• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

846のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

消防感謝祭

昨日は消防感謝祭というのに行ってきました。
自分は地元の消防団に所属していまして、年に一回、岐阜県中の消防団が集まり、小型ポンプ操法という訓練の練習の成果を発表し、全国大会へのチームを決める大会が消防感謝祭です。
朝5時半に集合して今年の会場である白川郷まで行ってきました。マイクロバスに乗車し道中はずっと寝ていました(^_^;)
自分は選手ではないので物運んだり、車両の見張り役などの雑用をバッチリこなしてましたヽ(´▽`)/

会場と駐車場が離れているので一般の方々の車は見れなかったですが、来賓駐車場に40台程の駐車スペースにプリウスが9台、展示用の車として岐阜県警のウニモグや帰り際に横を通り過ぎていった災害○○車と書かれたランクル200、そして一番の驚きが





これでした。
時間が無かったのでまじまじと室内まで見れなかったのが残念です(>_< )
大会結果ですが、超田舎の小さな消防団ですが中々の好成績を残しました!


さて、私9月15日まで夏休みに入りました。が、家業の1つの梨が始まるのでほとんど遊べないです。今のところ8月14日が休みみたいなのでどこか行きたいな~(´・ω・`;)
Posted at 2014/08/04 03:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月02日 イイね!

大当たり

今日はエンジンオイルを交換して、エアコンガスを補充してもらいました!
授業で習ったとおりサイトグラスを覗くと、気泡がたくさん流れてましたので(>_< )
効果はバッチリありました!

タイトルの大当たりですが、

スロット値引き531円とありますね。
よく行くガソリンスタンドでは給油し終わったあと値引きのためのスロットチャンスがあるのですが、それで一番いい一等が当たりました!
今まで五等ばかりなのですが間をとばしての一等で驚きです(゚o゚;;
Posted at 2014/08/02 18:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月25日 イイね!

突発的に

千里浜なぎさドライブウェイという所へ行ってきて、今(午前5時)帰ってきました!







YouTubeやネットで検索するとよくわかりますが、石川県にある、砂浜を車で走れる場所です。初めて行ったのですが、非常に砂の密度が高かったです。公式HPを見ると二駆の車でも走れるそうです。

帰ってきて車を見ると油が下に垂れていました。ボンネットを開けてみてみるとエアロッカーのコンプレッサー周辺からでした。
たぶんデフオイルが逆流してきたのだろうと思います(>_< )
注意事項として、お店から話には聞いていたので、一眠りしてから処置します(*´ ³ `)ノ
Posted at 2014/07/25 05:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月13日 イイね!

プチ走行

今日はYに行こうとしましたが、友人と予定が合わずナシに・・・

エアロッカーの性能を実感したかったので、この間の水曜日に雨の降る中、オフロード初走行のジムニー乗りの子と軽くオフ走行してきました!
見るからにハマりそうなところへあえて突っ込み、エアロッカーをON、OFFさせて脱出してみたりしましたが、いや~いい物ですね( ´ ▽ ` )


もっと経験を積みたいので近々猿投なり、Yなり行きたい所です(>_< )
Posted at 2014/07/13 21:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

最近あった出来事

自分がアパートの駐車場で作業していると、4月に入居してきた1年生の子が友人の車に同乗して学校から帰ってきました。
この1年の子は挨拶をしない事で有名でその日も例に漏れず挨拶をせずに、自分を横目で見てからすぐにそっぽを向いて自分の車に乗り込んでいきました。
出掛けるのかなと思っていたら嫌な音がしました、どうやらバッテリー上がりのようです。
近くにいた違う1年の子から
「846さんブースターケーブル持ってますか?」
と聞かれました。聞いてきた1年の子とは挨拶しない子と共通の友人でして、どうやら自分に聞くように頼んだみたいです。
「挨拶もしない奴に貸す物は無い」
と自分は答えました。
こう言ったことで今までの謝罪と、ブースターケーブルを貸してくださいと本人が言いに来るのかと思いきや、その1年の子達はブースターケーブルを買いに行きました。
自分も完璧には程遠いですが、ある程度の礼儀は知っているつもりです。が、今の若い子は礼儀正しい子が少ないように思われます。

自分は少し大人気なかったかなと思いつつも、正しい選択だったと思うようにしています。
皆さんならどう対処されましたか?
Posted at 2014/06/23 19:30:32 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

平成20年5月 初度登録 平成18年9月 2.4SクルーガーLを納車 約60000㎞走行して売却 平成25年1月7日 初度登録 平成...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 21:46:34
塗装前準備《其の壱》背面レス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 13:26:39
給油口ワイヤー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 16:11:59

愛車一覧

クボタ トラクター クボタ トラクター
KL48ZH 地元の大先輩の担い手さんが引退するとのことで、使用時間は1783時間と結構 ...
トヨタ ランドクルーザー80 81型陸上巡洋艦 (トヨタ ランドクルーザー80)
平成25年1月7日納車 平成7年3月式後期のVXリミテッド アクティブバケーション KC ...
トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
過去所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation