• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

オヤジクッキングおせち編と年末の挨拶

オヤジクッキングおせち編と年末の挨拶掃除もそこそこに、今日は1日台所を占領。おせち作りで燃えてましたwww

煮しめ:にんじん、里芋、こんにゃく、ごぼう、レンコン、しいたけ、やつがしら
準備が大変だと言うことを痛感。おっ案外うまいじゃん!

ついでに、煮豚、なます、のし鶏(松風焼)も作っておきました。
あとは田作りと雑煮を作ればOKかな。

ということで、あとはそば食べたら今年も終了ですね。
今年も相変わらず、海外ばかりで、車のブログなのに、車ネタがほとんど無かった orz
来年こそ!

皆様>良いお年をお迎えくださいませ m(__)m
Posted at 2011/12/31 17:44:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | オヤジクッキング | 日記
2011年12月31日 イイね!

気づいたら大晦日

気づいたら大晦日なんかバタバタしているうちに大晦日。
お酒の準備完了w ついでに肴も。

今日は大掃除の続きをせねば。ついでにオヤジクッキングおせち編でも・・・と考えているけどできるかなあ。

そうそう、今週の通勤途中。いつものように田園都市線乗って渋谷へ。二子玉川から渋谷までは地下なので、いつも、電波は圏外・・・と思っていたら???
おおお!使えるぞ。

ググってみたら、12月23日から使えるようになってた(記事
ちょっとうれしい。

と思ったら、ホームセンタービバホームのポイント会員で、ちょっとお怒りモード。
これが、クレジット機能付きカード。年会費無料との触れ込みで数年前に入会したんだけど、ちょっと前に、なんか封筒が来ていたなあ・・・とは思ってたんですが、ゴミ箱直行。
先日ビバホーム行ったらポイント会員募集中の案内に、クレジット機能付きは年会費735円って書いてある。えええ!!!

良くみたら、規約変更になってて、クレジット機能付きは有料。現金カード会員は入会時100円の発行手数料で年会費無料だと。

募集するときに年会費無料で入会させておいて、途中で有料に切り替える(最初から初年度無料って書いてあるやつは別ね)
それも、本人の承諾なしだもんね。これってとんでもない!
ちなみにクレジット会社はジャックスでした。速攻電話して解約しましたよ。
これって、詐欺とは言わないけど、ひどいよね。
他のクレジットカードも同じように年会費無料で募集しているのってこれから変わる???

皆さんもお気をつけあれ

さて、掃除始めましょ
Posted at 2011/12/31 07:40:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2011年12月25日 イイね!

ヤーコンって???

ヤーコンって???お店でヤーコンなる不思議な野菜が100円で山盛り。
ネットで調べたら南米由来のやつで生でも食べられるみたい。
ま、食わず嫌いはダメってことで、とりあえず買ってみました。

こういうときネットって便利だよねえ。いろいろと情報を仕入れることが出来ました。

たくさん買ったのでおすすめレシピであった、味噌漬けと甘酢漬け、キンピラと3品作ってみました。

生でもかじってみましたが、芋かと思っていたら、ちょっと甘くて、サクサクって、なんとなく梨みたいな感じ。う~ん不思議な感覚。

まあ、酒のつまみによさそうなのがたくさん出来たということで、合格にしておきましょ。

ちなみに今日の夕飯は鯵を半分刺身にして、半分をなめろうにして・・・って、やっぱり酒のつまみじゃないかw

でも日本酒・・・無いぞ。焼酎で勘弁しておこう。

なんてクリスマスっぽい夕飯だw
Posted at 2011/12/25 19:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オヤジクッキング | 日記
2011年12月24日 イイね!

クリスマスイブのオヤジクッキング

クリスマスイブのオヤジクッキングと言うわけで、作ってみました。
今日のメニューはボルシチと豆腐グラタン、パプリカのマリネにシャンパン+フランスパンって感じでした。

この豆腐グラタンが案外うまかった。ボルシチはバッチリ。評判良かったっすw
Posted at 2011/12/24 22:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オヤジクッキング | 日記
2011年12月24日 イイね!

リビング2重窓化 とりあえず、仮組み完成

リビング2重窓化 とりあえず、仮組み完成リビングの2重窓化ですが、昨夜、どうにか仮組みまで完成。
まだまだ細かいところをやらないとダメですが、冷え込む前にとりあえず、取り付けることが出来ました。
まあいつものごとく、大失敗もあり、思いも寄らない問題もあり・・・これがまた楽しいので良いのですが。

今朝起きてみると、あれだけあった結露が!この効果を見たら作った甲斐があります。

さて、改良の続きは今日か明日か。ここまで出来たら後はボチボチやります。
Posted at 2011/12/24 10:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「iPadの世代交代。今までの第5世代をこれから売りに行ってきます」
何シテル?   09/27 10:20
2018年から再び日本の生活開始。懲りずにペダルが3つある車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:39:39
ありえないエレベーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 20:01:25
迫り来る恐怖・・・きゃぁぁぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:41:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
気持よく走れて荷物も積めるMT車を探していたらたどり着きました
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
妻が乗っていた嫁入り道具?。これまたMT車でした。 スカイラインを結婚の為に売り払った ...
サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
06年9月納車したばかりです。 これからこれから・・・ と思っていたら、あっという間、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はやっぱりMTでないとダメだという結論に達しました。 と言う事で、新車で買ったサーブ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation