• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

SLIK 一脚 カーボンポッド 284 SC 購入

SLIK 一脚 カーボンポッド 284 SC 購入ーボン三脚(SLIK SC304カーボンEX)の使用感が超絶良いので、一脚もカーボン物を所有したくなり購入。

まぁ、物欲ってやつはきりが無いわなぁ(^^;

画像は SBH-280GM を装着した状態。










SLIK カーボンポッド 284 SC (定価26,040円)

この商品、現時点での価格.comでの最安値がAmazonの11,981円。
それなのにケンコー・トキナーオンラインショップではアウトレットの表記の下4,980円!
(゚д゚;)


何かの間違いの可能性も高いけど、超大慌てでポチってみました(^^)

そして届いた商品ですが、お店の専用段ボールの中にスレ傷一つないこの三脚専用段ボールの中に商品が入っており、開けた形跡もない新品でした(^^)v

これって大量購入してオクに流しても小銭を稼げるよね?
そんな暇人ではないけれど(´∀`;

後で気づいたのですが、ここのお店の楽天市場店もあり、そっちで買った方が手続が簡単でポイントの利用価値も上がったのかなぁと思いました。
どっちで買っても10%ものポイントが付くようです!


リンク切れ早そうですが一応貼っておきますね。

オンラインショップ
楽天市場店








4段の2段目まで伸ばした状態
DSC_8141







ビデオと両刀使いのケースにおいて、

ビデオは3way雲台装着のカーボン三脚
デジイチは自由雲台装着のカーボン一脚

こういう使い分けも可能となり、撮影にも幅が出てきそうですな(^^)








Posted at 2013/06/08 23:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年06月06日 イイね!

タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(ニコン)Model A005 レンズ購入

タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(ニコン)Model A005 レンズ購入ックカメラ楽天店にて

34,300円(税・送料込)にて購入。












これまでは Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D で頑張ってきました
ED70-300mm




D70の頃の2or3本目のレンズとして購入したので約9年前か…( ̄ー ̄)

モーターはボディ側に依存するタイプゆえに必然的にAF遅いのですが、置きピンを中心に運動会や野鳥撮影でも健闘して来ました(^^;







メジロ(2013/2/22撮影)
DSC_7126






しかし、息子ドンのソフトテニスの試合等においてピントが追い付かない事、
置きピンでも前衛後衛とのスイッチが有ったりでジャスピン来ない事、
絞ってパンフォーカス気味に撮るには求められるシャッタースピードに対してレンズの明るさ(F値)が不足している事、

上記のような理由から買い替えを検討しておりました。

純製の VR70-300mm と悩みましたが、価格コムの意見とコスパの高さでタムロンに決定と相成りました(^^)









この銅色っぽい帯デザインがイマイチ好きになれないが…
DSC_7862

質感もそこそこ、、しかしズームリングはかなり固い印象だったww











この辺はなかなか格好良いかもww
DSC_7865








よっしゃ、これで私のモチベーションも高らかに。
バリバリ撮りまくるぞっ









Posted at 2013/06/07 00:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月22日 イイね!

SLIK 雲台 SBH-280GM 購入

SLIK 雲台 SBH-280GM 購入量コンパクトでマクロ撮影にも強い雲台を探して行きついた先がコレ。

アマゾンにて7199円。
















~メーカーHPより引用~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【SBH-280GM】

スリックのロングセラー「プロ自由雲台」「バル自由雲台」の構造をベースに、高精度機械加工を施したパーツを採用。よりスムーズな動きと高い固定力を実現した、高級自由雲台。軽さを追求した小型タイプ。

対象機材:35mm一眼レフ+300mmズーム・高画質デジタルカメラ
適合三脚:パイプ径24mm前後の小型三脚。カーボン723EX、カーボン724EX・プロ 200 シリーズ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











ブラックもあるのですがカスタム感を醸し出したかったのでガンメタを選択
DSC_7059











D7000にED70-300mmを装着時
CIMG8092


ツマミは軽い力でしっかり固定されて大変扱いやすいです。
なかなかのマテリアル感とギミックとしての動きも素晴らしく、所有欲も満たしてくれる一品です。






これで野鳥やお花の撮影が一段と楽しみになりました♪

チューリップが咲いたらハウステンボスへ行かなくちゃε=ε=ε=(^^)











Posted at 2013/02/22 22:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月20日 イイね!

SLIK三脚 SC304カーボンEX 購入

SLIK三脚 SC304カーボンEX 購入までは雲台一体型の4000~5000円の安いアルミ三脚しか持っていませんでした。
D7000に対してあまりにバランス悪いので、相応の三脚を価格コムで勉強しつつ購入しました。

楽天最安値は『カメラのイトークマ』で
送料込19800円(ポイント396)。














このスペックの割には安過ぎるっ!
img61780267










リアルカーボンがイカスぜっ!
DSC_7048












エレベーター使わずに1333mmと使いやすい小型~中型三脚
DSC_7049











3ウェイ雲台「SH-715E」が付きます
DSC_7051


更には1000円相当の予備のクイックシューもオマケで付いてきました♪

このお店とソフマップだけなぜか激安販売中です(゚∀゚;)
他は3万弱のプライスが多いようですが、まったくもって謎な値付け。
えらい得した気分ですな(^^)v









Posted at 2013/02/20 23:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年07月06日 イイね!

カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 を購入

カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 を購入散歩用コンデジ購入しました。

EC-WORLD にて16,902円とお値打ち価格。
年頭には3万円台半ばでしたので約半額。
後継機出ましたが機能差ほとんど無く
今が底値な買い時かと(*^-゚)v








Nikon COOLPIX S620 が『こんな』になっちゃいましたので、
気軽に持って歩けるコンデジが必要でした。

洗濯した S620 も乾燥させて復活しているのだが心許ない。

また9月上旬には中3の娘の修学旅行を控え、必要にも迫られておりました。






しかし今年に入って何かと物入り。



ニッコールレンズ:58,320円
液晶モニター:31,407円
パソコン&地デジ付き液晶モニター:165,730円
冷蔵庫:122,480円


生活家電は仕方ないとしても、もう少し節制が必要かもしれないww









意外と質感は上等ですね☆
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 _1











モードダイヤルも立派です☆
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 _3


一丁前に『A』(絞り優先)、『S』(シャッター優先)、『M』(マニュアル設定)とありますが、
めちゃくちゃ大雑把にしか調整できませんww
間隔遠すぎっ!






このカメラのハイスピード連写性能は特筆でフジテレビの『ほこ×たて』にも登場しました。

結果は残念なものでしたが一芸に秀でた性能と言えるでしょう。








その連写性能を活かした描写が『プレミアムオート』であり『HDR』であるのです。

これらは一押し3カット連写後、
コントラストや色調を調整して失敗の無い仕上がりを約束してくれます。

更に『HDRアート』においては装飾調整が加わり、
お散歩カメラとして遊び心をくすぐられる仕様となっております(゚∀゚)









プレミアムオート
CIMG0002










HDRアート レベル1
HDRアートレベル1










HDR
CIMG0008











HDRアート レベル2
CIMG0007_01










ISO800となる夜景でのHDRアート
CIMG0015


この域では画質はダメダメですねww
雰囲気は出ますが・・・。

ISO400以下のなるべく明るいシーンでの撮影がよろしいかと思います。






お散歩カメラとしてはちょっと大き目でホールド感も足りません。

けれどもこの独特の描写と連写性能は特筆で、
各スポーツのフォームチェックとかのモードもあってそういう用途にも重宝します。

またデュアルCPU搭載なので、画像処理しつつ直ぐに次の撮影に移れるのでサクサク撮れて待ち時間ナッシングなのは凄い長所かと(゚∀゚;)

今では『HDR風に加工するフリーソフト』なるものも検索すれば出てきますが、
こちら本家のお気楽さには敵わないでしょう。

私自身がニコン信者なので、まさかカシオのデジカメを買うなんて想像できませんでしたが、
ちょっと楽しいコンデジをお探しの方には一押しなカメラですよ♪








Posted at 2012/07/11 00:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation