• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

赤カングー

赤カングー昨日はちょっとディーラーまで。不具合出てたリアスピーカーの交換。連休中も工場やってるとのことで持ち込み、代車で赤色のカングー借りました。まあ借りていたのは数時間だけで都内を30kmほど走っただけですが楽しかった。運転席からの風景がまるで違う。Aピラーが物凄く遠くにあるから開放感があるね。観光バスの一番前に乗った小学校の遠足気分のワクワク感。これはこれで有りだなと。MT設定あるしwのんびりモードにひたれるかと。もう1台持てるなら、、、って無理ですが。
Posted at 2019/05/05 10:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

たまに車ネタ

たまに車ネタリアにもドラレコを取り付けようかと思ったけど、昨年フロントはつけちゃったので、2カメラモデル買いなおすのもねえ。色々見たけど、結論としては新たに別でつけた方が良いかと言うことになり、目立ちにくいサイズのユピテルのSN-SV6000Pと言うモデルをチョイス。
と、ここまでは良かったけど、、、続きは整備手帳で


Posted at 2019/04/28 19:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

炭酸水の続き

炭酸水の続き単にメーカーお仕着せではつまらない、と言うか案外高いんですよ交換用のメーカー純正ボンベ。1リッターで33円くらいの計算。(60リッター作れるボンベが2000円)
まあそれでも売ってる缶やペットの炭酸水よりは十分安いのですが。

で、何かひとひねりほしい訳で、毎度のDIY魂。ネットを調べるとやはり同じ考えの人が多々いて、ついでにアマゾンでカプラーまで売ってるのでDIYなんてレベルではありませんが、とりあえずミドボン買って来ました。ボンベ本体の保証金が5000円必要ですが、中身としては5kgで2600円。炭酸水1リッター作るのに2-3円くらいですかね。
カプラーつないで充填するのは次の機会に。
これで炭酸水は飲み放題だw

良い子はマネしないでね。あくまでも自己責任でお願いします
Posted at 2019/04/21 17:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

炭酸水を作ってみるかと

炭酸水を作ってみるかとクルマのネタ切れですっかりサボってました。
そう言えば今日、近所でもほとんど見かけないメガーヌですが、いきなり中山駅付近で青色の新型スポーツツアラーとすれ違ったと思ったら、ズーラシアそばのゴルフの打ちっ放しに行ったら駐車場にまたまたガンメタのスポーツツアラー。何か起きそうですね。最後にショッピングモールに行ったらここにもメガーヌのお店が!


と思ったら MEGANE ICHIBA でしたwww
まあ今日はメガーヌデーと言うことにしておきましょう。

さて画像は炭酸水が作れるドリンクメイトを買っちゃいました。毎日毎日炭酸水飲んでるので買いに行くのが面倒出し、空き缶も山盛り。
それならばこっちの方が安くなるし、ゴミも出ない。
売れ筋がソーダストリームという方だったのですが、このドリンクメイトは水以外も使用可能と言う文言に惹かれて買っちゃいました。100%ジュースとかワイン、日本酒もソーダに出来ちゃう。ちょっと楽しみ。と言うかまた酒量が増えないようにしないとね。
Posted at 2019/04/07 18:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

上海のホテルでiPad忘れた

上海のホテルでiPad忘れたいやー大変だった。朝からバタバタしてる中で上海のホテルをチェックアウト。そのまま高鉄(新幹線ね)乗って移動して、そのまま夜はお客さんと会食。さて翌日チェックアウト。あれ?荷物にiPadが無い。最後に見たのは上海のホテルだぞ。これってやっちまったか!
どこ探しても無い。スタッフからホテルに電話してもらったら一言「めいよう」無いよと。

あーあ、こりゃダメだとまずはiPhoneを探せで紛失モードに設定せねば、と思ったら上海のホテルにあるぞ、電源切られて無いし電波出てる!

と言うことで再び上海に戻って来てホテル直行。いやー有りましたよ。無事に忘れ物として預かってもらってました。



中国だから諦めたんですが、びっくり!それとも外資系のアコーホテル系にしたのが良かったのか。ルノーつながりでフランス系ホテルと言うことでフランス万歳!w

と言う騒動もあったのですが、今回は一人で移動してて、とにかくストレス溜まりまくりの出張でした。
何が困るってタクシーを拾えない。滴滴って言うアプリがあって、これで予約するのが今はデフォルト。中国人みんなこれで予約して乗ってるから街で流しのタクシーが拾えない。
で、ようやく捕まえるて行き先告げると乗車拒否されるから腹立つと言うか。

で、問題なのがこのアプリは中国に銀行口座無いと使えない。って事は外人来るなと言ってるようなもので。
最初の日にあまりに拾えず諦めて地下鉄の駅にとぼとぼ歩き始めたらホテルがあったので、そこのコンシェルジェに頼んで呼んでもらった。なんでこんなに苦労しないといけないのか。

昨日はお客さんと打ち合わせ終わったらお客さんに毎回タクシー呼んでもらってました。何だかなあ。

で、今日帰って来たのですが、最後の仕打ちが東京便が全く空きが無く、関空乗り継ぎしかない。それも吉祥航空とか乗ったこと無いし(ちなみにスターアライアンス系で、行きの上海便と関空から羽田はANAで、吉祥もANAのコードシェアで取りました)
当然ながら機内食は食べられるレベルに程遠く、テレビも着いてない。まあ想定内ですが。
そう言えば久しぶりにスッチーのお姉さん達が目の前で救命胴衣の説明してくれました。懐かしいw

まあそれにしてもストレスだらけの出張でしたね。でもiPadが見つかったので良しとしよう。
Posted at 2019/01/26 21:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「iPadの世代交代。今までの第5世代をこれから売りに行ってきます」
何シテル?   09/27 10:20
2018年から再び日本の生活開始。懲りずにペダルが3つある車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:39:39
ありえないエレベーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 20:01:25
迫り来る恐怖・・・きゃぁぁぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:41:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
気持よく走れて荷物も積めるMT車を探していたらたどり着きました
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
妻が乗っていた嫁入り道具?。これまたMT車でした。 スカイラインを結婚の為に売り払った ...
サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
06年9月納車したばかりです。 これからこれから・・・ と思っていたら、あっという間、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はやっぱりMTでないとダメだという結論に達しました。 と言う事で、新車で買ったサーブ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation