくれることに(^^)

夕食後作業開始。
穴にゴムを詰めて塞ぐ方法で修理しました。
油圧ジャッキやトルクレンチ、コンプレッサーなど様々な工具を持っていたので驚きました(^^;

そして作業終了。
どうにか塞がったようです。

まさかこんなにはやくパンクするとは思ってませんでした。
1日で直ったので良かったです(^^)
でもヘタすると気が付けて無かったです・・・



Posted at 2010/11/12 23:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

勉強になりました

MMFの前日のお話。
ポジションを青色にしたかったのでネットで13連拡散LEDを購入しました(^^)
ポジションを変えるのはすぐだったのですが、途中で切れました(^^;
ヒューズが飛んだと思いましたが、片方だけだったのでほかの原因があるのかと考えてました。

ということで昨日ディーラーへ行ってきました。
原因はやはりヒューズが飛んでいたらしいです(^^;
最近の車はライト類は片方だけヒューズが飛ぶらしいです。
右と左でそれぞれヒューズNoが違います。

ポジションから90㎝のLEDテープを引っ張ってたのでそれが原因ですね(^^;
それを2本引っ張ってました!
計算すると1本当たり約7.5W。
2本で15Wくらいの負荷をかけてました(>_<)

ヒューズBOXから電源をとり直したいと思います。

やはりヒューズの確認が大事でした!
でも取説にはポジションのヒューズNoが記載されてなかったんですよね・・・・



Posted at 2010/11/10 22:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

MMFin京都

MMFin京都11月7日にMMF2010 Mitsubishi Motors Fan Owner’s Meeting 2010 in京都が開催されました。

MMFのことを知ったのは募集が終わったころで今年は参加できませんでした。
移動でお世話になりましたずーやんさん、くじらさん、ベージュランダーさんありがとうございましたm(_ _)m

移動は結構ハードでした(^^;

AM3時20分に出発してAM4時に吉備SAで当日組のメンバーが集合して、途中立野SA(だったような)で休憩して京都の集合場所に到着しました。
朝早かったのでけっこうスムーズに移動できました。

京都の集合場所ではMMFに参加する人で、フォルティス、フォルティスSB、エボワゴンがかなり集まっていて凄いことになったました(^^)
あんなに集まっているのをいままで見たことなかったです(^^;

そして京都工場に移動することに。
そこでいろいろありましてクジラさんのエボに駐車場でだけ乗ってみました。
約2年ぶりのMT車の運転でもう完全に操作を忘れてました(^^;
練習すれば思い出すと思いますが・・・

そして京都工場へ
その道中エボの加速を体感。やはり凄まじかったです(^^)

MMFでは様々な車を見れました。
普段見ないような車が見れて良かったです(^^)
ここでしか見れないような車が結構いました。
振り返ってみて、顔の位置にマフラーがあるパジェロと、リアハッチ開けるとお人形さん仕様のコルトの印象が強く残っています。
パジェロのエンジンルームは凄いことになってましたし、コルトのリアハッチがあいているので何かあるとは思いましたがお人形さんがのっているとは思いませんでした(^^;
全部見て回ると足が疲れるくらいの車の数でした。コルトの台数が少なくさみしかったです(>_<)
次回は私も参加したいです(^-^)/


PM4時くらいに退場して桂川PAに集合して各自解散しました。
到着したのがPM9時くらいでした。

次回は水島で開催されるといいですね。集まり悪そうですが(^^;
Posted at 2010/11/08 23:49:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

ステッカー貼りつけ

ステッカー貼りつけ今日もらっていたステッカーを貼りつけました(^^)

岡菱会はフロントに、リアにMitsubishi Owner's Okayamaを貼りました(^^)

フロントは運転席側の上の端に、リアはブレーキランプの下側に貼りつけました。
リア側の岡菱会は自分で切ってみました。クオリティが低いです(^^;

あとDrive@EarthとCOLTSPEEDを持ってたのでついでに貼りつけ。ちょっとねじれた気がしますが・・・
御愛嬌ということで(^^;

見た目が良くなりました!ステッカー貼っただけでかっこよく見えます(*^-’)b


Posted at 2010/10/30 18:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation