• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

秋葉原は変わってた・・・

秋葉原は変わってた・・・今日、都内へ出たついでに、超久しぶりに秋葉原へ寄ってきました。

よ~く考えてみても、転勤で名古屋から横浜に戻ってきてからの記憶に無いってことは、名古屋に行く前・・・少なく見積もっても14年以上前だw
って言うか、20年以上前だよなあ・・・ちょこちょこ行っていたのは。

街が変わっていて、知らないところだらけ。
おお~これが噂のAKB劇場だ!おお~ラオックスコンピューター館が・・・
すっかり、おのぼりさんしてきました。

これからは、おっさんの独り言。

当時は、CPUが386から486に変わった頃(Pentiumの頃かな?記憶が曖昧)・・・車いじりもお金がかかる中で、新たなネタとしてPCの自作だ!ってことで、胡散臭いパーツを求めてお店をウロウロ。
本当に怪しい店で怪しいパーツがゴロゴロありましたよ。
某宗教団体のお店がやけに安いって言うので、友人と一緒にお店を覗いた瞬間に、これはヤバイって思って、何も買わずに出てきたのも、判断としてはあっていたよなあ・・・なんてことを思い出したり。

また、組んでも動かないことが多々あって、電源入れる瞬間の緊張感ったら今のマシンしか知らない人にはわからないだろうなあ・・・
BIOSの設定だけで1日かけたり、(ひたすらクロックアップさせたりしたw)config.sysとautoexec.batを1ヶ月くらいかけて手直ししたり。
パーツなんて買って来たら、それこそ大変。BIOS設定からIRQのコンフリクトで大騒ぎしたり・・・
当時の車と同じで、片っ端から自分でいじるってことが出来た時代。

確かに便利な世の中になってはいるけど・・・不便を楽しんでいたよなあ。

そうそう、本日の目的としては内蔵ブルーレイドライブを買って来たんですよ。
ネットで買える時代ですが、やはり店頭で品を見ながら、これにしようか、あれにしようか・・・これが楽しい。
明日、早速取り付けないとね。
でも単に取り付けてケーブルつないだら、そのままwindowsが認識して・・・はいお終いってことになるんだろうなあ。

俺の楽しみを返してくれ~(笑)
Posted at 2011/02/12 21:58:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年07月10日 イイね!

トイストーリー3と無線LAN復活

トイストーリー3と無線LAN復活今日から封切のトイストーリー3を早速見てきましたよ!
これは面白かった~
行く前に1と2をしっかり見ておくと、面白さが倍増です。
細かいところまでじっくり見ている人は、更に楽しめますよん。

さて、画像は昨日のサバ折りで見事に御臨終となってしまいました無線LANアダプタの後継機です。
更に小型のやつを買ってきちゃいました。
これです
これならサバ折りも大丈夫?(笑)

この子機、倍速設定が使えると思ったら、自宅の親機が未対応 orz
まあ、特に不便は感じていなかったんで、良しとしましょ。
Posted at 2010/07/10 22:35:17 | コメント(1) | トラックバック(1) | パソコン | 日記
2010年07月09日 イイね!

うわぁ~サバ折り(涙)

うわぁ~サバ折り(涙)普段使っているノートPCのUSBに差していた無線LANアダプタが御臨終です(合掌)

昨日、帰国の際に、ノートPCの横のUSBポートに差したままバッグに入れたのが失敗。
今朝、見たら見事サバ折り(涙)

まあ、安いアダプタなので良かったのですが。
これが携帯とかだと痛いですよね・・・

次からは気をつけます。はい。
Posted at 2010/07/09 23:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年04月11日 イイね!

ようやく復旧しました>Newマシン

ようやく復旧しました>Newマシン細かいところは全然ですが、とりあえず、データの移動、ネット、メール、Officeまでは完了しました。

画像わかりづらいですが、前面の下部が網になっていて、裏側にファンがついてます。HDDを冷却するようになっているんですが、そこに青色LED光がついてるんです・・・
買ったときは電源入っていなかったんで確認漏れてました。う~ん・・・良いのか悪いのか・・・

それにしてもCPUもメモリもHDDも新しいから、さすがに速い速い。これに慣れちゃうと会社のPCが使えないよ~

おまけ>Excel起動したらZ列まで表示してくれちゃう・・・このモニター、会社に是非とも欲しい
Posted at 2010/04/11 18:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年04月10日 イイね!

で、結局買っちゃいました!>NewPC

で、結局買っちゃいました!>NewPC内臓HDDを引っ張り出して、外付けにして、ノートPCから確認してみたら、どうにかHDD自体は生きてました(ほっ)

データは別パーテーションに入れていたので無事(一応バックアップも取ってましたが)

さて、どうやって復旧させようかと思っていたんですが、さすがに、今更Pentium4を延命させてもねえ。
(まだ使っていたのかという突っ込みは無しね)
で、買っちゃえ!となり、本当に久しぶりのNewです。まあ、相変わらずの自作ですが。

で、画像のi5を買っちゃいました。もうひと踏ん張りしてi7買いたかったけど予算オーバー。
マザーにGIGABYTEのP55A-UD3RというUSB3.0サポートしているやつです。
メモリはDDR3で4G(2G×2枚)積みました
HDDは1TB
DVDマルチドライブ(ブルーレイまで届かなかった)
で、モニターも新調してAcerの24インチワイド。これが2万ちょっとだもんねえ。
FULLハイビジョンだし。めちゃ綺麗
で、OSもWindows7のプロフェッショナルに(32bit版)

これで、合計10万円ちょっとだもんねえ(予算10万円に対して若干オーバーしちゃいましたが)
安くなったもんです。

また、現在インストール中なんですが、簡単だったらありゃしない。
ただただ画面の指示に従っていれば勝手に進んでくし。

昔のように、組んだら、そこからBIOS設定したり、IRQの設定したのが懐かしいです。
コマンドプロンプトが出てこないのが寂しいと感じる親父の独り言でした

さて、夜中までには仕上げるぞ!
Posted at 2010/04/10 22:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「iPadの世代交代。今までの第5世代をこれから売りに行ってきます」
何シテル?   09/27 10:20
2018年から再び日本の生活開始。懲りずにペダルが3つある車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:39:39
ありえないエレベーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 20:01:25
迫り来る恐怖・・・きゃぁぁぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:41:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
気持よく走れて荷物も積めるMT車を探していたらたどり着きました
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
妻が乗っていた嫁入り道具?。これまたMT車でした。 スカイラインを結婚の為に売り払った ...
サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
06年9月納車したばかりです。 これからこれから・・・ と思っていたら、あっという間、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はやっぱりMTでないとダメだという結論に達しました。 と言う事で、新車で買ったサーブ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation