• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽神代課長の"特命1号車" [日産 セドリックセダン]

伊豆の踊り子が愛したトンネル!

投稿日 : 2011年07月09日
1
また泊りがけでドライブ旅行したくなったので、目的地を考えていると、
『伊豆の踊り子』で有名な旧天城隧道(トンネル)を自慢の最○線車でで通り抜けてみたいとふと思いに駆られ、
震災が起こる2週間前の頃に伊豆半島へ一人ふら~りと一周旅行に行ってきました。

伊豆某所にある私の会社系列のホテルであればグループ社員という事で宿泊料を割引出来るので事前に申し込んだのですが、

残念な事に

「お一人で宿泊できる部屋は既に満室です」


ガ~~~~ン!!!!!!


グループのホテルは男らしく諦めて、別のホテルを探して部屋を取りました。





が、



当日、チェックインして部屋へ入り・・・・・・・・・


夜景を見ようと窓へ眼をやると・・・・・・・・・


窓から見える景色は・・・・・・・・・



2
ナント

自分が部屋を取ろうとした系列のホテルでした。(爆)
3
では、気を引き締めて翌朝を迎えます。

旧天城山隧道がある国道414号線を目指します。

途中浄蓮の滝でトイレ休憩を取ったので、滝も。


ダメですよアナタ!
西部○○みたいに中へ入って格闘しちゃ×
4
途中、現道から旧道へ分かれるので見落としてはいけません。





なんという事でしょう!!

ガタガタ!!
5
遂に撮る事が出来ました、隧道とのショット!






いざ、進入!任務を遂行します。
6
隧道の内部。







オバケが出るかも。
7
ちなみに、隧道入り口の傍らにはこんな石碑がありました。





←お読み下さい。
8
任務が完了したら、現道へ戻って今度は川津桜を撮りに行きましょう。


って、観光地の雄大な景色に、首都高ばりの建造物。




※川津桜を撮って以降の旅行の記録は、電池が切れてしまい何も撮影出来ませんでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビーフシチューを食べる偽刑事! http://cvw.jp/b/682470/42110388/
何シテル?   10/26 21:08
2代目特命1号車との生活から早3年半。まだまだ続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

加速不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:22:42

愛車一覧

日産 セドリックセダン 特命ー1号車 (日産 セドリックセダン)
暫くお待ち下さい。
日産 セドリックセダン 特命1号車 (日産 セドリックセダン)
H13年式3000ブロアム 【1オーナー目】 静岡三島の某法人 ↓ 【2オーナー目 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車後も暫く『納車待ち』状態のままだいぶお時間が経ちましたが、2013年3月17日に、3 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年式の1000CC車(グレード不詳)です。父が通勤の為にH16年秋にトヨタのUca ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation