• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

満寿泉の純米と鱒寿司

満寿泉の純米と鱒寿司今日は、富山に日帰り出張。

と言うことで、当然ながら地酒探索の旅・・・

お客さんに聞いたところ、とりあえず満寿泉を押さえておけばと言われ、地酒がたくさん置いてあるお店で純米をゲット。

ついでに、鱒寿司もね。この鱒寿司も、何やら文言付きのちょっと高いやつ。
身が厚くてうまかった

さて、明日からは大阪京都方面に泊まりで出張です。

関西方面の方々へ
残念ながら夜の部付きなので・・・残念っす。

また次の機会に。是非忘年会しましょ!
Posted at 2012/10/30 21:25:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月24日 イイね!

おおお~懐かしい!

おおお~懐かしい!ジャカルタでは、まだまだ現役だったよ。思わずパチリ。
この金メッシュホイールもキマッテルね(当時の大ヒット組み合わせだね)

これ70系カローラ。最後のFRのセダン。自分は最初に免許取って乗ったのが71のレビンだったのもあって、懐かしさ倍増。このフェンダーミラーが好きだったんだよなあ。
このあと80系になったときにセダンはFFになっちゃって、クーペボディだけFRで残ったのがあのAE86。

ちなみに70系はパワステ無くて、それもボールナット式だったんで、死ぬほど重いハンドルだった・・・更に太いタイヤ履かせて、もう据え切りなんて出来ないし。
ちなみに、これで縦列駐車がうまくなりました。なんせ一発で決めないと自分が死ぬからねwww

他にも、ジャカルタは30年選手を見かけるね。FRサニーもいたし、ランタボもいたし、ダルマもいたしね。910ブルも走ってたなあ。

若い方々>すいません。おっさんの独り言と思ってスルーしてくださいませ m(__)m

2012年10月23日 イイね!

イスラム圏のトイレ事情

イスラム圏のトイレ事情ジャカルタに移動してきました。

シンガポールからは飛行機乗ったら1時間ちょっとの距離。でも赤道超えるので、南半球なんだよなあ。

地図見ると、シンガポールからは東に移動するんだけど時差は何故か1時間戻っちゃう。
っていうか、シンガポールが時差+8(日本より1時間遅れ)ってのが無理がある。
ちなみにここは+7(日本より2時間遅れ)

さて画像ですが、TOTOのEco Washerという簡易ウォシュレット。
これが水道の水圧を使って動くタイプ。左についているつまみをひねると、水圧でノズルが動いておしりを洗ってくれちゃいます。
電気を使わない熱帯圏でのみ使えるタイプですね。だってこれ、日本で冬場に使ったら飛びあがっちゃうよwww

もともと、イスラム圏では、紙を使う習慣が無いので、普通トイレには蛇口があってホースがついているんですよね。
これでジャバジャバ洗うもんだから、トイレの中が水浸し状態ってのが困りもん。
で、こんなのが普及しているってことですね。

これは水浸しにならなくてよいし、水圧だけだから取り付けも簡単だし良いね。
日本の誇るモノづくり精神だねw

さてさてそんなジャカルタは木曜日まで。木曜日夜にシンガポールに移動して、金曜日に一時帰国。ちなみに、次回は10月6日まで10日間滞在予定です(苦笑)
Posted at 2012/10/23 09:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2012年10月21日 イイね!

土砂降りの日曜日

土砂降りの日曜日シンガポールです。
今朝、出かけようとしたら、雲がモクモク。やばいと思って部屋にいたら、案の定、ピカゴロゴロときて、土砂降り。今になってようやく空が明るくなってきました。

最近は毎日、どこかの時間で土砂降りになってるんで、傘が手放せない。
昨日も、出かけていて、夕方になってきてやばいと思ったら土砂降り。
ホテルまでは無事に着いたので良かったのですが。

今日は午後からは出かけられそうかな・・・と言っても、別に何をする訳でもないんですが。
どうせカジノ行くくらいだしwww
Posted at 2012/10/21 13:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2012年10月16日 イイね!

恐るべしハノイ、わんこそばシステムwww

恐るべしハノイ、わんこそばシステムwwwハノイに着いてます

今日はベトナム人ドライバーが普段良く行く、ベトナム名物「BIA HOI」という形態のビアホールに連れてってもらいました。(屋台のビアホールですね)

このシステムが凄い。ビール飲んでグラス半分になるか、ならないかの時点で、既に次のビールが注がれて持ってこられるし!
まさに「わんこそば」システム!(驚)
誰も注文しなくても、客のグラスを見て、減ってきたら勝手に置いてく。う~ん合理的。
えっまだ頼んでないよ・・・なんて野暮な会話はしちゃダメ。メチャ安だから。
だって今日は3人で16杯飲んで、ビール代は128000ドン・・・1杯約30円じゃん!!!!www
16杯飲んで500円しないから。

ちなみに、味は・・・これがめちゃお勧め。作りたてのハノイビールの生なんだけど、麦の風味たっぷりで、すいすい飲めちゃう(アルコール度数は低そうだけど)
いくらでも飲めそう・・・と思ったら、先にお腹がパンパン。まさにビール腹状態。
これ以上飲めません・・・腹一杯っす。

また行きたいお店です・・・が、絶対に日本人だけでは無理。
だって、まずメニューが無いからね。会話できないと、何も頼めないし。

ちなみに、100人以上が座れるスペースの大きいお店だったけど、自分含めて、外国人なんていない店だし。まさにローカルの雰囲気を味わえました。

いや~うまかった
Posted at 2012/10/16 22:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「iPadの世代交代。今までの第5世代をこれから売りに行ってきます」
何シテル?   09/27 10:20
2018年から再び日本の生活開始。懲りずにペダルが3つある車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
1415 1617181920
2122 23 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:39:39
ありえないエレベーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 20:01:25
迫り来る恐怖・・・きゃぁぁぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:41:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
気持よく走れて荷物も積めるMT車を探していたらたどり着きました
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
妻が乗っていた嫁入り道具?。これまたMT車でした。 スカイラインを結婚の為に売り払った ...
サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
06年9月納車したばかりです。 これからこれから・・・ と思っていたら、あっという間、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はやっぱりMTでないとダメだという結論に達しました。 と言う事で、新車で買ったサーブ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation