• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

運転手君、行ってくれ

運転手君、行ってくれはい、かしこまりました。



迎えの車を買い替えました。







な訳がないわな。試乗と言うか、運転手さん付きで後部座席にふんぞり返れる試乗してきました。

今日、メガーヌの12ヶ月点検でルノー有明に。待ち時間にトヨタメガウェブに行ってきました。土日祝日に限ってセンチュリー同乗試乗出来るんです。

白手袋の運転手さんがドアを開けてくれて乗り込む時点で緊張w







後部座席のセンターコンソールに画面あって、それを見ると、、、




マッサージ付きだったりするんですよ。

で、試乗終わって運転席をいろいろ写させてもらいました






じゃ運転席君、今日は帰って良いから

はい、かしこまりました





乗り味としては思ったより物凄くしっかりしてる。結構固めで、これ高速走らせたらビシっと決まる感じ。もっとポヨンポヨンを想像してただけに意外でした。

で、現実は



www

ちなみに、11時開館。ちょっと前に着いたので並んで入館、2番目ゲット。その後本日分はあっという間に埋まってしまったので興味ある方は開館前の到着必須ですよん。

でも朝一に申し込んでも試乗は13時開始。自分は2番目で13:20から。で待ち時間にあちこち散策。ここ面白いな。ルノーが有明に無ければ来なかっただろうと思うと、期待してなかっただけに楽しめました。








昭和の町の風景に懐かしさ爆発。







で、肝心のメガーヌの12ヶ月点検は何事も無く、無事完了。
オイル交換頼んだら思った以上に高くてビビったw

備忘録
12ヶ月点検 24840円
オイル交換 18727円

楽しめた1日でした。
Posted at 2019/01/19 19:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

今日はびん缶ゴミの日

今日はびん缶ゴミの日うーんたくさんあったなw

旨かったのは七水かなあ。タクシードライバーはガツンとくる系。大那の生もととあさ開の金色の風も有りかな。
赤ワイン>これ安くて旨かったのでもう1本買っちゃった。
まあ何でも良いんだ酔えればってことだなw

さて休みも最終コーナーに差し掛かってきだぞ。ラストスパートだ
Posted at 2019/01/04 20:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月30日 イイね!

今年もありがとうございました

今年もありがとうございました気づいたら日本に戻ってきて1年経過しました。昨年の今頃は寒い寒い言い続けたのがつい最近に思えます。年を取ると1年が早い。
さて画像は毎年恒例のおやじクッキングお節編。まあお節って変わるものでは無いので毎年同じ画像です。

で、こちらもここ何年かお気に入りで焼いている伊達巻。


砂糖不使用で日本酒に合うように味付け。普通に売ってる甘いのは食べたいと思わないんですが、これだとめちゃ美味いんですよね。

さて、このあとはずっと飲み続けそうなのでw早めですが年末の挨拶でした。

皆さん
また来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2018/12/30 17:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月14日 イイね!

タクシードライバー

タクシードライバー久しぶりの投稿だなあ。

最近は車のネタ切れ。で、題名くらいは車ネタにしておきますか。

と言うことで、これ日本酒なんですよ。名前も凄いけどラベルもまたまたぶっ飛んでると言うか。

岩手に行った時に、駅前の酒屋でゲット。まだ飲んでないのですが、評判良いので期待してます。
さてさて味もぶっ飛んでると良いのですがねえ。
Posted at 2018/12/14 17:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

3連休は那須でゴルフ

3連休は那須でゴルフ3連休と言うことで毎度の那須へ。健保の持っている貸別荘が格安で泊まれるので空いていれば使わせてもらってます。
まあ紅葉のこの時期、当然の大渋滞を予想して横浜を5時に出発して一路那須へ。朝7時には矢板で朝ごはん食べてました。
流石に早起きすると1日が長い。開店を待って那須アウトレットへ。お昼は新蕎麦が食べたくなり西那須野インターそばの信吉へ



飛び抜けて美味い訳でないかもしれないけど、待たずに食べれる蕎麦屋としては美味いかと。

で、貸別荘で泊まったんですが、とにかく寒かった。しんしんと冷え込む中、ストーブつけてても暖まらない。石油ストーブ2台+エアコンでも暖まらない。寝るときは流石にストーブは止めてエアコンのみ。毛糸の帽子かぶって寝てました。

翌朝土曜日は快晴!ゴルフ日和。朝は寒いかと思ったけど、風がなかったのでポカポカ日和。スコアもポカポカw

で、明日から中国なのもあるので朝起きたら帰宅一直線。お昼前には横浜に戻ってきました。渋滞も避けられたしね。

で、戦利品



大那の初しぼり。ちなみにこれ以外にも2本買い込んできましたw 大那美味いんだよね

で、帰ってきたら気になること。フロント左、ハブ異音?
こちらは追ってレポしますね。まあFF車あるあるかな。ルノーはハブ弱い?
Posted at 2018/11/25 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「iPadの世代交代。今までの第5世代をこれから売りに行ってきます」
何シテル?   09/27 10:20
2018年から再び日本の生活開始。懲りずにペダルが3つある車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:39:39
ありえないエレベーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 20:01:25
迫り来る恐怖・・・きゃぁぁぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 18:41:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
気持よく走れて荷物も積めるMT車を探していたらたどり着きました
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
妻が乗っていた嫁入り道具?。これまたMT車でした。 スカイラインを結婚の為に売り払った ...
サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
06年9月納車したばかりです。 これからこれから・・・ と思っていたら、あっという間、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はやっぱりMTでないとダメだという結論に達しました。 と言う事で、新車で買ったサーブ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation