• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイくん.のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

スランプなう?

スランプなう?さてさてお久しぶりですw


先日の土曜日にモーターランド三河で行われた「ウッキーズ走行会」に参加してきました

天気は晴れ路面もドライ

タイムアップしちゃうもんね~と意気込んでアタックしたのはいいものの・・・

伸びない・・・

28秒4から一向に伸びない・・・

とりあえず前回の27秒8を軽く更新して~なんて考えてた俺がバカみたいじゃないかw

ん~  もうガックシです・・・


今回は練習タイヤでお遊びのつもりでしたが

2日前に225/45R17のREー11が4本手に入ったので速効で履き替えました

実はRE-11のコンセプトは街乗りだということを最近知りましたw

どうりで減らないわけだよね~  9Jに225なのでグリップ仕様なのに引っ張りタイヤなおかしな仕様に・・・


そしてもう一つの秘策として

NAファイナル投入!

スペSのデフケースごと移植しました

ついでにもっち=先生から頂いたパイナップルも装着


でもね・・・

ギア比が変わって悪戦苦闘中ですw

2年間走り込んだ?三河ですが一気にリズムが崩れてしまいました・・・


そしていつも走りのレクチャーしてくれる方に初めて自分の車に乗ってもらいアタックしてもらいましたが・・・

まあ酷いセッティングだと言われてしまいましたね・・・

曲がらない、止まらない、トラクションかからないなど

足が柔らかすぎ(F 8k R 6k)なのでもっとレートアップした方がいいとか


一番酷いのがブレーキで熱害によりABSが誤作動して止まらなかったこと

これはかなり前から症状がでてましたが自分が気がついていませんでした


とりあえず現地でABSのコネクターを外してABSレスのデビューしました


ABSのコネクターを3本抜いて強制解除w とりあえず穴にはマスキングテープ貼っときました



まだまだ慣れませんがスゲエ止まるwww

今までのフルブレーキングの制動距離よりABSレスで8割くらいで踏んでる時の方が止まりますw

普段の街乗りやウエットが怖いですがこれからはABSレスに慣れるようにしていきます



午前中にタイムが出なくてやる気ダウンしたので午後からドリドリの練習をすることに

もっとできないかと思いましたがサイド侵入からのワンコーナーくらいはできました?できたよね?できてたはず?

振りっ返しはまだできませんw

三河じゃ失敗したら大惨事になるんだもん・・・


なんとなく走れてしまったので絶賛ドリフトしたい病にかかりましたw

すぐさま新しいタイヤを用意して感覚を忘れないうちにドリドリしたいですね



走行会終了後にトシタケさん、ナベビアさん+後輩さん、モカさんとで密会・・・・お茶会しましたw

軽くモカさん乗せてR1登りましたがぜんぜん踏めない・・・

もうテンポがバラバラです・・・

走り込みたいが・・・  もうシーズンオフですねw

先週の時点でエコPの気温は0℃でしたwww
Posted at 2012/11/29 22:42:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

ダートトライアル4時間耐久

日曜日に福井県今庄にあるオートパーク今庄にてダートトライアルに参加してきました


ノーマルカー4時間耐久

題名のとうり車は安全装備以外はノーマルです
もちろんタイヤもノーマルタイヤ!

楽しそうでしょ?


今回は友達10人で完璧ノリで参加してきましたw

車は1000ccのヴィッツ ATです

実は当日の朝に初めて車を見ましたwww

まだこの状態では綺麗だったな・・・

無駄にバフかけとかしてあったからねw




会場にINするとノーマルカーだというのにまわりの車はみんなガチ車にしかみえない・・・

みんなロールケージ入ってるしフルバケだし・・・


もちろんこのレースはシリーズ戦で今回が最終戦みたいですw

そりゃあポイント争いで必死になってるわけだよねw


今回の反省点その1

準備不足w

レース前に車検があるのですがまあうちの車が酷いことw

半分お情けの感じで合格をもらいましたが2回目はないですねwww



今回集まったメンバーはレースは愚かダートなんて初体験
いやダートなんてなかなか体験できないけどねw

もう気合で行くしかな!と意気込みをいれましたが・・・

このヴィッツVVT-i壊れてるんですけどwww

ただでさえ1000ccのATで走らないのに強制ハイカムwww

動くパイロン確実



初レース&初ダートでドキドキしながらレースはスタート

ここから4時間フルで走ります

ダートのいいところは接触しても関係なしな所w(もちろん悪質な接触はペナルティーです

ガンガンぶつけられながらのレースは貴重な体験でした










ヨタヨタと危なげない走りをしながらなんとか4時間完走しました♪

完走しただけだけどすげー嬉しいです

さすがトヨタ車ですねw

ノーマルタイヤで走れるのか不安でしたが意外と大丈夫でした


このレースに出てからみんなの気持ちに火がついて来年からはシリーズすべて参戦しようと考えていますwww

今度はちゃんとした車で走りたいですねw
1500ccまでOKなのにうちは1000ccなので相手にならないw

舗装路ももちろん楽しいですが

ダートはもっと楽しかったです♪






もちろん優勝してはいませんw ビリですw
Posted at 2012/11/08 21:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オシャレワイパー(笑)」
何シテル?   06/03 15:17
初めての車はS15シルビアspec-Rです 自分の無茶な運転にも答えてくれる大事な相棒 とにかくドライブするのが大好きです♪ サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 18:12:37
ブルーフォースレーシング SR用RBミッション変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 00:22:28
日産 純正キーレス(日産純正単機能リモコンドアロック用リモコンのID登録の方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 22:40:37

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のS15です! ただのブーストアップです。 モーターランド三河 46.007 筑 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15→FD3S→S15とシルビア出戻りです 今度は落ち着いた車に・・・ とりあえず内 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3年半お世話になったイストから乗り換え。 ZC31Sです。 18万3千キロから僕との生 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
2014年12月21日納車 初めてのバイクなのにいきなりの新車ですwww 初心者には ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation